支笏湖氷濤まつり2024の日程・時間や見どころは?駐車場やアクセスやバスツアーは?
千歳・支笏湖氷濤まつり

本ページはプロモーションが含まれています

北海道の千歳支笏湖氷濤まつり2024について、開催日程・時間や場所、ライトアップ、見どころ、駐車場やアクセス、バスツアー等気になりますよね。ここでは、支笏湖氷濤まつりの2024年日程や開場時間・ライトアップ時間、特徴や見どころアクセスや駐車場、すすめバスツアー、チケット付きホテル宿泊プランについて紹介します。

千歳支笏湖氷濤まつり2024の開催日程や開場時間・ライトアップ時間は?入場料は?

千歳・支笏湖氷濤まつり
支笏湖氷濤まつり2024の開催日程や開場時間・ライトアップ時間 入場料

開催場所: 千歳市支笏湖温泉

開催日: 2024年1月27日(土) ~ 2月25日(日)

開場時間: 10:00~20:00

ライトアップ: 16:30~20:00

入場料: 高校生以上=500円、中学生以下無料

公式サイトより引用

支笏湖氷濤まつり2024の特徴や見どころは?

千歳・支笏湖氷濤まつり

北海道札幌市や新千歳空港からもほど近い、「千歳・支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり」は、厳寒の支笏湖の風土を活かした氷の祭典です。

2024年度で46回目の開催を迎える 支笏湖氷濤まつりは、元々地元の有志によって冬季の支笏湖へ観光客を呼び込むために始められました。

日本屈指の透明度を誇る支笏湖の湖水を、スプリンクラーで骨組みに吹きかけ凍らせて、大小さまざまな氷のオブジェを創りあげます。

毎年11月中旬から骨組みを作り、12月後半から散水し、1月中旬には付き過ぎた氷をチェーンソーやつるはしで加工し、1月後半から2月後半まで一般公開します。

昼は支笏湖ブルーに輝き、夜は色彩豊かなライトに照らされ、幻想的な世界を演出し、多くの人々を魅了します。

会場周辺の支笏湖の宿は、良質の温泉としても知られているので、宿泊してゆっくりと楽しむのもおすすめです。

会場内に売店、休憩所の設置は無いようです。

残念ながらステージイベントや花火実施しません。

シンプルな氷像で美しさを楽しめる「氷の美術館」を楽しんでください。

このほか、千歳の冬のレジャースポット「ノース・スノーランドin千歳」が氷濤まつりコラボ会場として特設オープンされます。

千歳市の冬のレジャースポット「ノース・スノーランド イン 千歳」では、チューブスライダー、4輪バギー、 大人気のスノーラフィティングやミニスノーモービルなど雪上ならではのアクティビティーが用意されます。

千歳支笏湖氷濤まつり2024の駐車場は?


千歳・支笏湖氷濤まつり

支笏湖畔駐車場

台数:400台

乗用車無料、大型バス2,000円/日、マイクロバス1,000円/日

住所:北海道千歳市支笏湖温泉17

ノース・スノーランドin千歳 駐車場

住所: 千歳市蘭越26

電話番号: 0123-27-2121

駐車場:あり 無料 200台

千歳支笏湖氷濤まつり2024のアクセスは?

千歳・支笏湖氷濤まつり

支笏湖温泉のアクセス

住所: 北海道千歳市支笏湖温泉

アクセス

車でのアクセス: 道央道「千歳」ICから道道16号経由で約40分

電車・バスでのアクセス: JR「千歳」駅からバス約44分、支笏湖バス停下車、徒歩約5分です

ノース・スノーランドin千歳のアクセス

「ノース・スノーランドin千歳」 は、札幌からはJRで35分、新千歳空港からは車で15分とアクセスしやすいです。

車でのアクセス: 

新千歳空港、道央道千歳I.Cから約15分/JR千歳駅から約10分、道道16号線(支笏湖公園線)沿いザ・ノースカントリーゴルフクラブ内です。

バスでのアクセス

千歳市内観光施設巡回バス「ぐるぐる千歳冬号」(無料)も運行あり 

ぐるぐる千歳冬号でお越しの方

実施期間:2023年12月27日(水)~ 2024年3月6日(水)

千歳支笏湖氷濤まつり2024のおすすめバスツアーは?

千歳・支笏湖氷濤まつり

「千歳・支笏湖氷濤」は、ツアーもおすすめです!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

千歳・支笏湖氷濤まつり

支笏湖氷濤まつり2024のチケット付き宿泊プランとは?

千歳・支笏湖氷濤まつり

支笏湖温泉のホテル・旅館宿泊者限定で氷濤まつり閉場後に入場できるチケット及びチケット付き宿泊プランが販売されていますので、そちらもご利用ください。

販売期間: 2024年1月29日(月)~2月22日(木)までの平日

時間: 20:15 ~ 21:15 翌日10:00 ~ 12:00(同チケットにてチェックアウト後の昼の会場も見られます)

料金: 1人 1,500円

申込みは、以下の宿泊施設にてお申込みください。

丸駒温泉旅館(0123)25-2341

しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌(0123)25-2211

休暇村支笏湖(0123)25-2201

支笏湖第一寶亭留 翠山亭(0123)25-2323

レイクサイドヴィラ翠明閣(0123)25-2131

しこつ湖 鶴雅別荘 碧の座(0123)25-6006

雨ノ日と夕やけ(0123)25-2323

※チケット付き宿泊プランについては、販売していない施設があります。

まとめ:支笏湖氷濤まつり2024の日程・時間や見どころは?駐車場やアクセスやバスツアーは?

ここでは、支笏湖氷濤まつりの2024年日程や開場時間・ライトアップ時間、特徴や見どころアクセスや駐車場、すすめバスツアー、チケット付きホテル宿泊プランについて紹介しました。

透明度の高い支笏湖の湖氷を使って制作された氷像は、本当にきれいなので、ぜひ 支笏湖氷濤まつりを訪れてみてください!

おすすめの記事