御船山楽園つつじ2024見頃や開花状況は?駐車場やアクセスは?
御船山楽園のつつじ

本ページはプロモーションが含まれています

佐賀県武雄温泉の御船山楽園のつつじについて、2024年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、御船山楽園花まつり2024の日程・時間や料金等気になりますよね。ここでは、御船山楽園のつつじの2024年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、花まつり2024の日程・時間や料金、見どころ、サウナーの聖地・御船山楽園ホテルについて紹介します。

御船山楽園のつつじの2024年見頃時期や開花状況は?

久留米つつじ

御船山楽園のつつじの例年の見頃は、4月中旬から5月上旬です。

御船山楽園では、4月中旬から5月上旬にかけて20万本のツツジ(久留米つつじ・平戸つつじ)や藤(白房・紫房)や石楠花が咲き誇ります。

つつじの開花時期は、御船山楽園のハイライトともいうべき、圧倒的な美しさです。

御船山楽園のつつじは、主に「久留米つつじ」と「平戸つつじ」とありますが、この見頃が少しずれています。

「久留米つつじ」と「平戸つつじ」見頃時期が重なるのは、4月下旬の限られた期間です。

御船山楽園のつつじの2024年の見頃は、4月中旬~4月下旬になるでしょう。

御船山楽園の2024年のつつじの開花状況は、4月18日現在、見頃を迎えています

なお、八重桜・大藤も見頃を迎えており、園内を彩り始めています。

御船山楽園のつつじの駐車場は?

駐車場情報:

御船山楽園には、無料駐車場があります。

収容台数は150台です。

満車の場合、他の第2~4臨時駐車場に案内されます。

そこからは無料シャトルバスが運行されていて、10分で御船山楽園に到着します。

御船山楽園のつつじのアクセスは?

公式ホームページより引用

御船山楽園

住所: 〒843-0022 武雄市武雄町大字武雄4100

電話番号:  0954-23-3131

アクセス:

車でのアクセス

長崎自動車道「武雄北方IC」を下車、国道34号線を「大村・嬉野」方面へ5km向かったところになります。

長崎方面からは、嬉野ICより10kmです。

電車・バス・タクシーでのアクセス

博多駅から佐世保線特急で「武雄温泉駅」まで約1時間です。

佐世保線「武雄温泉駅」からタクシーで5分程度となります。

武雄温泉駅で、JRバス(嬉野温泉行き)10分乗車し、御船山楽園で下車します。

御船山楽園花まつり2024の開催日程・時間や場所は?料金は?

標高210mの御船山断崖下に広がる池泉回遊式庭園「御船山楽園」で、広大な庭園が花で埋め尽くされるのが、春の「御船山楽園 花まつり」です。

2024年の御船山楽園の花まつりの日程は、2024年3月15日(金)~5月6日(月)です。

時間は、8:00 - 18:30です。

花まつりは、前半が桜、後半がつつじ、大藤、春もみじです。

桜の期間 

開催日程: 2024年 3月15日(金)~4月7日(日

つつじ、大藤、春もみじの期間  

開催日程: 2024年 4月8日(月)~ 5月6日(月)

開園時間: 昼 8:00~18:30

入園料:  昼夜共通:大人(中学生以上)700円、小学生300円

御船山楽園のつつじ谷の魅力や見どころは?春の花のリレーとは?

公式ホームページより引用

佐賀県武雄市の御船山山麓にある御船山楽園(みふねやまらくえん)は、江戸時代末期の1845年、当時の武雄領主 鍋島茂義が、日本を代表する狩野派の絵師を京都から招いて完成予想図を描かせ、約3年かけて1845年に創りあげた壮大な池泉回遊式庭園です。

15万坪もの広さを持つ大庭園は、その風光明媚さと歴史的意義が評価され、2010年に国登録記念物に登録されました。

御船山楽園の最も美しい季節【春】。

早春から初夏にかけて、花のリレーが繰り広げられます。

3月下旬になると2,000本の桜(染井吉野・大島桜・八重桜)、4月中旬から5月上旬にかけては、20万本のツツジ(久留米つつじ・霧島つつじ)や藤(白房・紫房)やシャクナゲが、御船山の切り立つ断崖の緑を鮮やかな色彩に彩ります。

御船山楽園の桜は、ゆるやかな起伏のある池の周りに咲き誇り、さまざまな表情を楽しむことができます。

公式ホームページより引用

そして桜の終盤と重なるように、つつじの開花時期には、広い園内が一面色とりどりのつつじが咲き誇り、鮮やかな色彩の絨毯を敷き詰めたような圧巻の景色を楽しむことができます。

御船山断崖下のすり鉢状のつつじ谷では、約20万本のつつじが15万坪の庭園の中で迎えてくれます。

公式ホームページより引用

様々な色の「久留米つつじ」が、互いの色を引き立たせるように、この世の物とは思えない絶景を創り出すのです!

御船山楽園近くのサウナーの聖地「御船山楽園ホテル」の魅力は?

公式ホームページより引用

御船山楽園のすぐ近くにある、御船山楽園ホテル「らかんの湯」は、サウナーの聖地でもあります!

2019年にメディテーションサウナ2020年に真っ白な異空間サウナを誕生させ、サウナ界に衝撃を与え続けている「らかんの湯」

ロビーには「チームラボ」が手掛けたアートイベントが四季に応じて開催されます。

御船山楽園ホテルホームページより引用

御船山楽園のつつじ観賞の際には、ぜひ御船山楽園ホテルに宿泊してみてください!

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:御船山楽園つつじ2024見頃や開花状況は?駐車場やアクセスは?

ここでは、御船山楽園のつつじの2024年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、花まつり2024の日程・時間や料金、見どころ、サウナーの聖地・御船山楽園ホテルについて紹介しました。

色の移り変わりに圧倒される、おすすめの観光スポットです。

ぜひ参考にしていただき、御船山楽園の豪華絢爛な春のフラワーリレーをお楽しみください!

おすすめの記事