
長野県の飯山菜の花公園のいいやま菜の花まつり2023について、2023年見頃時期や開花状況、日程やイベント内容、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、飯山菜の花公園の2023年見頃時期や開花状況、日程やイベント内容、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
飯山菜の花公園の菜の花の2023年見頃時期や開花状況は?

飯山菜の花公園の菜の花の例年の見頃や開花は、4月下旬~5月中旬です。
GWの休みボケがまだ残ってます(^_^;)
— potspring (@potspring) May 8, 2019
先日の菜の花公園の写真です。
・#菜の花 #菜の花公園 #飯山菜の花公園 #いいやま菜の花まつり #青空 #飯山市 #長野県 #信州 #shinshu #長野カメラ部 #naganocameraclub #ファインダー越しの私の世界 #長野のいいところ #しあわせ信州 #はなまっぷ pic.twitter.com/anAIXtALrn
菜の花公園の周辺や菜の花畑付近には桜があり、4月下旬に桜と菜の花を同時に楽しむことができます。
飯山
— あーてく (@polestar3008) April 19, 2023
菜の花公園
一面の菜の花
天気の良い日でとてもよかった pic.twitter.com/XkuXCXLdpz
2023年4月20日現在、菜の花は7分咲きです。
場所によっては、一面の黄色が見られる部分もありそうですよ!

飯山菜の花公園の菜の花の2023年の見頃は、暖冬の影響もあり、4月下旬~5月上旬になるでしょう。
飯山の菜の花公園の菜の花は、まだまだ楽しめそうですね♪
いいやま菜の花まつり2023の開催日程やイベント内容は?

千曲川東岸にある飯山市菜の花公園を中心に、例年5月連休(5月3日~5月5日)には「いいやま菜の花まつり」が開催されます。
これから見頃を迎えます
— ながの|ウェディングプランナー25年 (@mbr_masayuki) April 21, 2023
\ 幸せのハッピーイエロー /
☑︎|長野県飯山市【菜の花公園】
📍長野県飯山市瑞穂495
💡5月3日、4日、5日
「いいやま菜の花まつり」開催
💡『じゃらん 全国の菜の花 名所TOP5』
1位になりました。
《アクセス》
🚄北陸新幹線 飯山駅
🚗上信越自動車道 豊田飯山IC pic.twitter.com/fA9QskNICE
関田山脈と千曲川をバックに菜の花が咲き乱れ、開会セレモニーをはじめ、“ハッピーイエロー”を合言葉にハッピーイエローコンサート、ハッピーイエローダンスフェスティバル、朧月夜(おぼろづきよ)音楽祭などが開催されます。
【🟡菜の花開花情報🟡】
— いいやま菜の花まつり 長野県飯山市 (@iiyamananohana) April 20, 2023
現在、菜の花公園は「7分咲き」となっております❗️
場所によってはもう一面の黄色が見られる部分も……🥰
眼下に広がる千曲川と山々の雄大な自然〽️🔆もぜひ一緒にご覧ください❗️ pic.twitter.com/mElZKqs9EY
また、幸せを呼ぶ黄色いグッズのクラフトフェア、野沢菜等地元特産品の販売なども行われます。
2023年のいいやま菜の花まつりは、以下の開催期間や内容で実施されます。
開催日: 2023年5月3日(水・祝) ~ 5月5日(金・祝)
※菜の花シーズン(2023年4月下旬~5月上旬予定)
イベント:
5月3日⇒10:00~10:15 オープニングセレモニー
5月4日⇒10:00~14:00 第22回朧月夜音楽祭
5月5日⇒11:00~ こどもの日菜の花コンサート第1部
13:30~ こどもの日菜の花コンサート第2部
5月3日、4日⇒9:00~16:30 交流都市ブース
連日開催⇒10:00~10:15 野だて(お茶席)
9:00~16:30 菜の花商店街
2023年度のいいやま菜の花まつりでは、クラフトフェアは行われません。
朧月夜音楽祭では、「朧月夜」「ふるさと」の大合唱が行われますので、是非ご参加ください!
都市交流ブースでは、富山県、石川県、新潟県(4日のみ)の特産品等の販売が行われます。
【お知らせ】⚠️5月5日(金)、菜の花まつりに長野県PRキャラクターの「アルクマ」が出没予定❗️⚠️
— いいやま菜の花まつり 長野県飯山市 (@iiyamananohana) April 21, 2023
菜の花公園で元気に動き回る「アルクマ」にぜひ会いにきてください♪
【予定時間】
①10:00 ②12:00 ③15:00
【予定場所】
菜の花公園のステージ前付近 pic.twitter.com/Ho6uGJJZSt
飯山菜の花まつり2023のアクセスは?

