田束山つつじ2023見頃時期や開花状況は?おまつり屋台やアクセスや駐車場は?
田束山のつつじ

宮城県南三陸の田束山のつつじについて、2023年見頃時期や開花状況、伊里前しろうおまつり2023日程・時間や場所、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、田束山のつつじの2023見頃時期や開花状況、伊里前しろうおまつり2023日程・時間や場所、屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。

田束山のつつじの2023年見頃時期や開花状況は?

田束山のつつじ

田束山(たつがねさん)は、南三陸町屈指のビュースポットの1つ。

山頂から太平洋が一望でき、天候がよければ岩手県から金華山までのぞむことができます。

古くから山岳信仰の霊山として人々の信仰を集めてきた山で、標高512メートルの田束山には、約5万本ともいわれる山つつじが自生しており毎年5月中旬頃にはつつじで朱色に染まります。

田束山のつつじの例年の見頃は5月上旬から中旬です。

今年は5月7日頃から見頃を迎えていますが、その後は天候次第で1週間から10日程度は楽しめるのではないかとのことでした。

開花状況について、SNS(Twitter)をチェックしてみたところ、田束山のつつじは5月10日現在で見頃のピークを過ぎているというツイートがちらほらとありましたが、今がピークとのツイートもあります。

田束山つつじ・伊里前しろうおまつり2023の日程・時間や場所は?屋台・露店の出店は?

しろうお丼

「伊里前しろうおまつり」は、毎年5月に南三陸歌津伊里前で行われるお祭りです。

◇基本情報

《開催期間》

2023年5月14日(日)

《場所》

南三陸ハマーレ歌津

《住所》

宮城県本吉郡南三陸町歌津伊里前100番4

《時間》

9:30~

終了時間の確認ができませんでした。

《お問い合わせ》

伊里前しろうおまつり実行委員会

TEL:0226-36-3117

《公式ホームページ》

https://www.m-kankou.jp/event/252256.html/

春を告げる魚として知られているしろうおしらうおですが、地域によって呼び方が異なるだけで同一の魚と思われがちですが、実は違う種類の魚なのはご存じでしたか?

実は、漢字で書くとしろうおは「素魚」で、しらうおは「白魚」です。

しろうおは体の内部が透けて見えて、しらうおの方は体が白っぽく頭が尖っているのが特徴。

しろうおの代表料理は踊り食いで、生きたまま二杯酢や黄身醤油でいただきます。

しろうおは、日本では高級食材のひとつとされていて、普段はなかなかお目にかかれません。

南三陸町歌津地区の伊里前川には、伝統的なしろうお漁が伝わっていて川の中にザワと呼ばれる仕掛けを使い、潮の満ち引きを利用して追い込むという漁法が行われています。

伊里前しろうおまつりでは、地元の旬の食材・しろうおを主役にさまざまなイベントが行われます!

イベントの概要は以下の通りです。

しろうお

しろうおのお吸い物 300円×500食(予定) ※なくなり次第終了
しろうおすくい ※お子さま限定
しろうおの踊り食い
しろうお販売 ※なくなり次第終了

漁の状況によって、規模の縮小や中止になる場合があります

まぐろ

まぐろのかぶと焼き 300×300食(予定) ※なくなり次第終了

ほやの販売(予定)

【出店】

カネトミ:たこ焼き・チジミ他

スマイル:ナポリタン・パンケーキ他

オルゴール:わたあめ・焼き鳥他

大沼農園:クレープ

【商店街出店】

フランクフルト・ポップコーン・ソフトクリーム他

【ステージイベント】

10:30~米山愛子

11:15~ダックテツヤ

12:00~THE TIPS

12:30~Hop Kids Club

ちんどんやさんもやってきますよ♪

伊里前しろうおまつり2023のアクセスは?

ここでは、田束山つつじ・伊里前しろうおまつりの会場となる南三陸ハマーレ歌津のアクセス方法と駐車場についてご案内しますね。

◎南三陸ハマーレ歌津

〒988-0453 宮城県本吉郡南三陸町歌津伊里前96−1

《電車を利用の方》

JR気仙沼線 BRT「歌津駅」より徒歩約1分

《車を利用の方》

三陸自動車道「歌津」ICより約3分

伊里前しろうおまつり2023の駐車場は?

《駐車場》

あり

南三陸ハマーレ歌津前 140台(西側臨時駐車場含む)

田束山のつつじスポットの場所やアクセスは?

続いて、南三陸町のつつじスポットであるの田束山のアクセス方法や駐車場についてご案内します。

田束山つつじ園

宮城県本吉郡南三陸町歌津樋の口150

交通アクセス

JR気仙沼線BRT「歌津駅」から車で約20分

三陸自動車道「歌津」ICから約25分

東北自動車道「若柳金成」ICより国道398号経由70キロ

田束山のつつじスポットの駐車場は?

駐車場

ツツジ園そばに駐車場あり

山頂まで車で行くことができ広い駐車場が完備されていますが、山頂付近の駐車場は駐車台数が10台程度と限られています。

田束山では野生動物に遭遇する可能性があるとのことですので、特に早朝・夕方で付近を訪れる際はじゅうぶん注意してくださいね!

田束山のつつじの魅力や見どころは?

田束山のつつじ

田束山はもともとつつじの多い山で、46アールの山つつじの群落をツツジ園として保存しました。

もっとも古いものは樹齢約200年と推定されています。

枝ぶりも見事で花の色もとても鮮やかで、開花時には朱色に華やかに彩り、訪れる人の目を楽しませてくれます。

つつじのほかにも山頂では太平洋を一望でき360度のパノラマはまさに絶景です!

まとめ:田束山つつじ2023見頃時期や開花状況は?おまつり屋台やアクセスや駐車場は? 

ここでは、田束山のつつじの2023見頃時期や開花状況、伊里前しろうおまつり2023日程・時間や場所、屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。

田束山のつつじの絶景や伊里前しろうおまつりの美味をぜひお楽しみください!

おすすめの記事