長浜北びわ湖大花火大会2024の日程・時間や屋台は?有料席や駐車場やアクセスは?
花火大会

本ページはプロモーションが含まれています

滋賀県の長浜・北びわ湖大花火大会2024について、日程・時間や場所、屋台・露店の出店、有料席チケット料金や購入法、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、長浜・北びわ湖大花火大会2024の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、有料席チケット料金、アクセスや駐車場、魅力や見どころを紹介します。

長浜北びわ湖大花火大会2024の開催日程・時間や場所は?

花火大会
花火大会

「長浜北びわ湖大花火大会」は、毎年9月に、数日間にわたって滋賀県長浜市で開催される花火大会です。

また、過去には「全国で見ておきたい花火ベスト20」に選ばれたことも。

琵琶湖の夜空を彩る花火は多くの観光客を魅了します。

2024年 長浜北びわ湖大花火大会・長浜の陣

◇基本情報

《開催期間》

2024年9月17日(火)~9月20日(金)

荒天中止・順延予備日なし

《場所》

豊公園 自由広場

《住所》

滋賀県長浜市公園町1325

《時間》

20:30~20:50

※有料観覧席会場は19:30

《打上数》

未定

《お問い合わせ》

・長浜花火実行委員会

TEL:0749-65-6521

・長浜市産業観光部文化観光課

TEL: 0749-65-6521

《公式ホームページ》

https://www.city.nagahama.lg.jp/0000013312.html

公式サイトより引用

長浜北びわ湖大花火大会2024の屋台・露店の出店は?

屋台
屋台

口コミを見てみると、コロナ禍以前でも長浜北びわ湖大花火大会では屋台が少ないとの声がみられました。

2024年は会場の豊公園の自由広場で屋台村が開設予定です。

例年の出店数はおよそ15店ほどになり、キッチンカーも出店

営業時間は17:00~21:30の予定です。

具体的な出店内容については情報は見当たりませんでしたが、期待が持ててとても楽しみですね♪

美味しいものを食べながら、夏~秋のアウトドアイベントを満喫!

夏から秋のお祭りや花火などのイベント時、絶対に忘れちゃいけない持ち物が、虫よけスプレーです。

刺されてしまうと、もう集中力がなくなって、お祭りや花火どころでなくなってしまいますよね!

そこで!虫よけスプレーは絶対持参したほうがよいです。

そこでおすすめするのが、複数種類の精油をブレンドした、家族全員、肌の弱い人、赤ちゃん、小さなお子さんにも安心のオーガニック成分の虫よけスプレーです。

シトロネラ、レモンマートル、ラベンダーなどの精油をブレンドしたアルコールフリーのオーガニックアロマスプレーは、生後6か月のお子さんから使用可能です!

この虫よけスプレーは、自然豊かな場所での花の鑑賞、ホタル観賞、花火大会やキャンプでも大活躍!

敏感肌の方や、赤ちゃんのお肌でもOKなオーガニックの虫よけなのに、虫にさされやすい私も、メイドオブオーガニクス オーガニック アウトドア モスガードスプレーのおかげで、最近は虫刺され知らず。

ドラッグストアでは見かけない、効果抜群のメイドオブオーガニクス オーガニック アウトドア モスガードスプレーは、オンラインで♪

\今年の夏は絶対刺されない!今すぐオーガニック虫よけスプレーをGETする/

長浜北びわ湖大花火大会2024の有料席の種類・料金は?購入法は?

花火大会
花火大会

長浜北びわ湖大花火大会2024有料観覧席はデジタルチケットで販売中です。

残席残りわずかとなっています。

S席完売しました。A席、B席は販売中です。

【料金】
1.S席(ラグジュアリー席) 5,000円/1席 (20席/日)
2.A席(イス席)  2,000円/1席 (500席/日)
3.B席(広場シート)1,000円/1席 (300席/日)

S席は花火最前列のリクライニングチェアの予定です。

A席は通常パイプイスを予定しています。

B席は指定ビニールシートをお渡しします。

入場は19:30からです。

有料席購入はこちらから→WebKet

公式サイトより引用

長浜北びわ湖大花火大会2024の駐車場は?

《駐車場》

豊公園駐車場 380台(3時間まで無料)

長浜駅東駐車場 168台 (1時間まで無料 対象店舗で1,000円以上の買い物等でさらに1時間無料)

長浜駅西駐車場 127台(1時間まで無料 対象店舗で1,000円以上の買い物等でさらに1時間無料)

長浜駅前東広場駐車場 11台(1時間まで無料 対象店舗で1,000円以上の買い物等でさらに1時間無料)

長浜駅西広場駐車場 14台(1時間まで無料)

公式サイトより引用

長浜北びわ湖大花火大会2023のアクセスは?

ここからは、長浜北びわ湖大花火大会の会場となる豊公園のアクセス方法と駐車場についてご案内します。

《電車を利用の方》

JR北陸本線(琵琶湖線)「長浜駅」から徒歩8分

《車を利用の方》

東海北陸自動車道「近江八幡IC」より約10キロ

長浜北びわ湖大花火大会2024の歴史や見どころは?

花火大会
花火大会

長浜市は戦国史の名所が多いところです。

戦国三英傑や賤ヶ岳の合戦など、有名な出来事が起こった場所があります。

今年は豊臣秀吉によって長浜がつくられてから450年になり、戦国に関するいろいろなイベントが行われています。

2024年度の長浜・北びわ湖大花火大会では、特に注目すべき新しい見どころがいくつかあります。

今年の花火大会では、特別演出のミュージック花火が大きな魅力の一つです。

地元アーティストの楽曲に合わせて花火が打ち上げられるため、花火が見事に融合し、新しい体験が楽しめます。

さらに、今年は新しいデザインの水中花火が導入されます。

琵琶湖の湖面に映る花火の美しい光景がさらに進化し、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

湖面に広がる光の波紋が一層鮮やかになり、観客を魅了すること間違いありません。

開催当初は7月下旬から8月上旬に行われていましたが、2020年から密集を避ける目的で日程を分散して行われたことが、市民や観光客に高い評価を得ました。

その結果、分散開催が恒例に。

また、2022年(令和4年)から閑散期対策の一環として、観光客の少ない9月にも宿泊客を呼び込むために、9月上旬に数日間にわたって開催しています。

長浜港湾で次々と打ち上がる花火は、上空だけでなく琵琶湖の水面にも色とりどりの花火が広がり、圧巻の光景です。

琵琶湖は心地よい風が吹いていて、花火を間近に見ることができます。

長浜駅に早く着いて、周辺のスポットを見て回った後、花火大会を観覧するのもおすすめです。

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:長浜北びわ湖大花火大会2024の日程・時間や屋台は?有料席や駐車場やアクセスは?

ここでは、長浜・北びわ湖大花火大会2024の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、有料席チケット料金、アクセスや駐車場、魅力や見どころを紹介しました。

長浜・北びわ湖大花火大会の鮮やかな夜空のアートを満喫しましょう!

おすすめの記事