
千葉県の成田山新勝寺等を舞台にした成田太鼓祭り2023について、日程・時間(スケジュール)や場所、鼓童出演の千年夜舞台等見どころ、アクセスや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、成田太鼓祭2023の日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場、交通規制について紹介します。
目次
成田太鼓祭2023の日程・スケジュールや場所は?

「成田太鼓祭り」は、日本屈指の太鼓祭りです。
和太鼓をはじめ、日本の伝統音楽や伝統舞踊の団体が全国各地から集まり、自慢の腕が披露されます。
成田太鼓祭りでは、2日間で、成田市の人口以上の毎年20万人の方が訪れています。
14日は成田太鼓祭りでした!
— 太鼓衆 楽 (@taikosyuu_raku) April 17, 2018
今年は1080年ということで1080人で千願華太鼓をやりました♡すごい迫力でした😳 pic.twitter.com/ePmA7PtLsm
◇基本情報
成田太鼓祭(なりたたいこまつり)
《開催期間》
4月15日(土)~4月16日(日)
《場所》
成田山新勝寺
成田山表参道周辺
《住所》
千葉県成田市成田1
《時間》
15日(土):10:00~19:00
16日(日):10:00~17:00
※料金無料
《お問い合わせ》
総合案内所、成田観光館(成田太鼓祭実行委員会事務局)
TEL:0476-24-3232
《公式ホームページ》
4月16日(土)17日(日)に実施される成田太鼓祭
— Swiss Fan (@sumi653) April 15, 2022
🌸 成田ケーブルテレビから下記のSKDLでYoutube 配信されます。
🥁16日17日09:45~千願華太鼓
🥁16日17日10:30~参道ステージ
🥁16日 17:00~千願夜舞台
🥁17日 15:00~千鼓万礼パレード
🌸 https://t.co/w0Uh94QxLm pic.twitter.com/64WHnOhQ24

成田太鼓祭り2023のスケジュール(予定)は以下の通りです。
◎4月15日(土)
時間 | イベント | 場所 |
10:00~ | 千願華太鼓 | 大本堂前 |
10:30~19:00 | 参道ステージ | 表参道沿い 成田山新勝寺周辺 (10か所の特設ステージ) |
17:00~ | 成田山千年夜舞台 | 大本堂前特設ステージ |
◎4月16日(日)
時間 | イベント | 場所 |
10:00~ | 千願華太鼓 | 大本堂前 |
10:30~17:00 | 参道ステージ | 表参道沿い 成田山新勝寺周辺 (10か所の特設ステージ) |
15:00~ | 太鼓パレード | 表参道 (表参道入口~成田山門前) |
【参道ステージの場所(表参道沿い・成田山新勝寺周辺の特設ステージ)】
各団体の太鼓の演奏をしっかり間近で観覧することができますよ♪
時間
4月15日(土)10:30~19:00
4月16日(日)10:30~17:00
▪JR東日本花崎町ステージ
▪ミートイン成田花崎町ステージ
▪JAL上町ステージ
▪なごみの米屋仲町ステージ
▪薬師堂ゲリラエリア
▪国際空港上屋上町ステージ
▪NAA総門ステージ
▪ANAみらいステージ
▪JR成田駅前ゲリラエリア
▪奥山広場
成田太鼓祭り、東京おとめ太鼓。
— よっしー@将門YOSAKOI響 (@YOSSY4673) April 16, 2019
まるで秋葉原のメイドチームみたいで可愛いね😍 pic.twitter.com/9Acy3vCL5a
成田太鼓祭りお疲れ様でした😊❤
— つかいませーん(^_^)/ (@AnrS2) April 14, 2018
ありがとうございました(><)#和太鼓風 #成田太鼓祭り pic.twitter.com/61Erv3oWOV
成田太鼓祭2023の歴史や見どころは?鼓童出演の千年夜舞台やパレードは?

