
小樽手宮公園の桜について、2023年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、見どころ等気になりますよね。ここでは、小樽手宮公園の桜の2023年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころ、種類について紹介します。
目次
小樽手宮公園の桜の2023年見頃時期や開花状況は?

小樽手宮公園の桜の例年の見頃や開花は、4月下旬~5月上旬です。
#桜 #手宮緑化植物園 #手宮公園 #小樽 #RX100M7 pic.twitter.com/qLAxUiu2aW
— keikondo (@keikondo) May 5, 2022
ちょうど、北海道の長い冬が終わり、ゴールデンウィークが始まると、桜が開花し、次第に見頃になっていきます。
春の日差しが強くなり、気温も上がってきていて、散歩やピクニックにも気持ちの良い季節になっていきます。
手宮公園のおよそ700本の桜は、ソメイヨシノとエゾヤマザクラですが、エゾヤマザクラが先に開花し、その後ソメイヨシノが開花します。
先日の「#手宮公園」の桜🌸
— 高井なお🍴札幌グルメライター🐄 (@nao0321sapporo) May 10, 2021
桜のむこうに海って
最高のロケーション🌊✨
平日だから人いないかな~
と思ったけど意外といるんですね😇#小樽#桜 pic.twitter.com/XcWbSnCsqg
タイミングが良ければ、手宮公園でソメイヨシノとエゾヤマザクラの競演を見ることができますよ!
小樽手宮公園の桜の2023年の見頃や開花状況についてですが、2023年は日本各地の桜の見頃や開花が温暖な気候により早まる傾向にあるようです。
2023年の小樽手宮公園の桜の見頃は、5月上旬になりました。
小樽、手宮公園の桜🌸(その2)
— Nitto (@Nitto_Photo) May 6, 2021
青い海に桜が映える📸
遠くの山にはまだ雪が残っていて、季節の移ろいを肌で感じられました。#小樽 #桜 #桜2021 #海のある風景 #ファインダー越しの私の世界 #キリトリセカイ #手宮公園 pic.twitter.com/0ty5tge6AT
2023年4月15日現在、手宮緑化植物園の桜は、蕾の状態です。
天気情報サイトによれば、開花予想日は4月16日、5分咲きは4月21日、満開は4月21日、桜吹雪は4月28日と予想されています。

手宮公園のアクセスは?

住所: 北海道小樽市手宮1、2、3丁目
アクセス
電車・バスでのアクセス
JR小樽駅から中央バスで、。20分程度乗車し手宮停留所下車、徒歩約10分です。
車でのアクセス
札樽自動車道小樽ICから、国道5号線、又は臨港線を小樽水族館方面に15分程度で到着しです。
手宮公園の駐車場は?
駐車場:
無料
収容台数 60台
手宮公園の坂の頂上に無料駐車場があり、坂の途中に路上駐車できません。
手宮公園の無料駐車場がスペースが広くないでの、運転に自信がない方は、近くの有料パーキングも利用してください。

小樽手宮公園の桜の魅力や見どころは?種類は?

北海道小樽市の中心部にほど近い標高が約80mの高台にある手宮公園は、1900年開園の総合公園です。
小樽、手宮公園の5/4現在、ソメイヨシノが満開です!蝦夷山桜は散始め。
— sumioc57 (@sumioc57) May 4, 2022
初めて来ましたが、桜+海+雪山が同時に眺めることができる絶景眺望地です! pic.twitter.com/jpViGVeoqA
小高い丘の斜面が15のエリアに分かれ、日本庭園・桜園・シャクナゲ園など季節ごとに楽しめる場所になっています。
手宮公園は高台にあるので、小樽の街並みや海が一望でき、子供にも人気の昔懐かしい遊具が設置され、緑化植物園や陸上競技場などもあり、ハイキングや散策等一日楽しめる憩いの場所です。
また、手宮公園は、小樽屈指の桜の名所としても有名で、園内にはソメイヨシノやエゾヤマザクラやヤエザクラなどの桜が約700本も植えられています。

手宮公園に咲くエゾヤマザクラはソ、メイヨシノより色が濃く、薄いピンク色のソメイヨシノとのグラデーションも圧巻です。
#小樽よいとこ#小樽の春 編
— えみな (@mie_k_1012) April 16, 2020
大好きな #小樽手宮公園 より
2018年春#TLを花でいっぱいにしよう#桜#チューリップ #海 pic.twitter.com/ydUONbADnE
また、桜が覆いかぶさるように咲き誇る、桜のトンネルも見事です。

桜が見頃を迎える頃、手宮公園はピンク色に染まり、桜越しに小樽の青い海や残雪の山々が見え、そのコントラストが美しいです!

また、青空と手宮公園の桜の景観も息をのむほどの美しさです。

手宮公園には、北海道では珍しい、大きなソメイヨシノもあり、見事な桜の花を咲かせます。

さらに小樽の海の青さと、晴れた日の青い空と桜のコントラストは本当に素晴らしいのです。
本日は #嶋谷カフェ オープン時期の小樽について紹介します!
— 嶋谷カフェ (@shimatani_cafe) March 17, 2023
小樽では4月下旬から5月前半にかけて桜が咲き始めます。こちらは去年の #手宮公園 の桜です。海が見える桜のトンネルは最高です😳🌸
今後も小樽の観光スポットを紹介していく予定です!ぜひチェックしてみてください✨ pic.twitter.com/cFtUW58exR
手宮公園にはバーベキューの施設はありませんが、桜が見頃の花見時期のみ、「直火を使用しない(七輪やカセットコンロを使用する)」「迷惑行動の禁止」「ごみの持ち帰り」「簡単な掃除をする」の条件を満たせば、バーベキューを行うことができます。
手宮緑化植物園もぜひ立ち寄って欲しいスポットで、桜以外にも、ツツジやあじさい、バラやラベンダーなど四季折々の色々な花を観賞することが出来ます。

また、手宮公園の秋の紅葉も風情があります。
ここからの景色が好き
— えみな (@mie_k_1012) October 21, 2020
毎年、秋には必ず来る場所🍁#小樽#小樽手宮公園#手宮緑化植物園#海と紅葉#秋 pic.twitter.com/X8mBCgO4Ob
手宮緑化植物園は、入場料は無料で、9:00~17:00まで開園していて、休憩所(旧ミドリの相談所)は月曜日(祝日の場合は翌日)が休園日なのでお気を付けください。
手宮緑化植物園
開園期間:2023年4月22日(土)~10月31日(火)
場所:小樽市手宮3-12-1
手宮公園は、Love Letterのロケ地でもあった場所で、自転車で桜を見ながらサイクリングもでき、夜景スポットでもあります。
5/15幸せな日曜#小樽
— クマリカ (@kumallika) May 19, 2022
手宮公園
小樽市手宮2丁目5 🚏手宮
あおいねこさんからすぐの高台の公園 小樽港が一望できる 桜は八重が満開だった 4種類位あった pic.twitter.com/Qy5O58NYJv
まとめ:小樽手宮公園桜2023見頃時期や開花状況は?駐車場やアクセスは?
ここでは、小樽手宮公園の桜の2023年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころ、種類について紹介しました。
海と空と港町、そして桜との絶妙なハーモニーに感動する、小樽の手宮公園!
ぜひ訪れてみてください!