大曲の花火春の章2023の日程・プログラムや屋台は?有料席や駐車場やアクセスは?
大曲花火大会

秋田の大曲の花火春の章2023について、日程・時間や場所、打ち上げプログラム、屋台・露店の出店、有料席の料金や購入法、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、大曲の花火春の章2023の日程・時間や場所、打ち上げプログラム、屋台・露店の出店、有料席の料金や購入法、アクセスや駐車場、交通規制、魅力や見どころについて紹介します。

大曲の花火春の章2023の日程・時間や場所は?

大曲の花火
大曲の花火

秋田県大仙市大曲といえば、言わずと知れた花火の町で「大曲の花火」という名は一度は聞いたことがあるはず。

そんな大曲では「大曲の花火春の章2023」が開催予定で、「新作花火コレクション2023 世界の花火 日本の花火」と銘打った花火イベント。

選抜された日本の花火師と、海外の花火師による共演は今から楽しみで、ワクワクが止まりません。

それでは「大曲の花火春の章2023」の開催日程や打ち上げプログラムから紹介していきますね。

大曲の花火春の章2023の日程・時間や場所

〈開催日程〉

2023年4月29日(土)

〈開催時間〉

19:00~21:00

※16:00開場予定

〈開催場所〉

「大曲の花火」公園

秋田県大仙市大曲雄物川河畔

大曲の花火春の章2023の打ち上げプログラムは?

花火大会
花火大会

〈打ち上げプログラム〉

19:00~ オープニング花火

19:05~ 新作花火コレクション2023

① 花火作家:髙木渉さん(秋田県 北日本花火興業)

  新作:とんぼの楽園

② 花火作家:斎藤健太郎さん(秋田県 響屋大曲煙火)

  新作:クロノスタシス~光の錯視~

③ 花火作家:佐藤晃朗さん(宮城県 佐藤煙火)

  新作:グラデーション

19:25~ インターバル花火「Rock Around the Clock」

④ 花火作家:上野寛さん(長野県 伊那火工堀内煙火店)

  新作:枯樹生華〜枯れゆく姿に咲く奇跡の花〜

⑤ 花火作家:村瀬功さん(岐阜県 村瀬煙火)

  新作:翡翠に瞬く水宝玉

⑥ 花火作家:筒井利仁さん(福岡県 髙田花火工業)

  新作:Light and Shadow~陰と陽の世界~

⑦ 花火作家:岸洋介さん(徳島県 岸火工品製造所)

  新作:印象、虹

19:45~ インターバル花火「TARZAN~種族を超えた絆~」 

⑧ 花火作家:阿部誠さん(東京都 丸玉屋小勝煙火店)

  新作:雫が朝日に照らされて

⑨ 花火作家:石村佳恵さん(宮城県 芳賀火工)

  新作:虹色しゃぼん玉

⑩ 花火作家:今野貴文さん(秋田県 北日本花火興業)

  新作:朝露に光るクロード・モネの庭

⑪ 花火作家:小幡知明さん(群馬県 菊屋小幡花火店)

  新作:Monochrome come again

20:05~ インターバル花火「LaVieenrose」

⑫ 花火作家:佐々木康介さん(長野県 信州煙火工業)

  新作:春の初めは「花咲きにほひ」

⑬ 花火作家:伊藤航也さん(秋田県 小松煙火工業)

  新作:青き星空に咲くラベンダー

⑭ 花火作家:上条僚士さん(長野県 華松煙火)

  新作:点→点、内→外

20:20~ インターバル花火「歓喜の舞・Malhari」 

⑮ 花火作家:佐々木恵さん(茨城県 山﨑煙火製造所)

  新作:花の便りと冬の忘れ物

⑯ 花火作家:結城伸也さん(秋田県 和火屋)

  新作:晩春に咲く梅の花

⑰ 花火作家:土屋善信さん(千葉県 福山花火工場)

  新作:星達の鬼ごっこ

20:35~ インターバル花火「oasis~生命を繋ぐ神秘の秘境〜」

⑱ 花火作家:小笠原圭一郎さん(福島県 糸井火工)

  新作:金銀彩華

⑲ 花火作家:松下秀雄さん(長野県 アルプス煙火工業)

  新作:時の変化菊

⑳ 花火作家:加藤亨祐さん(愛知県 豊橋煙火)

  新作:星影

20:50~ フィナーレ花火 打上:FireWorks FX(カナダ) 大曲の花火協同組合

21:00~ 打留

総勢20名もの花火師による新作花火が予定されていて、これだけでも豪華なんですがインターバル花火や最後のフィナーレ花火では、カナダ「FireWorks」と地元花火業者4社によるコラボレーション花火も予定。

大曲の夜空を彩る百花繚乱の花火を是非見に行きたいですね。

大曲の花火春の章2023の屋台・露店の出店は?