飯山菜の花公園
住所 : 飯山市大字瑞穂413
車でのアクセス
上信越道豊田飯山ICから、国道117号経由約20分(17km)です。(3つ目の橋「大関橋」を渡りすぐ右折してください。)
公共交通機関でのアクセス
飯山駅から野沢温泉方面バスで約20分「湯の入荘入口」または「神戸入口」下車し、徒歩5分です。
乗車時間が合えば、連休期間中だけ走る菜の花周遊バスが便利です。
飯山菜の花まつり2023の駐車場は?
駐車場:
駐車協力金 普通車500円 収容台数:700台
普段は無料ですが、菜の花開花期間中(2023年5月7日まで)は駐車協力金をいただいています。
駐車場が満車の場合、大関橋を渡り左折後直進したところに臨時駐車場があります。
そこからシャトルバス(2023年4月29日~5月7日運行)で会場へ行くこともできます。
いいやま菜の花まつりでは、臨時駐車場も設置予定です。
現地の係り員の指示に従ってくださいね!
*新型コロナウイルス感染症の拡大状況により菜の花公園が閉鎖となる場合があります。

おぼろ月夜の舞台「飯山菜の花公園」の魅力や見どころは?

長野県の飯山菜の公園は、「菜の花畠に 入り日薄れ 見渡す山の端 霞深し・・」と唱歌「おぼろ月夜」の舞台となったところです。
飯山菜の花公園 in 長野県飯山市
— 30 seconds trip (@30SecondsTrip) April 20, 2020
4月下旬から5月上旬にかけて、見渡す限り一面の菜の花が咲き揃います。#長野県 #長野 #観光 #旅行 #飯山市 #30secondstrip #Japan #Nagano #飯山菜の花公園 #菜の花 #女子旅 #春 #花 #おうちでながの #30秒の旅 #バーチャル旅行 #観光動画 pic.twitter.com/f3kyceuQCC
作詞家の高野辰之氏に、ゆかりの深い場所です。
春になると、信越国境の残雪の関田山脈と蛇行する雄大な千曲川の流れを背景に、800万本もの黄色の菜の花の絨毯が広がります。

菜の花は、菜種油を取るアブラ菜の花が一般的ですが、飯山では野沢菜の花です。
飯山菜の花祭りでは、野沢菜の茎の漬け物も試食や販売もされています。
駐車場から少し歩いて丘の上に登ると、雪深い北信濃の厳しい冬から開放され、丘陵地一面に菜の花が広がります。
飯山市の「菜の花公園」に行ってきました😊
— みずあめ (@WCnDOnblGV9Ai6Z) April 16, 2023
ずっと行きたいと思っていたところです🍀
鮮やかな黄色の菜の花が一面に広がっていて、とても綺麗でした😆✨ pic.twitter.com/lTSHWUyfiQ
菜の花公園には大きな「カスミサクラ」の木があり、春の光を浴び、桜のピンクや華やかな菜の花の黄色のコラボレーションを楽しむことができます。

千曲川下流方面には、赤い橋と戸狩温泉スキー場が望めます。
千曲川の奥側の河川敷にも菜の花畑が広がっています。
今年は閉鎖みたいなので去年の#飯山菜の花公園 #おうちでながの #菜の花 https://t.co/XWSkMzp53T
— 赤ヘル数寄 (@akhr_sk) April 10, 2020
菜の花の迷路も楽しめ、例年は、5月4日に野外ステージで県内外の音楽団体が演奏する「朧月夜音楽祭」も開催されます。
長野県のサンセットポイントに選ばれた夕暮れの景色も有名で、千曲川が真っ赤に染められる光景は幻想的です。
なお、菜の花公園は、連作障害の防止ふせぐためにひまわりが植えられ、2015年から夏にはヒマワリ畑に変身します。
2021.8.16
— すだちからの巣立ち (@gomagomagoma011) August 16, 2021
長野県飯山市
菜の花公園
ひまわり pic.twitter.com/ampD8T5pa0
山々と川と菜の花やひまわり畑ののどかな風景は、誰もが懐かしさと郷愁を感じます。
まとめ:飯山菜の花まつり2023見頃や開花状況は?日程や駐車場やアクセスは?
ここでは、飯山菜の花公園の2023年見頃時期や開花状況、日程やイベント内容、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
千曲川と関田山脈と一面の菜の花の絵画のような風景は、本当に癒されます。
ぜひ訪れて、ゆっくりリラックスしてください!