
愛媛県今治市の大三島藤公園藤まつり2023について、2023年見頃時期や開花状況、開催日程・時間や場所、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、大三島藤公園まつり2023の見頃時期や開花状況、日程・時間や場所、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
大三島藤公園の藤の2023年見頃時期や開花状況は?

大三島藤公園の藤の見頃時期は、例年4月下旬~5月上旬です。
紺碧のカーテン 2022.04.25 Mon.#愛媛県 #今治市 #大三島 #大三島藤公園 #藤 #フジ #藤棚 #しまなみ海道 pic.twitter.com/XtL7ZvF9y5
— こうちゃん@3回フルチン&3密回避写活中🍥 (@calpiswater2010) April 26, 2022
もちろん、第三島藤公園の藤の見頃時期は、その年の気温や天候により前後します。
大三島藤公園では、2023年4月23日現在、見頃が始まっています。
見頃は、4月下旬まで続くでしょう!
愛媛県今治市の大三島にある大三島藤公園のフジが見頃です。とても清々しい香りに満ちています。延長約300mの藤棚は日本有数の規模だそうです。写真は22日撮影。29日(土)の藤まつりまで何とか保ってくれるといいのですが。 pic.twitter.com/Hz3P1aomhJ
— TAWA FARM (@TAWA00FARM) April 22, 2023
GW前のプチお出かけ🚗②
— Music Rena with Rena P (@_music_rena_) May 2, 2022
【藤棚編】
忙しくって
すっかり遅くなった…😅
満開の "藤棚" 観てきたよ~🤗#GW の1日前🤣#愛媛 #大三島 #大三島藤公園#藤 #藤棚 #つつじ pic.twitter.com/j75lM3Zxok
大三島藤公園藤まつり2023の開催日程・時間や場所は?屋台・露店の出店は?

毎年藤の見頃時期は、藤まつりが開催しされ、野外コンサートや地元食材を使った料理が提供されます。
大三島藤公園 藤まつり
開催日程:2023年4月29日(予定)
開催時間:10:00~15:00
場所: 愛媛県今治市大三島町宮浦
電話番号: 0897-82-0500 今治市役所大三島支所住民サービス課公園緑地係
2023年の藤まつりでは、野点茶会をはじめ、野菜や花の苗の販売、句作展示、生花展、屋台村等のイベントが実施予定です。
瀬戸内の魅力を存分に感じられる屋台や野点茶会があり、屋台では揚げたてのじゃこ天や塩もち等が販売されますよ♪
野点茶会も1回400円で、だれでも参加できるそうです。
周辺には戦国時代に大三島を守る戦いで18年の生涯を閉じた鶴姫にちなんだ公園があり、鶴姫と恋人の安成の像や、鶴姫の鈴の音にあやかった水琴窟もありますよ!
新型コロナウイルス感染症の状況では、イベントの縮小や変更が予想されますのでご了承ください。
~第24回 藤まつり~
— FMラヂオバリバリ (@radiobari) March 31, 2023
日時 4/29(土・祝)10:00~15:00
場所 大三島藤公園
9:40からはオープニングで海道夢太鼓演奏。
屋台村、野菜や花の苗の販売コーナーなど実施。https://t.co/nNCrb1QR1F pic.twitter.com/Rp5B2JpcRV
大三島藤公園藤まつり2023のアクセスは?

アクセス
電車でのアクセス
JR福山駅・今治駅からバスに乗り大三島下車、島内路線バスに乗り換え大山祇神社前下車、徒歩3分 です。
車でのアクセス
西瀬戸自動車道大三島ICから約10分です。
大三島藤公園藤まつり2023の駐車場は?
駐車場
料金: 無料
収容台数: 50台

大三島藤公園の魅力や見どころは?

愛媛県大三島に公園は、本州と四国の間に点在する島々のほぼ中央部に位置します。
大三島美術館を中核にして、東側は延長約300mある藤棚が見どころで、バラ、桜などの花木と芝を張りめぐらせた洋風の公園があります。
大三島の藤公園の藤棚が見頃です✨
— 亀老山 高龍寺(しまなみ海道の大島) (@koryuji597) April 26, 2022
300メートル続く藤棚の下を甘い香りに包まれながら歩くことができます
先月の伯方島の開山の桜から始まり、現在は大三島の藤棚。5月中旬からは大島のバラ公園🌹が見頃です。
しまなみ海道は、本当に美しい✨#しまなみ海道#藤棚#大三島藤公園#キリトリセカイ pic.twitter.com/apYzUQ9JW7
また、西側はボタン、アジサイの花が咲き、白壁に囲まれた枯山水が広がる日本庭園となっています。
1988年にオープンした大三島藤公園では、当初藤の木は160本でしたが、今では約200本にまで増えたそうです。

新緑の季節に、棚全体が藤色に染まります。
大三島公園の藤は長い花穂を垂らす品種が多く、見応えがあると評判です!
藤が見頃だった〜もう少しお天気が良ければ…
— にゃん子ママ (@wqilw0422) April 23, 2022
#大三島藤公園 pic.twitter.com/G2eWmRvjBS
藤棚は、藤の花のトンネルなっていて、風で花が揺れると一気に甘い香りに包まれます。
あああ、残念じゃ・・・
— 仲枝 (@nakae_jya) May 1, 2021
今年はこの満開の藤棚が見れんのんか~
しまなみ海道の誇る優美な藤棚。#しまなみ海道 #大三島藤公園 #大三島 #しまなみジャパン #藤棚 pic.twitter.com/Jlof1Qm4DJ
藤の花が満開の時期には、多くの人々が訪れる、藤の美しさに魅了されます。
まとめ:大三島藤公園藤まつり2023見頃時期や開花状況は?屋台や駐車場やアクセスは?
ここでは、大三島藤公園まつり2023の見頃時期や開花状況、日程・時間や場所、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
陽光に輝く美しい藤棚の絶景をぜひお楽しみください!