愛媛県の松山春まつり2024について、日程・時間や場所、屋台の出店、お姫様・ゲスト、大名行列j等見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、松山春まつり2024の日程・時間や場所、屋台の出店、お姫様・ゲスト、大名行列j等見どころ、アクセスや駐車場、交通規制について紹介します。
目次
松山春まつり2024の開催日程・時間や場所は?
松山春まつり2024の開催日程・時間や場所は、以下の通りです。
開催日程:2024年4月4日(木曜日)〜7日(日曜日)
開催場所:ロープウェー商店街、大街道、千舟町通り、城山公園(堀之内地区)
松開催スケジュール
4月4日(木曜日)
午後2時00分〜午後4時00分 第15回東雲能 東雲神社
4月6日(金曜日)
午前11時00分〜午後4時00分 第20回伊予節全国大会 松山城本丸広場
午後0時30分〜午後4時00分 第51回野球拳全国大会 松山市民会館中ホール
4月7日(土曜日)
午前10時00分〜 大名武者行列 神事 松山城天神櫓前
午前11時30分〜 大名武者行列 出陣式 松山城山ロープウェイ東雲口駅舎前
午前11時40分〜午後1時20分 大名武者行列 ロープウェー商店街〜大街道〜千舟町通り
午前11時00分〜午後0時50分 市民パレード 大街道〜千舟町通り
午前10時00分〜午後4時00分 春まつりin堀之内 松山公園堀之内
松山春まつり2024の飲食ブース等屋台・露店の出店は?
松山春まつりには、毎年たくさんの屋台が出店し多くの人で賑わっています。
出店場所は、堀之内公園や商店街などです。
屋台だけでなく、キッチンカーや飲食ブースの出店も予定されています。
今年の松山春まつりでどのようなものが販売されるのか、詳細はわかっていませんが、過去にはチーズハットクやフラッペ、ポテト、いちご大福などが販売されていました。
他にも、たこ焼きや牛タンフランク、カレーパン、肉巻きおにぎり、焼きそば、牛串、綿菓子、イチゴスムージー、クレープ、バナナチョコなど、多種多様なグルメが揃っていました。
キッチンカーでは、ブリトーやタコライス、イカ焼き、ハンバーガー、ホットドッグ、ワッフルやタピオカドリンクなどが販売されていました。
今年も、ご飯系からスイーツ系までいろいろなグルメが味わえると思いますよ。
松山春まつり2024のお姫様・ゲストや大名行例は?見どころは?
今年の松山春まつりのコンセプトは、「和装でまちを歩こう!」でということで、歴史や文化を感じることができるイベントとなっています。
松山春まつり・お城まつりでお姫様になってきました💗#松山春まつりお城まつり #鈴木愛理#愛理姫🤣 pic.twitter.com/3bHpKnzeZT
— 鈴木愛理 マネージャー【公式】 (@airimania_staff) April 2, 2023
東雲能や野球拳全国大会、伊予節全国大会などが行われますが、やはり1番の見どころは大名武者行列。
鈴木愛理ちゃん🍀が姫役で参加する
— いくちゃん (@ikuchan910airi) April 2, 2023
松山春まつり・お城まつり🏯の
大名武者行列
(動画📹ver.その3)#c_ute #鈴木愛理 #あいりまにあ
#松山春まつり
#松山春まつりお城まつり
#大名武者行列
#鈴木愛理さんが姫になる
#松山青年会議所 pic.twitter.com/iKna26WptK
これは、本格的な鎧や着物を身につけた松山城主ゆかりの隊列が練り歩くというものです。
昭和42年に始まり、松山城小天守復興の着工を記念して始められたみたいですよ。
大名武者行列は、お姫様と城主が公募で選ばれ、40名ほどの子どもたちと100名ほどの大名武者が参加します。
4月1日🌸
— tommy (@tommy814999131) April 1, 2023
松山春まつり開催中🏯
明日は大名行列🎎
気持ちも明るくなりますね♡#松山城#愛媛 pic.twitter.com/p6jCRAaIIw
今年のお姫様は、テレビ番組によく出演している岡田結実さんです!
今年の松山春まつりは、アメリカで和装パフォーマーとして活躍している北川聖子さんがプロデュースし、歴史や文化をより感じられるものとなっています。
時期的に桜も見ることができるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
松山春まつり!!の写真です(^^)
— Orange (@orange_006) April 13, 2019
写真整理できたっ!!
皆の表情…素敵です( ;∀;)♪#ほろろ一座 #志絆 #松山春まつり#座_道幻郷 pic.twitter.com/Uq6t6bC081
松山春まつり2024の駐車場は?
松山春まつりでは、専用の駐車場は用意されていません。
車で訪れる人は毎年いますが、近くの有料駐車場を利用していますね。
多くの人は駅やバス停から歩いて会場へ向かっているので、可能な限り公共交通機関を利用して訪れることをおすすめします。
松山春まつり2024のアクセスは?
ここからは、松山春まつりへのアクセスをご紹介したいきたいと思います!
<公共交通機関を利用する場合のアクセス>
・伊予鉄道「松山市駅」から、徒歩で約15分
・JR「松山駅」から、徒歩で約15分
・道後温泉から、市内電車で約15分
・伊予鉄市内電車「大街道駅」下車、伊予鉄路線バス「東雲学園前」で下車
<車を利用する場合のアクセス>
・松山空港から、車で約15分
松山春まつりはイベントによって開催場所が異なるので、その都度会場を検索して訪れるのが正確だと思います!
まとめ:松山春まつり2024日程・時間や屋台は?御姫様ゲストや大名行列や駐車場は?
ここでは、松山春まつり2024の日程・時間や場所、屋台の出店、お姫様・ゲスト、大名行列j等見どころ、アクセスや駐車場、交通規制について紹介しました。
松山春まつり2023の様々なイベントを満喫してください!