大分県の臼杵城址桜まつり2024について、桜の2024年見頃時期や開花状況、開催日程・ライトアップ時間や場所、アクセスや駐車場、屋台の出店等気になりますよね。ここでは、臼杵城址桜まつり2024の桜の2024年見頃時期や開花状況、日程・ライトアップ時間や場所、アクセスや駐車場、魅力や見どころ、屋台の出店についてご紹介します。
目次
臼杵城址桜まつり2024の桜の見頃時期や開花状況は?
大分県の大友宗麟が戦国時代に築城した臼杵城の城跡である臼杵公園は、桜の名所として多くの人に親しまれています。
午後は臼杵城址の桜まつりへ♪ pic.twitter.com/7cgFtaeXwk
— ❁茉莉花❁@放浪癖のアカウント (@FlowerWorld_MK) March 27, 2021
3月下旬から4月上旬にかけては約600本の桜の木が咲き誇り、開花に併せて例年桜まつりが開催されます。
臼杵公園の桜の開花状況は現時点(3月11日時点)では、つぼみとなっています。(ウェザーニュースさくらch)
2024年開花予想日は3月26日(火)、五分咲きは3月31日(日)予想、満開は4月2日(火)予想、桜吹雪4月7日(日)予想となっています。
開花予想日まであと少しですね。
臼杵城址桜まつり2024の開催日程・ライトアップ時間や場所は?
臼杵城址桜まつりは、2024年3月22日(金)から3月31日(日)まで開催されます。
予想では満開の前の開催となりそうですが、約600本もの桜が立ち並ぶ姿は圧巻でしょう。
臼杵城址桜まつりの期間には様々なイベントや桜のライトアップも実施されます。
夜桜第二弾は臼杵城址桜まつり!
— kj (@koji1007jp) March 31, 2021
石段登った後のいかやき美味かったです(笑) pic.twitter.com/eERxnTCmEx
桜まつりの期間中の2024年3月22日(金)から3月31日(日)の18時から21時まで夜桜を楽しむことが出来ます。
昼間とはひと味違う夜の幻想的な雰囲気の桜も風情がありますね。
桜が咲いている期間は短く儚いので昼も夜も存分に楽しんでください。
臼杵城址桜まつり2024の魅力や見どころは?屋台の出店は?
大分県の桜の名所として親しまれている臼杵城跡にて2024年3月22日(金)から3月31日(日)まで開催されます。
臼杵城址桜まつり🌸
— CELICA (@apricotke) March 30, 2019
桜が満開♪#臼杵市 #臼杵城址 #桜 pic.twitter.com/pN9t6eLXTC
期間中は18時から21時までライトアップが実施され夜桜を楽しむことが出来ます。
臼杵城址桜まつり#filmphotography #フィルム#桜 #大分 #nikonfm10 pic.twitter.com/G2Rv5vyZEu
— yasuka (@ya_c24) April 7, 2019
また、臼杵城址桜まつりの期間中、10時から21時の間、露店の出店が実施されます。
仕事かねて臼杵城址桜まつりなう。桜が満開。遠くの駐車場に止めたので、車のある風景は撮れませんでしたが。お昼だし、箸巻き。#今日D#今日D日和#今日どこさん行くと pic.twitter.com/AmrNeDMNld
— にーにー (@raid__212) April 1, 2018
露店の詳細は分かりませんが、おいしいものを食べながら桜を見ることができそうですね。
ステージイベントやロックフェスなども開催されるため桜以外の楽しみもたくさんあります。
臼杵公園で春の訪れを感じてください!
臼杵城址桜まつり2024の駐車場は?
臼杵城址桜まつりでは、無料の駐車場と有料駐車場が設置されます。
無料駐車場は、臼杵市役所、中央公民館となります。有料駐車場は、市営畳屋町駐車場、市営下屋敷前駐車場となります。
2024年は例年臨時駐車場となっている「柔剣道場」はご利用できませんのでご注意ください。
臼杵城址桜まつり2024のアクセスは?
臼杵城址桜まつりは、大分県臼杵市大字臼杵字丹生島91臼杵公園にて開催されます。
公共交通機関でお越しの場合
JR「臼杵駅」から徒歩約10分となります。
車でお越しの場合
東九州道臼杵ICから国道502号経由で4km、10分程度の距離となります。
まとめ:臼杵城址桜まつり2024見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?
ここでは、臼杵城址桜まつり2024の桜の2024年見頃時期や開花状況、開催日程・ライトアップ時間や場所、アクセスや駐車場、魅力や見どころ、屋台の出店について紹介しました。
臼杵城跡と桜の圧巻のコラボレーションをお楽しみください!