茨城県の水郷潮来あやめ祭り2024について、見頃時期や開花状況、日程やろ漕ぎ舟・嫁入り舟等イベント内容、ライトアップ時間、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、水郷潮来あやめ園の見頃時期や開花状況、あやめ祭り日程やろ漕ぎ舟遊覧・嫁入り舟等内容、ライトアップ時間、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
水郷潮来のあやめの2024年見頃時期や開花状況は?
水郷潮来(すいごういたこ)あやめ園の例年のあやめの例年の見頃や開花状況は、6月10日頃~中旬頃です。
早咲きと遅咲きがありますが、あやめの咲いている期間は短いです。
水郷 潮来あやめ園の例年の開花状況は、5月下旬は1~2分咲き、6月上旬で3~4分咲きになり、 6月7日頃になるとほぼ見頃になります。
2024年5月14日現在、あやめ園のあやめの開花状況は確認できませんでしたが、公式Instagramで情報を発信する予定のようです。
水郷潮来あやめ祭り2024の開催日程やろ漕ぎ舟・嫁入り舟等内容は?ライトアップ時間は?
水郷潮来(すいごういたこ)あやめ園は、見頃の時期になると水郷潮来あやめまつりが開催されます。
毎年約80万人もの観光客が訪れる人気のイベントです。
水郷潮来あやめまつりは、茨城県潮来市の水郷潮来あやめ園で行われるお祭りで、1952年からあやめの愛好家らによって始められ、ビール瓶にあやめの切り花を入れて、行われたことが始まりだそうです。
水郷潮来あやめまつりは、開催期間が30日間と長く開催されていて、しかも入園料が無料とで大人気のお祭りです。
潮来あやめまつりでは、土日を中心に様々なイベントが行われています。
この時期には、「水郷潮来あやめまつり大会」が開催され、「嫁入り舟」や潮来市地域女性団体による伝統芸能の「あやめ踊り」、「ろ漕ぎ舟遊覧」など、水郷ならではのイベントが行われます。
「嫁入り舟」は、昭和30年代の初めまで行われていた、船に乗って対岸で待つ婿の所に向かう様子を再現しています。
全国から実際に結婚される女性を公募し選ばれた花嫁さんと、そのご両親が乗ったろ舟(櫓を使う手漕ぎ舟)が、ゆっくりと川面を流れます。
白無垢を着た花嫁さんが、あやめ園を流れる川を渡し舟に乗って、お婿さんのところまで行く結婚の伝統的な儀式です。
週に3日ほど行われているので、事前にスケジュールをチェックしてご覧ください!
ライトアップやぼんぼり等で照らし出される「宵の嫁入り舟」も幻想的です。
セレモニーが行なわれる噴水施設の「WAi WAi ファンタジア」は、縁結びのパワースポットとしても知られていて、夜はライトアップされてハートが浮かび上がるという演出もされています。
「ろ舟遊覧」は、水郷地帯で日常の交通手段として利用されていました。
水郷情緒をたっぷり味わうことができる手漕ぎのろ舟での「十二橋巡り」がおすすめで、あやめまつりの期間は毎日運航しています。
所要時間は30分ほどです。
優雅に船からあやめを眺めることができ風情があり、船頭さんが潮来の由来など説明してくれて、おすすめです。
潮来あやめまつりでは、5月下旬~6月下旬にライトアップがされていて、ライトアップ時間は、18:30~22:00です。
水面にうつるライトの光が幻想的で、昼間とはまた全く異なるしっとりした風情ある雰囲気になります。
他にも「花がら摘み」のイベントを楽しむことができます。
2024年の第73回水郷潮来あやめまつりの開催期間は、2024年5月17日(金)~6月16日(日)で設定され、終日入園自由です。
第73回 水郷潮来あやめまつり大会
開催期間:2024年5月17日(金)~6月16日(日)
場所:水郷潮来あやめ園 茨城県潮来市あやめ1-5
主なイベント:
潮来花嫁さん(嫁入り舟)
潮来囃子演奏
潮来祇園祭禮踊り披露
ろ舟遊覧
花菖蒲販売会
水郷潮来あやめ園ライトアップ
嫁入り舟の運行ルート ※2022年から以下に変更となっています
水郷旧家磯山邸から花嫁出発~津軽河岸から「嫁入り舟」出発~あやめ園沿いをお披露目運行~思案橋を超えたところで船首変更~花婿が待つあやめ園内「ろ舟乗り場」着~園内練り歩き~花嫁像まえから人力車で水郷旧家磯山邸へ
あやめの「花」を鑑賞するのはもちろんですが、「花がら摘み体験」や「ろ船遊覧」を楽しみましょう。
「宵の魅力」では、ライトアップも実施され、昼の表情とは異なる、幻想的な景観を楽しむことができますよ!
水郷潮来あやめ祭り2024の駐車場は?
駐車場
2024年の情報を確認することができませんでしたが、例年下記駐車場が利用可能となっています。
潮来市営 長勝寺東駐車場…無料 約80台
潮来市営 稲荷山公園下駐車場…無料 約30台
水郷潮来あやめ祭り2024のアクセスは?
水郷潮来あやめ園
住所: 茨城県潮来市あやめ1-5
アクセス
電車でのアクセス
公共交通機関で行く場合には、JR鹿島線「潮来駅」から徒歩3分程度です。
また、東京から高速バスで70分ほどで行くこともできます。
高速バスでのアクセス
東京駅八重洲南口から高速バス「鹿島神宮」行きまたは「鹿島セントラルホテル」行きに乗り70分「水郷潮来バスターミナル」で下車します。
車でのアクセス
車で行く場合には、東関東自動車道『潮来IC』から約10分ほどです。
水郷潮来あやめ園の魅力や見どころは?
水郷潮来(すいごういたこ)あやめ園は、茨城県潮来市に1976年に開園した公園で、美しい日本の歩きたくなるみち500選にも選ばれています。
水郷とは、水に囲まれた場所のことをいい、潮来は前川、常陸(ひたち)利根川・霞ヶ浦・北浦などの水に囲まれた地域です。
水郷潮来あやめ園の面積は1万3000平方メートルで、約500種100万株のあやめ(花菖蒲)が植えられていて、毎年5月~6月頃の見頃の時期には、一面に白、紫、黄の色とりどりのあやめの美しい花が咲きます。
アヤメ科の植物は、アヤメ・カキツバタ・ハナショウブなどをはじめ、多種にわたり「あやめ」と総称されます。
ハナショウブやカキツバタは、“梅雨の訪れを知らせる花”としても知られています。
和の趣のあるアーチ状の水雲橋から、満開の艶やかなあやめやのどかな風景を見渡すこともできます。
潮来あやめ園横に前川、園の中にも運河が流れていて、「ろ舟遊覧」で水辺よりお花見を楽しむことができ、優雅で風流な時間を過ごすことができます。
潮来あやめ園には、「潮来笠記念碑」や「潮来花嫁さん記念碑」が設置されています。
6月10日~15日頃に、ほぼ満開のあやめの景観を見る事ができるでしょう!
まとめ:水郷潮来あやめ祭り2024見頃や開花状況は?ライトアップや駐車場やアクセスは?
ここでは、水郷潮来あやめ園の見頃時期や開花状況、あやめ祭り日程やろ漕ぎ舟遊覧・嫁入り舟等内容、ライトアップ時間、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
水郷潮来あやめ麺で、あやめが情緒豊かに咲き誇る様は、雅で趣きがあり、忘れられない思い出を残すででしょう。
ぜひ参考にしていただき、艶やかな白~青紫色のアヤメの世界を堪能してください!