いぶすき産業まつり2024の日程・スケジュールや屋台は?駐車場やアクセスは?
いぶすき観光ネット公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

鹿児島県のいぶすき産業まつり2024について、開催日程・時間(スケジュール)や場所、食肉フェア屋台・露店の出店、フラワーショー・音楽ショー等内容、アクセスや駐車場気になりますよね。ここでは、いぶすき産業まつり2023の日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、魅力やイベント内容、アクセスや駐車場を紹介します。

いぶすき産業まつり2024の開催日程・時間(スケジュール)や場所は?

いぶすき観光ネット公式サイトより引用
いぶすき観光ネット公式サイトより引用

鹿児島県指宿市では、市内の商工業者や農林水産業者などが一堂に会しさまざまなイベントが開催される人気イベント、「いぶすき産業まつり2024」が開催予定。

公式サイトより引用

地元の業者が多く集まることから、地域の方の好みもお見通しで例年どの会場も盛り上がっています。

それでは気になる「いぶすき産業まつり2024」の開催日程や開催場所、そしてイベントスケジュールをあわせて紹介していきますね。

いぶすき産業まつり2024の開催日程・時間や場所

〈開催日程〉

2024年12月7日(土)、8日(日)

〈開催時間〉

両日共 9:00~16:00

〈開催場所〉

ふれあいプラザなのはな館

鹿児島県指宿市東方9300-1

〈イベントスケジュール〉

【12月7日(土)】

屋内多目的広場

  • 9:00~ 第44回グリーンフェスタいぶすき
  • 10:00~15:00 農地・新規参入相談会
  • 10:30・13:30 観葉植物アレンジワークショップ 材料費800円
  • 11:00・15:00 ハイビスカスの苗木の無料配布 ※アンケートにご協力いただきます

芝生広場

  • 9:00~ 展示即売会
  • 9:00~ 飲食コーナー
  • 9:00~ 椎茸の原木販売3本セット(1,500円 数量限定)
  • 9:00~ 住宅なんでも相談コーナー
  • 9:00~ 指宿おもちゃ病院(おもちゃの修理 当日持ち込み可能)
  • 10:00~15:00 鹿児島黒牛 試食・販売
  • 10:00~ 篤姫の台所コーナー すり身試食・販売、かつお節販売、天むす・いなり・もずく天等販売、鮮魚販売、ブリの解体ショー及び試食会
  • 10:00~15:00 農業技術展示コーナー
  • 10:00~14:00 木工教室
  • 11:40・14:00 焼きいもコーナー無料配布
  • 11:00~ 乾燥シイタケ無料配布
  • 14:30~ 丸太切り競争 

イベント広場

  • 9:00~9:20 ツマベニ少年太鼓 ※雨天中止
  • 9:00~ 椎茸の原木販売 3セット1500円
  • 10:00~14:00 木工教室
  • 11:00~ 乾燥シイタケ無料配布 ※数に限りがあります
  • 11:00~ 焼き芋コーナー(無料配布)
  • 14:00~ 焼き芋コーナー(無料配布)
  • 14:30~ 丸太切り競争

視聴覚室

  • 10:00~ 産業振興祈願祭
  • 10:30~ 式典

西側駐車場

  • 10:00~15:00 建設重機展示(ちびっこ試乗会)

公式ホームページ(いぶすき観光ネット)から引用。公式ホームページはこちらからどうぞ。

【12月8日(日)】

屋内多目的広場

  • 9:00~ 第44回グリーンフェスタいぶすき
  • 10:30・13:30 観葉植物アレンジワークショップ 材料費800円
  • 11:00・15:00 ハイビスカスの苗木無料配布 

芝生広場

  • 9:00~ 展示即売会
  • 9:00~ 飲食コーナー
  • 9:00~ 住宅なんでも相談コーナー
  • 9:00~ 指宿おもちゃ病院(おもちゃの修理 当日持ち込み可能)
  • 10:00~15:00 鹿児島黒牛 試食・販売
  • 10:00~ 篤姫の台所コーナー すり身試食・販売、かつお節販売、かつお茶ぶしのふるまい(先着2,000食)、かつお腹皮塩焼のふるまい(先着1,000食)
  • 10:00~15:00 農業技術展示コーナー

西側駐車場

  • 10:00~15:00 建設重機展示(ちびっこ試乗会)

2日間の開催期間中は4会場でさまざまなイベントが開催され、家族そろって楽しむことができます。

「ハイビスカスの苗木」や「焼き芋」などの無料配布や、「鹿児島県産黒牛の試食・販売」はとても魅力で多くの方で混雑しそう。

また住宅や農業技術など専門分野の展示、相談コーナーも開催されるので、悩みなどを直接聞けるチャンス。

イベントがいっぱいで産業まつりですが、家族そろって楽しめるものばかりの「いぶすき産業まつり2024」へ是非訪れて、地元の魅力を再発見してみてはいかがですか。

いぶすき産業まつり2024の屋台・露店の出店は?食肉フェアは?