屋台(露店)
屋台(露店)

続いては、「大曲の花火春の章2023」での屋台・露店情報を紹介。

花火やお祭りなどでは、どうしても屋台が気になりますよね。

しかし残念ながら公式情報では屋台情報はまだ発表されていません。

発表され次第こちらでお伝えしますね。

ただ過去を見ても屋台の出店はおこなわれているので、期待はできそうです。

屋台の美味しものを片手に見る美しい花火なんて羨ましい限り、是非満喫したいですね。

丸子川ナイトマーケットが、大曲の花火春の章2023と同時期に開催されますよ♪

大曲の花火春の章2023の有料席の料金や購入法は?

「大曲の花火春の章2023」では有料観覧席が準備されています。ここでは有料席の料金や購入方法を紹介します。

〈購入期間〉

2023年3月1日(水)10:00 ~ 4月28日(金)23:59

〈料金〉

イス席(1人):6,000円

テーブル席(4人):26,000円

カメラマンエリア(1名):6,000円

※購入制限 1回の購入で「テーブル席1席」「イス席10席」「カメラマンエリア10名」「駐車場1台」まで。

〈購入先〉

ローチケ

チケットぴあ Pコード 649-961

イープラス

セブンチケット セブンコード099-881

・ローソン、ミニストップ:Lコード 22332

・ファミリーマート:「大曲の花火 春の章」で検索

・大曲商工会議所 窓口販売(2023年4月28日(金)17:00まで)

※当日券も各入場口で販売されます。

 当日券はイス席(1人):7,000円とテーブル席(4人):28,000円になります。

大曲の花火春の章2023のアクセスは?

続いては「大曲の花火春の章2023」へのアクセスと駐車場情報を紹介します。

〈場所〉

「大曲の花火」公園

秋田県大仙市大曲雄物川河畔

〈電車の方〉

JR「大曲駅」下車後、徒歩で約30分

〈お車の方〉

秋田自動車「大曲IC」下車後、国道105号線で約10分

大曲の花火春の章2023の駐車場や交通規制は?

〈駐車場〉

・観覧会場内有料駐車場

料金:1台2,500円

※チケット購入者のみとなるので、チケット購入時に駐車チケットも購入してください。

・会場外無料駐車場

①大仙市役所西隣

②大仙市役所大曲庁舎

③大曲技術専門校

④大曲市民会館

⑤はなび・アム南隣

当日は交通規制も予定されていることから駐車場、道路ともに混雑が予想されます。

お車で予定されている方は早めの移動と、事前に交通情報の確認をお願いしますね。

交通規制と周辺MAPはこちら、公式ホームページからどうぞ。

大曲の花火春の章2023の魅力や見どころは?

花火大会
花火大会

古くは江戸時代から開催されている「大曲の花火」は、今ではその名を一度は聞いたことがあるほど有名な日本を代表する花火大会。

そんな大曲で開催される「大曲の花火春の章2023」では、選抜された花火師たちによる新作花火を見ることができます。

もちろん魅力は花火なのですが、やはり花火を打ち上げる花火師の人数の多さは見どころ。

20人もの花火師による花火は、それぞれ見ごたえが異なり花火師たちの思いが観客へも伝わります。

それだけでなく新作花火の間にはインターバル花火がおこなわれ、最後の締めにはカナダの「FireWorks」と地元花火業者4社によるコラボレーション花火が予定されています。

まさにここだけでしか見れない花火で、その瞬間に夜空に輝く姿は感動をよびます。

2023年の春は「大曲の花火春の章2023」へ是非訪れて、花火師たちの熱い思いがこもった花火で元気と感動を味わいに行きたいですね。

まとめ:大曲の花火春の章2023の日程・プログラムや屋台は?有料席や駐車場やアクセスは?

ここでは、大曲の花火春の章2023の日程・時間や場所、打ち上げプログラム、屋台・露店の出店、有料席の料金や購入法、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。

夏を前に一足早い大曲の花火春の章2023をぜひ楽しみましょう!

おすすめの記事