成田太鼓祭りは今回で33回目を迎える春恒例の太鼓のイベントです。
ごきげんよ~。
— うなりくん (@unarikun_narita) April 17, 2022
「成田太鼓祭」2日目。
今日も成田山表参道は太鼓の音が鳴り響き、たくさんのお客さんで賑わっているよ!
次は15時30分頃から、「千鼓万礼パレード」にまちかどふれあい館付近から参加するよ~。
まだ成田に来ていないみんな!!!
成田で待ってるよ~!うな。 pic.twitter.com/Jas50AaCU2
お祭りの歴史としては意外に浅いといえますよね。
いろいろと調べてみると、お祭りが行われている成田山や周辺の地域に、古くから太鼓にまつわる言い伝えがあるわけではないそうです。
成田山の表参道の一町内会が太鼓で地域を盛り上げることができないかと始めたことがきっかけなのだそうですよ。
はやくも「成田太鼓祭」のポスターが貼られていました。
— 成田リポート (@naripo_jp) January 26, 2023
4/15・16に開催予定です!!
太鼓の響きって体の芯に伝わってきますよね!!楽しみ!#成田リポート #成田 #narita pic.twitter.com/pN6cOtILD5
最初は表参道で開催していたイベントも、だんだんと規模が大きくなり平成15年に「成田太鼓祭」と現在の名称に改められ、知名度も上がっていきました。
いよいよ今月!
— 和太鼓 楔-kusabi- (@kusabi2019) April 1, 2023
第33回 成田太鼓祭
4月16日(日)
JR東日本花崎町ステージ出演
11時30分〜
そして千鼓万礼パレード
15時〜和太鼓楔参加します!
楔の音と共に祭り事を楽しみましょう!
皆様のご来場お待ちしております。
是非お出かけください pic.twitter.com/w56ntafEoP
今では、実績がないと出場できないので、太鼓を叩く人の憧れのイベントになっているそうです。
【#成田太鼓祭 生中継のお知らせ】#成田ケーブルテレビ では、4月15日と16日に開催される成田太鼓祭の模様を111chにて、#生中継 でお届けします!
— 成田ケーブルテレビ_放送制作 (@NCTV_seisaku) April 10, 2023
今年は、コロナ禍前の規模で行われる成田太鼓祭。迫力満点の太鼓の音色を、ぜひお茶の間でもお楽しみください! pic.twitter.com/cbXBcIHkkE
成田太鼓祭りでは関東を中心に、日本各地から和太鼓や伝統芸能の団体が一堂に集まって演奏や踊りを披露します。
かなり遠くからでも、お腹に響くような迫力ある太鼓の音が聞こえてきたりしますよ。
出演者だけで50団体以上・1,500人以上にもなり、これだけの規模の演奏が見られるのは珍しく貴重です。
お祭りの幕開けを飾るのは、出演者が新勝寺の本堂前で一斉に太鼓を打ち鳴らす千願華太鼓(せんがんはなだいこ)。
今年も始まった成田太鼓祭り!
