ひの新選組まつり2023の日程・時間や場所は?隊士パレード区間やアクセスや駐車場は?
ひの新選組まつり

東京都日野市のひの新選組まつり2023について、開催日程・時間や場所、新選組隊士パレード等見どころ、グルメマップや屋台・出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、ひの新選組まつり2023の日程・時間や場所、歴史や見どころ、新選組隊士パレード区間、グルメMAPや屋台・出店、アクセスや駐車場について紹介します。

ひの新選組まつり2023の開催日程・時間や場所は?

東京都日野市の「ひの新選組まつり2023」は、以下の要領にて開催されます!

ひの新選組まつりの開催日程

2023年5月13日(土曜日)・2023年5月14日(日曜日)

ひの新選組まつりの開催場所

2023年5月13日(土曜日)/高幡不動周辺、2023年5月14日(日曜日)/日野宿(甲州街道)周辺

5月13日(土曜日)のイベントスケジュール

高幡不動参道通り・高幡若宮通り会場

10:00 保育園児パレード

11:00 高幡不動きものクイーンコンテスト

12:00 よさこい 新選組REVO

13:00 きものクイーンコンテスト 表彰式

13:30 きものクイーンお披露目パレード

15:20 殺陣パフォーマンス

14:40 流しライブ

16:20 よさこい 新選組REVO

17:00 隊士コンテスト入賞者お披露目パレード

17:30 花魁道中 獅子陽連

路上特設ステージ

14:00 殺陣パフォーマンス

14:20 空に響けヒノソング

15:00 ダンスパフォーマンス

参道コインパーキング会場

10:00 子ども縁日・子どもの駄菓子屋さん・ちびっこ新選組衣装体験・新選組紙芝居・フードドライブ・新選組ゆかりの地物産展・福島応援ブース

さわやか信金駐車場会場

14:30 刀剣エクササイズ 女性限定

15:30 刀剣エクササイズ 誰でもOK

土方歳三銅像前

14:45 演武 天然理心流日野道場

5月14日(日曜日)も、たましん前会場や日野中央公園、大東京信用組合前広場などで、さまざまなイベントが行われます。

スケジュールの詳細が知りたい方は、日野市の公式ホームページをご覧ください!

公式チラシより引用

ひの新選組まつり2023の歴史や見どころは?新選組隊士パレード区間は?

「ひの新選組まつり」は、1998年(平成10年)に、市制35周年土方歳三没後130周年を記念して、日野市の町おこしの一環として始められたお祭り。

いきなりひの新選組まつりが始められたのではなく、おまつりの原点は1989年に行われた「ふるさと日野まつり」です。

ふるさと日野まつりは、土方歳三の菩提寺でもあり、位牌が安置されている高幡不動大日堂の改修が終わり、それを祝う落慶法要の一つとして行われたものです。

このふるさと日野まつりが、10年の時を経てひの新選組まつりと名称が変わり、毎年5月の第2土曜日、日曜日に開催されています。

今年(2023年)は、5月14日(日曜日)に行われる新選組隊士パレードが、ひの新選組まつりの目玉イベント。

県内だけでなく全国からも参加者が集まり、400人もの隊士が当時の衣装を着て市内を練り歩きます。

平成17年には、大河ドラマ「新選組!!」で土方歳三役を演じた山本耕史さんがゲストとして訪れ、話題になりましたね。

今年(2023年)は午前10時00分からオープニングパレード、午後2時00分から隊士パレード、閉会式が午後3時00分頃から始まる予定です。

パレードは川崎街道入り口をスタートし、八坂神社の横を通ります。

日野駅前東の信号で折り返し、大手門を通り、スタート地点方向へ進みます。

そのところどころでパフォーマンスが行われる予定なので、パフォーマンスポイントを確認しておくことをおすすめします!

注目するのはパレードだけではありません。

オリジナルグッズの販売、さまざまな演舞、日野宿周辺の屯所をめぐり印を集めるイベントなど、見どころがたくさんあります。

中でも、5月14日(日曜日)に日野宿会場で行われる、隊士パレードの隊長を決める隊士コンテストが有名

迫力あるパフォーマンスで会場を盛り上げます。

パレードや演舞、屯所めぐりをお楽しみください!

ひの新選組まつり2023のグルメマップや屋台・出店は?

4月29日(土曜日)から5月14日(日曜日)までの期間、MAPに載っている飲食店では各種サービスがあります。

高幡不動駅周辺では17の飲食店、日野駅周辺では16の飲食店や小売店を紹介した2種類のぐるめマップがあり、「チラシを見た!」と伝えると特典がもらえます。

屋台や露店というより、飲食店を訪れる形になります!

熱帯夜酒房しまあかり、洋風酒場Osteria LINO、居酒屋玉ちゃんなど、お酒を提供するお店や、あんず村、Kuriko工房などスイーツを販売するお店もあり、サービスはお店によってさまざま。

エコバッグプレゼントやドリンク一杯無料、お会計10%OFFなど、サービス内容を見てみるとかなりお得なことがわかります。

ひの新選組まつりが行われる5月13日、14日は混雑が予想されるので、それ以前にお店を訪れると良いかもしれません!

おまつりに加え、グルメも注目です、、、!

ひの新選組まつり2023のアクセスは?

ここからは、高幡不動周辺と甲州街道、日野宿周辺のアクセスをご紹介していきたいと思います。

<高幡不動周辺のアクセス>

・東京駅から高幡不動駅

東京駅→JR中央線快速 豊田行き(約13分)→新宿駅→京王線 京王ライナー11号 京王八王子行き(約23分)→府中駅(乗り換え不要)→京王線 京王ライナー11号 京王八王子行き(約9分)→高幡不動駅→会場までは徒歩で約2分

<甲州街道・日野宿周辺のアクセス>

・東京駅から日野駅

東京駅→JR中央線特別快速 高尾行き(約47分)→日野駅→会場までは徒歩で約2分

ひの新選組まつり2023の駐車場は?

<駐車場について>

ひの新選組まつりの会場には、駐車場は用意されていません。

会場はアクセス良好なので公共交通機関を利用して訪れることをおすすめしますが、車で行くという方は会場周辺の有料駐車場を利用することになります。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

まとめ:ひの新選組まつり2023の日程・時間や場所は?隊士パレード区間やアクセスや駐車場は?

ここでは、ひの新選組まつり2023の日程・時間や場所、歴史や見どころ、新選組隊士パレード区間、グルメMAPや屋台・出店、アクセスや駐車場について紹介しました。

ひの新選組まつり2023の様々なイベントをお楽しみください!

おすすめの記事