鶴岡天神祭2023の日程・時間や屋台は?パレードコースやアクセスや駐車場は?
つるおか観光ナビ公式サイトより引用

山形県の鶴岡天神祭2023 (化けものまつり)について、日程・時間や場所、屋台・露店の出店、パレードコース、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、鶴岡天神祭2023の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、歴史や見どころ、パレードコース、アクセスや駐車場、交通規制について紹介します。

鶴岡天神祭2023の開催日程・時間や場所は?

鶴岡天神祭

山形県の「鶴岡天神祭」が2023年も開催されることに決まりました。

気になる開催日程、場所やスケジュールは、以下の通りです。

2023年 鶴岡天神祭

開催日程 2023年5月24日(水)・25日(木)

開催場所 鶴岡天満宮他、鶴岡市内各所

<<スケジュール>>

■宵祭

2023年5月24日(水) マリカ広場(JR鶴岡駅前)

・大絵馬型山車のライトアップ

・ステージでのイベント

・出店

18:45 開会

19:15から21:00まで 点灯式、ライトアップ

17:00から20:00まで マリカ広場に出店

■大絵馬奉納 

2023年5月24日(水) 鶴岡天満宮

9:00から9:30まで 

■天神祭手踊り宣伝 

2023年5月24日(水) 

9:15 鶴岡天満宮

10:00 庄内観光物産展

11:00 鶴岡市役所

■本祭

2023年5月25日(木) 

14:00からスタート

・天神はんくねり

・にぎわい天神パレード

・吹奏楽ジョイフルコンサート

・天狗舞・獅子舞奉納

公式チラシより引用

鶴岡天神祭2023の屋台・露店の出店は?

屋台(露店)
屋台(露店)

「鶴岡天神祭」では、2023年も、屋台・露店の出店が予定されています。

5月24日と25日には、鶴岡公園内、5月24日の17:00から20:00まではマリカ広場、5月25日は12:00から17:00までは鶴岡商工会会議所の駐車場、荘銀タクト鶴岡正面ロータリーで露店が出店されることになっています。

どんな種類の露店が出店されることになるかの詳細は不明ですが、出店予定は明言されていますので、どんな種類のお店が出てくるのか、当日が楽しみですね♪

また、2023年の天神祭りの限定の地酒がセット販売されます。

当日現地に行くことが出来ない方はこの地酒セットを購入し、お祭り気分を味わうこともできますよ!

価格は1セット1,100円からで取り扱いのお店ですが、(株)主婦の店鶴岡店、庄内観光物産館や市内の酒販売店で購入することが出来ます。

鶴岡天神祭2023の歴史や見どころは?パレードコースは?

鶴岡天神祭

鶴岡天神祭の歴史は、歴史の教科書では学問の神様と言われている菅原道真公が、京都から福岡の太宰府に突然左遷をされることになった際、菅原道真公を慕っている人たちが、姿を変えて顔を隠し、お酒を交わして別れを惜しんだことから始まった祭りと言われております。

鶴岡天神祭は、通称「化け物まつり」(すごい名前です!)と言われているように、手ぬぐいと編笠で顔を隠し、手にはとっくりとさかずきを手にしてお酒をふるまうというお祭りです。

鶴岡天神祭の見どころの一番は、本祭の天神祭りパレードです!

老若男女問わず、手ぬぐいと編笠で顔を隠して化け物になり、手にお酒を持ちながら道行く人にお酒をふるまうものです。

鶴岡の奇祭といわれるだけあって、なかなか珍しい光景です!

また、各地からの地酒も楽しめることとあって、多くの人でにぎわうお祭りです。

パレードは、事前予約が必要ですが、参加者も一緒に、「化けもの」の衣装を着て、パレードコースを練り歩くことが出来ます。

パレードでは、長さが10メートルもあると言われている大絵馬型山車の引き手になって参加をします。

なんと「化けもの」の姿になって3年間、誰にも知られることなく天神祭りに参加をすると願いがかなうという言い伝えがあります。

現地でのパレードは、多くの見物客を魅了してくれ、まさに圧巻です。

ぜひ現地で、実際のパレードを見てみてくださいね♪

<<パレードコース>>

天神はんくねり 出発 鶴岡氏中央児童館 → 終点 鶴岡公園疎林広場

にぎわい天神パレード 出発 鶴岡駅前交差点 → 終点 鶴岡公園疎林広場

鶴岡天神祭2023のアクセスは?

鶴岡天神祭2023のアクセスは、以下のとおりになります。

<<アクセス>>

電車とバスの場合

JR羽越本線 鶴岡駅から月山八合目方面行きバスで10分

■車の場合

山形自動車道路 鶴岡インターチェンジから10分

日本海東北自動車道 鶴岡西インターチェンジから車で15分

鶴岡天神祭2023の駐車場や交通規制は?

駐車場

鶴岡天神祭では、臨時の駐車場が鶴岡公園の周辺に準備されることになっています。

◎交通規制について

パレード通過時(25日14:00―17:30まで)に合わせて交通規制が行われます。

JR鶴岡駅から市役所周辺までのパレードコースは交通規制が行われます。

市街地周辺の道路は大変混雑が予想されておりますので、車での移動を考えている方は、事前に交通規制を確認の上、迂回をされることをおすすめいたします。

バスの運行について

鶴岡天神祭に伴い、鶴岡市内の交通規制があるため、バス運行の経路変更があります。

詳しくはバスの運行ダイヤをご確認のうえご利用ください。

公式サイトより引用

まとめ:鶴岡天神祭2023の日程・時間や屋台は?パレードコースやアクセスや駐車場は?

ここでは、鶴岡天神祭2023の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、歴史や見どころ、パレードコース、アクセスや駐車場、交通規制について紹介しました。

化けものまつりとも言われる鶴岡天神祭2023の催しをぜひお楽しみください!

おすすめの記事