— とく (@ungennkengo324) April 14, 2018
千願華太鼓の迫力は、喜美の舞の奉納に合わせたら、舞の神が顕現するかも?#境界線上のホライゾン#成田太鼓祭り pic.twitter.com/1QaVhi48Hy
このイベントのために作られた「平和の祈り」が演奏され、迫力ある太鼓の音と熱気あふれるパフォーマンスに圧倒されます。
成田太鼓祭! pic.twitter.com/GaGG47YPxw
— S.mit.Crystal (@mitstream) April 14, 2019
また、成田太鼓祭りには特別なイベントがあります。
それは、夕方から夜にかけて行われる成田山千年夜舞台(なりたさんせんねんよぶたい)というものです。
成田太鼓祭り
— 東バッティングセンター@成田市 (@azuma_bc) April 16, 2022
🔥千年夜舞台🔥 pic.twitter.com/V0yH3IC7MS
成田山千年夜舞台は、かがり火が焚かれた舞台で開かれる特別で壮大な演奏会です。
成田太鼓祭☆4/12(土) - 13(日)☆12日17:00から「成田山千年夜舞台」を拝見する予定☆写真はFEEL成田さんのHPから pic.twitter.com/B5r7W757LF
— yugao (@yugao_n) April 11, 2014
荘厳な雰囲気に包まれながら、毎回3,000人以上の観客で盛り上がります。
昼とはまた違った雰囲気の中でのパフォーマンス…。
今年は天気に恵まれた成田太鼓祭り。成田山の本堂前を舞台にした千年夜舞台は、高校生からプロまでの団体が出演し素晴らしいものでした。 pic.twitter.com/NzgRxtsToV
— 千葉県議会議員 小池まさあき (@koikemasaaki) April 13, 2013
ここでしか味わえない感動を体験できます。
【成田山千年夜舞台】4月15日(土)17:00~ 場所:成田山大本堂前特設ステージ 立見無料 1.和太鼓 凪ジュニアチーム(千葉県いすみ市) 2.東京都立南多摩中等教育学校・太鼓部(東京都) 3. 銚子はね太鼓保存会(千葉県) 4.太鼓集団 鼓童 × 三宅島芸能同志会 ※演奏順 |
千鼓万礼パレード④#成田太鼓祭 pic.twitter.com/2zuw9vXAEJ
— JJヒロシ 旧kanaパパ (@kanapapa7) April 19, 2022
お祭り2日目のフィナーレとして、千鼓万礼(せんこばんれい)パレードでは和太鼓チームのほかにも、国際色豊かなスティールドラムやサンバなどの海外からの民族音楽チームが賑やかに練り歩きます。
成田太鼓祭り
— S. Hiroto (@SudouHiroto) April 14, 2019
太鼓パレード pic.twitter.com/lqEwA9o9cc
一緒に盛り上がれるので、長時間でも飽きることがありません!
昨日は成田太鼓祭りお疲れ様でした!
— えりか (@erika313Venus) April 17, 2017
めっちゃ楽しかったな〜🎶
パレードは見てる人も一緒にやってくれて今までの走楽で1番笑顔で演奏できたな😁 pic.twitter.com/lSi5ZznGKg
力強く迫力のある太鼓の音と、一体になったパフォーマンスに感動すること間違いなしです。
ぜひ、成田山にお出かけになってみてはいかがでしょうか。
成田太鼓祭り来ました。
— いゆて@be there 3/18、4/8 (@iyute893) April 16, 2022
祭りの雰囲気久しぶり☺️ pic.twitter.com/yZ3mQ4JxVu
成田太鼓祭2023のアクセスは?
成田太鼓祭り2023のアクセス情報についてご案内します。
もう来週ですね。
— 成田リポート (@naripo_jp) April 8, 2023
成田太鼓祭!!#成田リポート #成田 #narita pic.twitter.com/a2eI5qQlhi
《電車を利用の方》
JR・京成「成田駅」下車
▪成田山表参道まで徒歩約1分
▪成田山新勝寺境内まで徒歩約10分
《車を利用の方》
東関東自動車道「成田」ICより国道295号線→国道51号線経由で約4キロ
お祭り期間中は渋滞・混雑が予想されますので、公共交通機関の利用をおすすめします。
成田太鼓祭2023の駐車場や交通規制は?
成田山新勝寺の周辺には有料駐車場がたくさんありますが、お祭り期間中は交通規制があります。
ほぼ終日、進入できない可能性がありますので、ご注意くださいね。
《駐車場》
専用駐車場はなし
成田駅や成田山周辺に有料の駐車場がたくさんあります。
交通規制区外の有料駐車場を利用してくださいね。
期間中は以下の区間で交通規制が行われます。 JR成田駅~薬師堂~成田山門前(鍋店角) ▪時間 15日(土)9:45~20:00 16日(日)9:45~17:30 |
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
まとめ:成田太鼓祭2023の日程・スケジュールや場所は?見どころや駐車場やアクセスは?
ここでは、成田太鼓祭り2023の日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場、交通規制について紹介しました。
壮大な成田太鼓祭り2023の迫力を体感してください!