東京の湯島天満宮の湯島天神梅まつり(文京梅まつり)2024について、開花状況や見頃時期、日程や時間、限定御朱印やライトアップ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、湯島天神梅まつりの2024の見頃時期や開花状況、開催日程や時間、限定御朱印やライトアップ、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
湯島天神の梅の2024年開花状況や見頃時期は?
湯島天神の梅は、例年、1月下旬ころより早咲きの梅が開花を始めます。
満開の梅。少し前の写真です。#湯島天満宮 #梅 #上野 #湯島 #湯島天神 #梅の花 #メジロ pic.twitter.com/DeHy5m2mNa
— THEIERE テイエ (@info_theiere) February 14, 2024
梅の木の品種が多く、それぞれ少しずつ開花時期が違いますので、1ヶ月以上の長い期間楽しめます。
早咲きの梅から遅咲きの梅まで、園内の梅の木が一斉に満開になることはありませんので、2月に入ってからならいつでも楽しめるでしょう。
梅は10分咲きになることはなく、5分咲きくらいから見頃となり、7分咲きでほぼ満開状態となります。
2024年2月12日現在、湯島天神の早咲きの梅は、開花度4~6割ほどです。見頃はもうすぐのようです。
遅咲きの梅はもう少し後になるので、しばらくは梅の花を楽しめるでしょう!
今日のおやすみ散歩は湯島天神梅まつりへ。
— ヨウ (@yo_0203pon) February 14, 2024
見頃はもうちょっと先だけど
可愛い梅の花に癒される☺️ pic.twitter.com/dswfTCCA4x
湯島天神の梅。 pic.twitter.com/LEZI2H1VZD
— TK (@toshihirokato) February 14, 2024
湯島天神梅まつり2024(文京梅まつり)の開催期間や内容は?限定御朱印やライトアップは?
梅の見頃の時期に合わせ、湯島天神では、昭和33年から「梅まつり」が開催されてきました。
約1か月間開催される湯島天神の梅まつりは、2024年の今年、67回目を迎え、初春の東京の風物詩となっています。
湯島天神の見頃を迎えた枝垂れ梅が美しかった pic.twitter.com/yfiAVdWK5m
— げんげん斎 (@genkana1) February 14, 2024
2024年に開催される予定の主なイベントは、以下の通りです。
〇神輿の渡御:2月25日 13:00出発、15:00宮入
〇奉納演芸:土日祝 江戸里神楽、日本舞踊、講談、歌謡、ダンス、三味線、白梅太鼓等
〇野点:期間中の各日曜日
〇カラオケコンクール:決勝3月2日
〇チャリティー販売:土日祝 地元の老舗等
〇物産展
- 2月10日~12日 熊本(天草四郎観光協会)
- 2月17日、18日、23日 青森(平川市物産協会)
- 2月24日、25日 島根(津和野町)、石川(金沢市)
- 3月2日、3日 福島(天栄村、西郷村)
〇似顔絵チャリティコーナー(東大まんがクラブ)
〇作品展示(東京藝術大学)
2024年の湯島天神の梅まつりでのライトアップについては、公式サイトでの発表は見られませんが、他のサイトでは、夕方から20時ころまでライトアップが行われると言う情報もあるようです。
梅の1本1本が浮き立つようにライトアップされ、昼間とは異なる幻想的で、ロマンチックな梅園を楽しめます。
日中より人出も減るので、混雑を避けたい人にもおすすめですよ!
湯島天神も寄った?梅祭り中~~~ pic.twitter.com/JLm84RpRLk
— t (@tomoko_314) February 14, 2024
第67回湯島天神梅まつり2024
開催期間:2024年2月8日(木)~3月8日(金)
開催時間:8:00~19:30
入場料:無料
湯島天神梅まつりへやってきました!今年もくまモンが荒ぶっています笑
— 高橋佑馬|お祭りライター (@yuma_walking) February 11, 2024
梅の見頃は来週かな? pic.twitter.com/s2LNeYdQwf
湯島天神梅まつり期間中は、2024年も限定御朱印が用意されるようですよ!
湯島天神梅まつり2024(文京梅まつり)の駐車場は?
駐車場:有料
◎タイムズ湯島天神第1
一階:普通車13台・大型バス1台、地階:普通12台)
住所:東京都文京区湯島3丁目30
◎タイムズ湯島天神第2
住所:東京都文京区湯島3丁目29
普通車8台
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
湯島天神梅まつり2024(文京梅まつり)の会場やアクセスは?
