
東京都青梅市の吹上しょうぶ公園の吹上花菖蒲まつり2023について、見頃時期や開花状況、日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、吹上花しょうぶまつり2023の見頃時期や開花状況、日程・時間や内容、屋台・キッチンカーの出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
吹上しょうぶ公園・青梅の花菖蒲の2023年見頃時期や開花状況は?

吹上しょうぶ公園の花菖蒲の見頃は、例年6月上旬~6中旬頃です。
しょうぶですわっ♪ #吹上しょうぶ公園 pic.twitter.com/cEoW3qnhWl
— 量産型 蟻's tear (@workerants_tear) June 16, 2019
毎年6月の見頃時期には、吹上花しょうぶまつりが開催され、紫、白、ピンクと色とりどりのハナショウブが咲き乱れます。
白(=・ω・)ノ #吹上花しょうぶまつり #吹上しょうぶ公園 #青梅市 pic.twitter.com/O7kou3jh1E
— にゃんまり (@cat_marimo) May 29, 2018
もちろん、吹上しょうぶ公園の花菖蒲は、その年の気候状況により前後します。
2023年5月18日の時点では、の吹上しょうぶ公園の花菖蒲は、極早生の花が咲き始めています。

吹上花しょうぶまつり2023・青梅の開催日程や内容は?屋台・キッチンカーの出店は?

花菖蒲の花期となる5月下旬から6月下旬にかけて、毎年吹上花しょうぶ公園では、例年「吹上花しょうぶまつり」が開催されます。
吹上花しょうぶまつり期間中は、ガイドボランティアが園内を案内してくれたり、花しょうぶまつりクイズラリー、ポット苗・切り花、地元産野菜等の販売、屋台・キッチンカーの出店など、楽しい様々なイベントが予定されていますよ♪
また、例年はテントが設置され、地元グルメの販売や休憩所が設けられていました。
2023年は、以下の日程で「吹上花しょうぶまつり」が開催されます!
開催日時: 2023年5月27日(土)~6月25日(日)
※期間中は無休
花苗・切り花販売
日時:2023年6月10日(土)、11(土) 午前9時~午後3時 ※なくなり次第終了
地元産野菜販売
日時: 2023年6月10日(土),11日(日) 午前9時~午後3時 ※なくなり次第終了
グルメ屋台・キッチンカー等出店販売
日時:2023年5月27日(土)~2023年6月25日(日) 毎日出店
吹上花しょうぶまつりフォトコンテスト2023作品募集
募集テーマ: 吹上花しょうぶまつり期間中、吹上しょうぶ公園内で撮影した写真
応募期間: 2023年5月27日(土曜日)~6月30日(金曜日)
吹上しょうぶ公園・青梅の場所やアクセスは?

吹上しょうぶ公園
住所: 東京都青梅市吹上425
電話番号: 0428-22-1111
営業時間: 9:00 - 17:00
定休日: 水曜日・12月~2月の期間(花しょうぶまつり期間中は無休)
入園料: 200円(小学生以下は無料)※開花状況により入園料が発生しない場合があります。
吹上花しょうぶまつり(5月下旬~6月上旬)期間内の指定期間 有料(200円)
アクセス
電車・バスでのアクセス
JR東青梅駅北口より徒歩約15分。
または、JR河辺駅北口より都営バス[ 塩船循環 裏宿町行 ] 吹上しょうぶ公園入口バス停下車すぐ。
車でのアクセス
中央自動車道 「八王子IC」より(滝山街道経由)約40分
圏央道 「青梅IC」より約15分
青梅街道 「野上」交差点より、約10分
吹上しょうぶ公園・青梅の駐車場は?
駐車場
園内駐車場:普通車500円
※満車になり次第園外駐車場に案内されます。
塩船観音寺駐車場:無料

吹上花しょうぶ公園・青梅の花菖蒲の魅力や見どころは?

東京都青梅市の吹上しょうぶ公園は、貴重な谷戸地(やとち)を保全するためにつくられました。
霞丘陵の一角、勝沼城跡北側の谷戸地にある広さ約2.1ヘクタールの公園で、周辺の環境資源を積極的に活かして、花菖蒲を主体とした公園として整備しています。
青梅市の吹上しょうぶ公園。
— HIMAWARI (@387sunflower) June 13, 2021
過去に何度も訪れていますが、全体的にこれほどいい状態でしょうぶが見られたのは初めてかもしれません。
黄色のしょうぶもありました。
#吹上しょうぶ公園 #青梅市 #菖蒲 #しょうぶ pic.twitter.com/edfMBSVqHL
自然にあふれ、木々に囲まれているため、建物が視界に入らず花を観賞できる、最高の環境です!
園内には、手入れされた約250品種以上の花菖蒲が植えられ、開花時期には色とりどりの花が咲き誇ります。
青梅のハナショウブはこれからが
— うさぐれ (@usagreat_0601) May 30, 2021
見頃のようですね~。#青梅市 #吹上しょうぶ公園 pic.twitter.com/3IA2t3g3Bk
30,000株の花菖蒲は、恐らく都内では最大の規模でしょう!
様々なハナショウブが、6月ごろから次々と咲き乱れます。
#吹上しょうぶ公園 に行ってきました‼️#青梅 #菖蒲 #しょうぶ
— くまさん🐈受動的に猫飼いたい欲 (@blackbear4649) June 13, 2021
以前、塩船観音に行った際、
近くにあることを知ったので、
そろそろ見頃かなぁーと思って行ってみました😊
とても綺麗に咲いていました✌️
菖蒲にも江戸系とか、伊勢系とか、種類があるんですね🥴 pic.twitter.com/NV3OP8EiMr
園路はほぼ平坦で、車椅子も通れます。
ゆっくり回っても、所要時間は20分ほどで、コンパクトで見やすいです。
自然環境豊かな吹上花しょうぶ公園を散策すると、心から癒されます。
今日のしょうぶ公園。
— うさぐれ (@usagreat_0601) June 20, 2021
中生~晩生種あたりが見頃でした。#青梅市 #吹上しょうぶ公園 pic.twitter.com/lQNphJk7wj
都心からのアクセスという点では、東京駅から最寄りの東青梅駅まで1時間以上、そこからさらに歩いて20分程かかりますが、その価値は十分あるでしょう。
#吹上しょうぶ公園 #ハナショウブ#塩船観音寺 #カシワバアジサイ
— きのし (@k1n8sh1) June 8, 2021
全体的にはまだこれからの箇所もあるけど十分見頃を迎えている
ウグイスの鳴き声に耳からも癒される
2021.6.8 pic.twitter.com/q90IoricFu
なお、2023年は吹上花しょうぶ公園内でのご飲食は解禁されています。
歩きながらの飲食はご遠慮くださいね!
まとめ:吹上花しょうぶまつり2023見頃時期や開花状況は?屋台やアクセスや駐車場は?
ここでは、吹上花しょうぶまつり2023の見頃時期や開花状況、日程・時間や内容、屋台・キッチンカーの出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
自然豊かな吹上しょうぶ公園で、梅雨の時期、癒しの時間をお楽しみください!