上七軒ビアガーデン2024の日程・時間や料金・予約は?メニュー駐車場やアクセスは?
上七軒ビアガーデン公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

京都の上七軒ビアガーデン2024について、開催日程・時間や場所、料金や予約法、料理やメニュー、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、上七軒ビアガーデン2024の日程・時間や場所、料金や予約法、料理やメニュー、アクセスや駐車場、魅力や特徴について紹介します。

上七軒ビアガーデン2024の開催日程・時間や場所は?

上七軒ビアガーデン公式サイトより引用

上七軒ビアガーデン2024の開催日程・時間や場所は、以下の通りです。

上七軒ビアガーデン2024の開催日程・時間や場

開催期間:2024年7月1日(月)~9月7日(土)

※定休日:7月7日(日)14日(日)21日(日)28日(日)
8月4日(日)13日(火)14日(水)15日(木)16日(金)25日(日)
9月1日(日)

開催時間:17:30~22:00 2時間制(ラストオーダー30分前)

開催場所:

上七軒歌舞会

所在地:〒602-8381 京都府京都市上京区今出川通七本松西入真盛町742

上七軒ビアガーデン2024の料金や予約法は?

上七軒ビアガーデンの料金は、「最初のセット(生ビール&酒菜)で2,500円/名」となっています。

アラカルトメニューも用意されているので、追加で注文することもできます。

最初のセットの生ビールは、他のドリンクへの変更が可能です。

予約方法としては、オンライン予約のページからの予約

注意点として、予約は2名からとなるので、1名で来場する際は予約はできません。

予約なしで直接訪れることになります。

保護者同伴の場合を含め、未成年者はご入場できません。

予約受付開始日は、2024年6月3日(月)

午後5時30分、午後6時00分、午後6時30分、午後8時00分、午後8時30分で、入店時間をお選びください。

午後8時00分以降の予約は、案内されるまで待つことがあります。

基本的には、予約入店時間から2時間までの利用となります。

2名〜14名の予約については、オンライン予約でできます。

取り消しや変更もサイト上でで可能です。

15名以上の団体予約は、電話で空席状況を確認し、予約用紙に記入後、FAXにて送る必要があります。

用紙のダウンロードはこちらから。

また、上七軒の茶屋さんをよく訪れるという方は、お茶屋さんを通して予約もできるそうなので、ぜひ!

上七軒ビアガーデンでは、庭をはじめ、冷房の効いた室内、池側の欄干など上七軒歌舞練場施設全てを用いて席の案内がされます。

予約の人数に応じて席が決まるので、ご了承ください。

上七軒ビアガーデン2024の料理やメニューは?

上七軒ビアガーデン公式サイトより引用

メニューは、基本的には先ほどのセットになります。

公式ホームページなどには、この期間限定のメニューなどの記載はありませんでした。

おそらく、料理は普段とあまり変わらないのだと思います。

ビールや枝豆、お刺身、茄子の煮びたしなど、シンプルなメニューが多いのですが、上七軒ビアガーデンの料理はレベルが高く上品な味付けで有名なので、安心して味わえます。

先ほども記載しましたが、アラカルトメニューもあるので自分好みの料理を食すこともできます。

例えば、ピザや餃子、カプレーゼなど、約30品のメニューから選ぶことができ、お酒の種類も多いです。

風情ある雰囲気でお酒を嗜むのは、夏の醍醐味ですね。

上七軒ビアガーデン2024の駐車場は?

<駐車場について>

上七軒ビアガーデンには専用の駐車場の用意はありません。

周辺のコインパーキングを利用するか、公共交通機関での来場をおすすめします。

ただし、当然ですが、ドライバーさんは飲酒運転厳禁です!

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

上七軒ビアガーデン2024のアクセスは?

ここからは、電車やバスを利用してのアクセスをご紹介させていただきます。

マップは、こちらからもご覧になれます。

・JR京都駅から:市バス50号、「北野天満宮前」「上七軒」で下車、徒歩で約3分

・JR円町駅から:市バス203号系統(北行き)にて所要時間約15分、「北野天満宮前」「上七軒」で下車、徒歩で約3分

・阪急 西院駅から:市バス203号系統(北行き)にて所要時間約20分、「北野天満宮前」「上七軒」で下車、徒歩で約3分

・京都市営地下鉄 今出川駅から:市バス203号系統(西行き)にて所要時間約8分、「北野天満宮前」「上七軒」で下車、徒歩で約3分

・阪急 四条烏丸駅から:市バス55号系統にて所要時間約25分、「北野天満宮前」「上七軒」で下車、徒歩で約3分

上七軒ビアガーデン2024の魅力や特徴は?

上七軒ビアガーデン公式サイトより引用

上七軒歌舞練場が、夏の間は上七軒ビアガーデンとなり華やかな雰囲気に包まれます。

ごはんやお酒が美味しく、風情ある場で食事を楽しむことができます。

舞妓さん、芸妓さんが席ひとつひとつに挨拶をしに来てくれるので、普段はあまり話すことがない舞妓さんたちと一緒に会話を楽しめますよ。

その際には、芸妓さん、舞妓さんの名刺である「千社札」がもらえます。

これは福が舞い込むといわれている縁起物なので、ぜひ訪れてみてください。

お庭には87席、茶ろんには40席、欄干には24席あり、大勢でワイワイ大人だけの空間を楽しめます。

和の雰囲気が漂う上七軒ビアガーデンで、楽しい時間をお過ごしください。

まとめ:上七軒ビアガーデン2024の日程・時間や料金・予約は?メニュー駐車場やアクセスは?

ここでは、上七軒ビアガーデン2024の日程・時間や場所、料金や予約法、料理やメニュー、アクセスや駐車場、魅力や特徴について紹介しました。

京都の熱い夏、上七軒ビアガーデンを楽しみましょう!

おすすめの記事