屋台
屋台

お祭りに訪れたら是非寄りたい場所の1つに屋台や露店と答える方も多い、お祭りの花形ですが「いぶすき産業まつり2024」ではどうでしょうか。

また「いぶすき産業まつり」では例年、食肉フェアが人気となっていますので、そちらも紹介していきます。

まずは屋台や露店の情報ですが、例年通り期待が出来そうです。

内容で公表されているのは、「展示即売会」や「すり身の試食・販売」「天むす」「ムロアジの蒲焼」などどれも気になるものばかり。

また会場では、「ブリの解体ショーと試食会」も開催されるので迫力満点のショーを楽しんだ後、すぐに味わうことができる贅沢な内容。

花や観葉植物の販売をおこなわれているので、市場のような雰囲気ですね。

そして食肉フェアですが、2024年は「鹿児島黒牛の試食・販売」が予定されています。

もう名前を聞いただけで、すぐにでも訪れたい気分になってしまう内容。

ただし人気イベントなので混雑も予想されるので、時間をずらすなど調整するのも良いですね。

鹿児島の人気グルメや、花・観葉植物に鮮魚まで揃う楽しい会場で、美味しい物をいっぱい食べてイベントを楽しんでくださいね。

いぶすき産業まつり2024の駐車場は?

〈駐車場〉

会場でもある「ふれあいプラザなのはな館」の駐車場を利用するのがおすすめです。

ふれあいプラザなのはな館駐車場 約300台

当日2日間は大勢の方で混雑が予想されます。

お車で予定されている方は早めの移動と事前の交通情報の確認を、そして何より安全運転で楽しみましょうね。

いぶすき産業まつり2024のアクセスは?

続いては「いぶすき産業まつり2024」へのアクセスと駐車場情報を紹介します。

〈アクセス〉

ふれあいプラザなのはな館

鹿児島県指宿市東方9300-1

〈公共交通機関の方〉

JR「指宿駅」下車後、バスにて「なのはな館停留所」下車しすぐ

〈お車の方〉

九州縦貫自動車道から指宿スカイラインを利用し、県道219号線を利用し約50分

いぶすき産業まつり2024の魅力やイベント内容は?フラワーショー・音楽ショーは?

いぶすき観光ネット公式サイトより引用
いぶすき観光ネット公式サイトより引用

2024年39回目を迎える「いぶすき産業まつり」は、地元鹿児島県指宿市の農林水産業者や商工業者が一堂に集まるイベントで、指宿市の魅力が詰め込まれた内容。

会場は大きく4つで開催され、それぞれ地産の花々や水産物の展示や販売、また農業技術など専門内容の相談会なども開催されます。

それぞれの会場ではさまざまな物が販売されているのですが、「オリーブの苗」や「焼き芋」など無料配布の物も多く来場者にはうれしい出来事に。

ただしどれも数には限りがあるので、狙いを決めて早めに訪れたいですね。

また会場では「第44回グリーンフェスタいぶすき」が同時開催されており、その名の通り花や植物がメインとなっていますが会場ではフラワーショーや、観葉植物のアレンジワークショップもおこなわれているので興味のある方は是非参加したいですね。

そしてイベント広場では、12月7日(土)には、「ツマベニ少年太鼓」による演奏が予定されていて、迫力ある美しい太鼓の音色で会場を更に盛り上げてくれます。

地元「指宿」の魅力が詰まった「いぶすき産業まつり」で、「ブリの解体ショー」や「丸太切り競争」など見どころはいっぱい。

活気ある会場で笑顔いっぱいの来場者が造り出す「いぶすき産業まつり2024」へ訪れて、あなたも指宿市の魅力を肌で感じてみてくださいね。

旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪

旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!

楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。

旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!

旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベル絶対のおススメです♪

まとめ:いぶすき産業まつり2024の日程・スケジュールや屋台は?駐車場やアクセスは?

ここでは、いぶすき産業まつり2024の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、魅力やイベント内容、アクセスや駐車場を紹介しました。

いぶすき産業まつりの様々な催しを楽しみましょう!

おすすめの記事