会場: 湯島天満宮
住所: 文京区湯島3-30-1
お問い合わせ先: 03-3836-0753(「文京梅まつり実行委員会」湯島天満宮内)
アクセス:
◆公共交通機関でのアクセス
東京メトロ千代田線「湯島」駅3番出口より徒歩2分
東京メトロ銀座線「上野広小路」駅A4出口より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅より徒歩10分
JR山手線・京浜東北線「御徒町」駅北口より徒歩8分
都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」駅A4出口より徒歩5分
都バス都02、上69「湯島三丁目」より徒歩2分
B-ぐる本郷・湯島ルート「湯島天神入口」 より徒歩1分
◆車でのアクセス
首都高速 環状線「神田橋」より約2.0km
首都高速 上野線「上野」より約1.4km
※上野線には千葉方面(6・7・9号線)からは乗り入れ出来ません
白山通り「春日町」交差点より約1.3km
靖国通り「小川町」交差点より約1.5km
湯島天神の梅の魅力や見どころは?種類は?
東京都文京区にある湯島天神は、「天満宮」「天神さん」と名が付く通り、菅原道真公を御祭神にお祀りしている神社で、正式名称は「湯島天満宮」です。
学問の神様「菅原道真」が祭られていることから、1年を通じて、多くの受験生や子どもの合格祈願をする人々でにぎわいます。
その他、湯島天神は、宝くじ運や縁結び、病回復まで、多くのご利益がある都内有数のパワースポットでもあります。
湯島天神の銅製の鳥居は、1667年頃に寄進された物と言われ、何度か修復を重ね、昭和45年東京都指定有形文化財に指定されています。
湯島天神の、幅3.88m、高さ6.81mという大きさの鋳物の鳥居はとても古く、貴重なものだそうです。
また、湯島天神の見どころの一つに「撫で牛」があります。
菅原道真公は牛を深く慈しんでおり、天神様と牛は大抵セットになっていることが多いのですが、自分の体調の悪いところと同じ部分を撫でるとよいと言われていますので、是非「撫で牛」をみつけたら、撫でてみてくださいね!
また、湯島天神は、江戸時代より「梅の名所」として多くの庶民に親しまれて来た、都内でも有数の梅の名所でもあります。
湯島天神、今年は手水舎も使えて牛も撫でられます。梅は平年並みで、見頃は来週末の連休かな。混雑避けるなら今週末でも十分でしょう。 pic.twitter.com/5U1rbuX1Oq
— ITK (@regz_theta) February 14, 2024
湯島天神の梅園は、泉鏡花が感嘆し、作品の題材にするほど美しいと評されており、樹齢約70年~80年の木を中心に、約300本の梅があります。
湯島天満宮(湯島天神)。文京区湯島。2月8日-3月8日まで「湯島天神梅まつり」を開催。2月中に授与の「限定切り絵御朱印」「限定御朱印」頂きました。台紙付きの切り絵御朱印。帳面に頂ける通常御朱印には梅まつりの印入り。江戸時代より梅の名所として知られた湯島天神の梅。#御朱印 #限定御朱印 pic.twitter.com/YBrzPSjUtI
— 御朱印・神社メモ (@jinjamemo) February 14, 2024
7、8割が「白加賀(しろかが)」という白梅です。
その他、月影(つきかげ)、豊後(ぶんご)、寒紅梅(かんこうばい)、見驚(けんきょう)、冬至(とうじ)、想いのまま、道知辺(みちしるべ)、東雲(しののめ)、南高(なんこう)、十郎(じゅうろう)、紋造(もんぞう)、紅千鳥(べにちどり)等、早咲き、遅咲き、紅梅、白梅様々な種類の梅があります。
そのため、色も形も、そして咲く時期や見頃の時期も様々で、湯島天神の梅は、長い期間楽しめます。
梅花と微笑む月
— 羽二重(はぶたえ) (@habutae_fruits) February 14, 2024
見上げた空には三日月
花があると良いね🙂
一昨日に訪れた湯島天神。期間限定のライトアップ「夜神梅(やかんばい)」。光に照らされ浮かび上がる梅花が美しかった。まだ咲いていない梅花もあったので、遅咲きはこれから楽しめそうでした。 pic.twitter.com/NXv9hr5amq
梅の香りがもう春の気分にさせてくれますが、まだまだ肌寒く、夜ともなると結構冷えますので、温かい服装でお出かけくださいね!
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
まとめ:湯島天神梅まつり2024開花状況や見頃時期は?御朱印や駐車場やアクセスは?
ここでは、湯島天神梅まつりの2024年見頃時期や開花状況、開催日程や時間、限定御朱印やライトアップ、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
紅や白色に染まる梅の絶景を見に、ぜひ訪れてみてください!