
京都府の綾部もみじまつり2024について、開催日程・時間や場所、ライトアップ、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、イベント内容等気になりますよね。ここでは、綾部もみじまつり2024の日程・時間や場所、ライトアップ、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、イベント内容や見どころ、紅葉見頃を紹介します。
目次
綾部もみじまつり2024の開催日程・時間や場所は?ライトアップ日時は?

綾部もみじまつり2024の日程・時間や場所、ライトアップ日時は以下の通りです。
開催日程:2024年11月22日(金曜日)~2024年11月24日(日曜日)
開催時間:午前10時00分~午後9時00分(22日(金曜日)のみ日没から午後9時00分)
開催場所:大本神苑 綾部市本宮町1-1
ライトアップの実施日時:
11月22日(金曜日)、23日(土曜日)、24日(日曜日)の日没から午後9時00分頃まで

綾部もみじまつり2024の屋台・露店の出店は?

綾部もみじまつりでは、11月23日(土曜日)と24日(日曜日)に屋台村が営業されます!
毎回恒例の楽しい屋台村となっていて、たくさんの人が立ち寄って賑やかな場になるんですよ。
屋台村では、焼きそばやカレー、ピザ、ミネストローネスープなどが販売されます。
お腹が空いた時に、がっつりごはん系を食べられるのは嬉しいですよね。
たい焼きやコーヒーなども販売されるので、小腹を満たすのと同時に、休憩として一息つきに立ち寄るのにもぴったりですよ。
グルメはテントで販売されます!きっとたくさん並んでいて迷っちゃいますね、、、!
子どもから大人まで美味しく楽しめるグルメがそろうので、ぜひ立ち寄ってみてください。
綾部もみじまつり2024の駐車場は?
<駐車場について>
綾部もみじまつりでは、無料駐車場と有料駐車場が用意されています。
「綾部市役所」と「大本寺町」が無料で利用でき、「大本神苑内会場駐車場」は有料で利用できます。
これまでの綾部もみじまつりでは、会場内の駐車場は開放されていなかったのですが、昨年度からは会場内の駐車場を一般開放することになったそうです。
会場内の駐車場については、イベント運営協力金として1台あたり500円の駐車料金が必要になります。
有料ですが、会場のすぐ隣にあるので便利ですよ。
無料駐車場も、会場からはそれほど離れていませんが、どちらかと言うと大本寺町の方が会場から近い位置にあります。
アクセスや駐車場について、詳しくはこちらのマップをご覧になるとわかりやすいと思います!

綾部もみじまつり2024のアクセスは?
ここからは、綾部もみじまつりへのアクセスをご紹介していきたいと思います!
<公共交通機関を利用する場合のアクセス>
・JR山陰本線「綾部駅」から、南東へ徒歩で約15分
<自動車を利用する場合のアクセス>
・舞鶴若狭自動車道「綾部IC」から、自動車で約10分
綾部もみじまつり2024のイベント内容や見どころは?紅葉見頃は?

第15回目の開催を迎える綾部もみじまつりの開催が決定しました!
会場となる大本神苑は、広大な庭園に四季折々の花が咲くことで有名ですよね。
どの季節の花も美しいのですが、中でも秋の紅葉は群を抜いた美しさで、観光客の方がたくさん訪れるんですよ。
綾部もみじまつりでは、11月22日(金曜日)、23日(土曜日)、24日(日曜日)の日没から午後9時00分頃まで、もみじがライトアップされます。
明るい時間にみるもみじももちろん綺麗なのですが、夜にライトアップされたもみじや神苑はとても幻想的で、どこか現実離れした感覚が体験できます。
本当に、絵の中に入ったような景色なんですよ。言葉を失うほど感動します。
ライトアップ以外にも、11月23日(土曜日)、24日(日曜日)でさまざまなイベントが行われます。
午前10時00分から午後4時00分までは、野点(お茶席)とお箏の演奏が実施されます。
お茶席は有料です!
こんなに風情の感じられる場所でお箏とお茶が楽しめるなんて、贅沢ですね、、、!
そして、「もみじ音楽祭」として、木の花庵(国重要文化財)にて演奏会が開催されます。
<もみじ音楽祭スケジュール>
23日(土曜日)午前11時00分から バロック音楽 ドルチェ、午後2時00分から合気道 吉照塾・心明塾
24日(日曜日)午前11時00分から リコーダーアンサンブル プチ・ララ、午後2時00分から 日本舞踊 菊宣会
国重要文化財で演奏会に参加できる機会は、とても貴重です、、、!
「神宛クイズでもみじまんじゅうをGET!」は、神苑内を巡りながらクイズを解いていくイベント。
正解者にはもみじまんじゅうをプレゼント♪
参加費は無料です。
ただライトアップされたもみじを眺めて癒されるもよし、屋台村でお腹を満たしてもよし、子どもとクイズを楽しむもよし、、、ぜひ、足を運んでみてください!
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:綾部もみじまつり2024の日程・ライトアップ時間や屋台は?駐車場やアクセスは?
ここでは、綾部もみじまつり2024
の日程・時間や場所、ライトアップ、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、イベント内容や見どころを紹介しました。
綾部もみじまつりの様々な催しをぜひお楽しみください!