鳴門阿波踊り2024の日程・時間や有料席は?駐車場や交通規制やアクセスは?
鳴門市阿波おどり公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

徳島県の鳴門市阿波踊り2024について、日程・時間や場所、有料席のチケット料金や購入法、見どころ、アクセスや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、鳴門阿波踊り2024の日程・時間や場所、有料席のチケット料金や購入法、歴史や見どころ、アクセスや駐車場、交通規制を紹介します。

鳴門阿波踊り2024の開催日程・時間や場所は?

阿波おどり

徳島県といえば日本三大盆踊りのひとつである「阿波おどり」が全国的にも有名ですよね!

県内では「鳴門市阿波おどり」「徳島市阿波おどり」が、8月9日~15日の間で開催され、県内外から多くの参加者・観覧客が訪れます。

この記事でご紹介させていただくのは「鳴門市」で開催される阿波おどりについてです!

県下トップで開催される阿波おどりに期待や気合が高まっている方も多いのではないでしょうか!

まずは各概要からご紹介させていただきますね。

鳴門市阿波おどり

●開催日 2024年8月9日(金)、10日(土)、11日(日) 

※雨天中止

●時間 各日19:00~22:00

●場所 JR鳴門駅周辺 特設演舞場

【 鳴門市納涼花火大会 】

2024年は中止

【 阿波おどりに関するお問い合わせ 】

●鳴門商工会議所 TEL:088-685-3748

●鳴門市産業振興部観光振興課 TEL:088-684-1157

公式サイトより引用

鳴門阿波踊り2024の有料席のチケット料金や購入法は?

鳴門市阿波おどり公式サイトより引用
鳴門市阿波おどり公式サイトより引用

2024年の「鳴門市阿波おどり」では「東演舞場」におよそ80mにわたって桟敷席(有料観覧席)が用意されます!

前売販売と当日販売についてご紹介させていただきます。

【 前売券について 】

≪販売期間≫

7月1日(月)10:00~

≪料金≫

小学生以上 700円(当日券:1,000円)

≪販売場所≫

鳴門市うずしお観光協会

〇住所 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜165-10

〇販売時間 9:00~17:00(平日・土日)

〇電話番号 088-684-1731

チケットぴあWeb(8月10日(土)23:59まで)

ご購入は、以下のボタンをクリックして、チケットぴあ公式サイトから!

●コンビニ

〇セブンイレブン(チケットぴあ・Pコード:653-614)

〇ローソン、ミニストップ(ローソンチケット・Lコード:64000)

会場内は自由席。東演舞場の北側・南側間は移動できません

※雨天中止になった場合は鳴門市うずしお観光協会までお問い合わせください

【 当日券について 】

≪販売日時≫

8月9日、10日、11日

各日18:30~

≪販売場所≫

東演舞場周辺の券売り場

≪料金≫

1,000円

【 花火大会について 】

2024年は残念ながら中止となりました。

鳴門阿波踊り2024の歴史や見どころは?

鳴門市阿波おどり公式サイトより引用

阿波おどりは400年の歴史があり、今では徳島県だけでなく東京・高円寺や埼玉・南越谷でも地域おこしの一環として大々的に開催されています。

踊り方には「阿保調」「娯茶平(ごぢゃへい)」「のんき調」の三大流派があり、さらに優雅に艶っぽさを表現する「女踊り」勇ましさを表現する「男踊り」男踊りを女性が踊る「女法被」といった踊り方や衣装にも特徴があります。

お目当ての連や気になる連を見つけたら出演連進行表を参考にしてくださいね♪

≪にわか連について≫

集合時間 各日19:45 (本番20:00)

集合場所 東演舞場「踊り連入場口」付近

「にわか連」とは飛び入り参加ができる連のことです!

服装はそのままでOK!参加無料!オリジナル手ぬぐいのプレゼントもありますよ♪

「踊る阿呆に観る阿呆、同じ阿保なら踊らにゃ損々」というフレーズを聞いたことはありませんか?

この言葉には「観るだけでなく自身が踊ることで阿波おどりの楽しさが実感できる」という意味があります。

ぜひ踊り手の一員となって阿波おどりの楽しさや観覧席からでは味わえない会場の空気を体感していただければと思います♪

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏の風物詩である「お祭り」「花火大会」に、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

鳴門阿波踊り2024の駐車場は?

【 鳴門市阿波おどり 会場 】

≪駐車場≫

鳴門市文化会館駐車場周辺に一般臨時駐車場が設けられます。

鳴門市阿波おどり一般臨時駐車場 はこちらから

鳴門阿波踊り2024の交通規制は?

【 鳴門市阿波おどり 会場 】

≪交通規制≫

●期間 8月9日~11日

●時間 18:30~22:30

阿波おどり行事交通規制図

公式サイトより引用

鳴門阿波踊り2024のアクセスは?

ここでは交通面について事前に知っておきたい情報をそれぞれご紹介させていただきます。

【 阿波おどり会場 】

≪電車でのアクセス≫

JR鳴門線「鳴門」駅下車、徒歩3分

●臨時列車

〇徳島駅発 ⇒ 鳴門駅

16:58
18:03
19:03
20:21

〇鳴門駅発

20:10
21:10
22:12(臨時便)

≪車でのアクセス≫

神戸淡路鳴門自動車道「鳴門」ICから10分

まとめ:鳴門阿波踊り2024の日程・時間や有料席は?駐車場や交通規制やアクセスは?

ここでは、鳴門市阿波踊り2024の日程・時間や場所、有料席のチケット料金や購入法、歴史や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。

鳴門市阿波踊りの熱気を体感しましょう!

おすすめの記事