天平の丘公園桜2024見頃や開花状況は?屋台やライトアップや駐車場は?
栃木県下野市公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

栃木県下野市の天平の丘公園の桜について、2024年見頃時期や開花状況、天平の花祭り日程やライトアップ、屋台の出店、アクセスや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、天平の丘公園の桜の2024年見頃時期や開花状況、天平の花祭り2024の日程やライトアップ、屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。

天平の丘公園の桜の2024年見頃時期や開花状況は?

栃木県下野市公式サイトより引用

天平の丘公園の桜の見頃時期は、例年3月下旬から4月下旬です。

桜の見頃時期としては期間が長いですよね。

天平の丘公園には複数種の桜が咲いているので、3月下旬には淡墨桜や山高神代桜が見頃を迎え、4月上旬に美春滝桜、4月中旬に八重桜と、満開時期の異なる桜が次々に満開を迎えます。

複数種の桜が植えられているといっても八重桜が中心的に咲いているので、八重桜が満開になった頃が訪れるのに最適なタイミングかもしれません。

八重桜は、2024年3月22日現在つぼみの状態です。

満開前でほとんど開花していないので、4月中旬くらいに訪れると良いと思います。

また、いくつかのサイトでは4月20日頃に満開を迎えると予想されていますが、今年は温暖化の影響で例年より少し開花が早く始まると予想されている地域が多いそうです。

天平の丘公園・天平の花祭り2024の日程やライトアップは?屋台の出店は?

天平の花祭りの開催日程:2024年3月20日(水曜日)〜2024年5月6日(月曜日)

天平の花祭りの開催場所:天平の丘公園

天平の夜桜ライトアップの実施期間:2024年3月20日(水曜日)〜2024年4月20日(土曜日)

天平の夜桜ライトアップの実施時間:淡墨桜 3月20日(水曜日)〜3月31日(日曜日)午後5時00分〜午後8時30分/八重の大島桜 4月12日(金曜日)〜4月20日(土曜日)午後5時00分〜午後8時30分

3月20日(水曜日)〜5月6日(月曜日)の期間中は、休みなしで古民家カフェが営業し、キッチンカーの出店もあります。

営業時間は午前11時00分〜午後5時00分です。

具体的にどのようなものが販売されるのかは明かされていませんが、市内商店の出店もあるそうなので、結構な数の出店になりそうですね。

どんなものが販売されるのか、楽しみです!

天平の丘公園・天平の花祭り2024のアクセスや交通規制は?

ここからは、天平の丘公園までのアクセスをご紹介していきたいと思います!

<公共交通機関を利用する場合のアクセス>

・JR「小金井駅」から、タクシーで約10分

・JR「小金井駅」から、徒歩で約45分

<車で訪れる場合のアクセス>

・東北道「栃木IC」から、県道32・44号経由で約30分

<交通規制について>

花まつりが開催されている4月10日〜4月30日の期間は、八重桜が咲いている花広場前の道路が車両通行止めとなります。

実施時間

4月10日〜4月30日 午前9時00分〜午後5時30分

4月12日〜4月20日 午前9時00分〜午後8時30分

天平の丘公園・天平の花祭り2024の駐車場は?

天平の花祭りを訪れる際には、会場周辺の駐車場を利用することになりそうです。

西駐車場、東駐車場、南駐車場があり、マップを見る限り最も駐車台数が多く会場に使いのは西駐車場です。

東駐車場は少し小さいので、もしかすると土日や祝日は満車になってしまうかもしれません。

南駐車場は他の駐車場より会場までの距離があり、駐車スペースもそこまで広くありません。

ご高齢の方や小さなお子さん連れの方にはおすすめしませんが、景色や街並みをゆっくり眺めながら歩きたいという方にはピッタリです。

天平の丘公園の桜の魅力や見どころは?

栃木県下野市公式サイトより引用

天平の丘公園は桜の名所として知られ、毎年桜が咲く頃に花まつりが開催されています。

3月下旬から開花し始める淡墨桜はもちろんですが、やはり見どころは八重桜ですね。

夜、暗くなってから行われるライトアップは明るい時間とは異なる桜の魅力が感じられ、幻想的な雰囲気を体験できますよ。

花まつり開催期間中は、天平の桜歌会や歌謡ショー、JR鉄道ブース、お笑いライブ、大道芸などさまざまなイベントが行われる予定です。

ミニ新幹線や警察車両展示、JAFブース展示、ヒーローショーなどもあるので、子どもから大人まで楽しむことができるイベントです。

ぜひ、訪れてみてくださいね。

まとめ:天平の丘公園桜2024見頃や開花状況は?屋台やライトアップや駐車場は?

ここでは、天平の丘公園の桜の2024年見頃時期や開花状況、天平の花祭り2024の日程やライトアップ、屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。

根尾淡墨桜、山高神代桜、三春滝桜の日本三大桜や盛岡石割桜など、名立たる桜の子孫樹が一堂に集まる天平の丘公園の桜をぜひお楽しみください!

おすすめの記事