可睡ゆりの園の2022年開花状況や見頃は?アクセスや駐車場は?
可睡ゆりの園

本ページはプロモーションが含まれています

静岡県袋井市の「可睡(かすい)ゆりの園」は、ユリの開花・見頃時期だけに開園され、カラフルなユリが一面咲き誇る、大人気のユリ観賞スポットです。ここでは、可睡ゆりの園のユリの見どころ、2022年開花状況や見頃時期、2022年の可睡ゆりの園の開園時期、アクセスや駐車場について紹介します。

可睡ゆりの園の見どころは?黄色の絨毯と5色の帯の絶景とは?

可睡ゆりの園

静岡県袋井市の「可睡(かすい)ゆりの園」は、ユリの開花の時期に合わせて開園し、200万輪のユリが丘陵の斜面に咲き乱れる、東海地方随一といわれるユリの名所です。

3万坪とも言われます広大な敷地は、なだらかな斜面や森や池などがあり、中央の池を中心にする回遊式の庭園となっていて、その周りを150品種の様々なユリの花が植えられ、園内がユリの香りに包まれます。

1時間半ほどかけてゆっくり散策して回ることができますが、無料休憩所・食事処・甘味処・売店などがあり一日かけてゆったりと過ごすこともできます。

可睡ゆりの園は、南斜面の一面のユリの黄色い絨毯や北斜面の五色の帯など見どころも豊富です。

園内に咲くユリは、赤・黄・オレンジ・白・ピンク・五色混合・五色帯と、花の色でエリア区分されています。

入園するとすぐに、様々な品種の色とりどりのユリの大輪が出迎えてくれますが、可睡ゆりの園の最大の見どころは南側斜面に咲き誇る見渡す限りの黄色い絨毯でしょう。

黄色いユリが斜面を利用して植えられていて、様々な角度から見ることができるように遊歩道が配置されています。

やさしく甘いゆりの香りに包まれ散策しているとリラックスできます。

またこの黄色いユリで統一された斜面は、花の密集具合もなかなかのもので、まさしく「黄色い絨毯」という表現が似合う景色が広がります。

可睡ゆりの園

回遊式庭園の可睡ゆりの園は、大きな池を中心に園内を回って散策しながらユリの鑑賞をすることができます。

150余品種とも言われる豊富な品種が育てられ、色や形も様々な大きさのユリの花が咲き乱れます。

「五色混合エリア」は、と、鮮やかな5色(赤・黄・オレンジ・白・ピンク)のユリが入り混じり華やかです。

可睡ゆりの園

「尾根の散策道」は、斜面の頂上を歩き、スケールが広大なユリ園全体を見渡すことができます。

池沿いの散策道を進むと、ユリの開花と同時期に花を咲かす、あじさいが咲き誇っています。

散策コースの見どころの一つ、北側の斜面では、五色のユリの花が帯状に植えられたエリアもあり、他では見ることができない、陽光に輝く華麗な色のユリの花の景観が見事です。

園内は広大な敷地かつ遊歩道は丘の上を歩くような場所もありますので、歩きやすい服装・靴をおすすめします。

園内には、ゆり園ならではの「ゆりの天ぷら」やがざるそばやざるうどんが食べられる食事処をはじめ、ゆりの直売や土産品の販売所も設けられています。

可睡ゆりの園は、可睡斎(かすいさい)に隣接する丘陵地にあります。

隣接する「可睡斎」では、開園期間に合わせ、諸堂拝観券付きで、ゆり根や花を使った精進料理「ゆり膳」(1,500円)をいただくことができます。

可睡ゆりの園の2022年の開園は?

可睡ゆりの園

可睡ゆりの園は、ゆりの見頃を迎える5月下旬~7月上旬のみ開園します。

2021年 可睡ゆりの園の開園

開園期間: 2022年5月28日(土)~7月3日(日)(開花状況によって変更になる場合あり)

開園時間: 午前 9:00 ~ 午後 5:00

入園料金: 大人 1,100円 小・中学生 400円 幼児 無料

駐車料金: 乗用車 500円

可睡ゆりの園のユリの2022年の開花状況や見頃時期は?

可睡ゆりの園

可睡ゆりの園は、花のもつ本来の生育に合せて作られた庭園で、5月末〜7月初旬まで、この時期にしか見られない美しさを楽しむことができます。

可睡ゆりの園の例年のユリの開花や見頃の時期は、5月下旬~7月上旬が開花時期となり、6月上旬~中旬が最盛期となり、見頃の時期に合わせて開園されます。

可睡ゆりの園

可睡ゆりの園の園内では、見頃が違う品種を植えて、時期をずらして咲かせ、長い間、たくさんのユリを観賞できるように配慮しています。

可睡ゆりの園の見どころの南斜面黄色と北側5色の帯の例年の見頃は6月上旬~中旬頃で、「アジアティック(スカシ)系」のユリが6月中旬頃まで咲き、その後オリエンタル・ハイブリッド系のユリが開花して6月中旬~7月上旬まで楽しめます。

「アジアティック系」は、上向きに咲き、香りがなくて発色が綺麗「オリエンタル系」は、香りが良くて大輪であるのが特徴です。

もちろん可睡ゆりの園のユリの開花や見頃は、その年の気候状況により前後します。

2021年の可睡ゆりの園のユリの開花や見頃は、温暖な気候の影響もあり、開花が早まりました。

2022年5月25日現在、黄色エリアのゆりの開花が目立ってきています。

2022年の可睡ゆりの園のユリの見頃は、6月上旬~中旬になるでしょう。

可睡ゆりの園のアクセスや駐車場は?

可睡ゆりの園

住所: 静岡県袋井市久能2990-1

電話番号: 0538-43-4736

開園期間: 5月下旬~7月上旬(2021年は5月29日~7月4日)・開園中は無休

開園時間: 9:00~17:00

入園料金: 大人1,100円・小中学生400円・幼児無料

アクセス:

電車でのアクセス

東海道本線「袋井」駅下車し、袋井駅よりバスの遠州森町行き(袋井私立病院経由)乗車で約15分、可睡斎入口下車(約15分)そこから徒歩で約5分です。

車でのアクセス

東名袋井ICから約5分、新東名森掛川ICから約25分です。

駐車場:

あり・乗用車500円

開園期間中は臨時有料駐車場(普通車500円)が付近に設置されます。

静岡県袋井市名産の袋井茶はこちらからご購入可能です!

袋井市のふるさと納税 クラウンメロンも注目の一品です。

まとめ:可睡ゆりの園の2022年開花状況や見頃は?アクセスや駐車場は?

ここでは、可睡ゆりの園のユリの2022年開花状況や見頃、2022年の可睡ゆりの園の開園時期、アクセスや駐車場について紹介しました。

可睡ゆりの園は、ユリ園の中では国内最大規模のスケール感で、工夫された色の配置も見事で、圧巻の景観を楽しむことができます。

ぜひ可睡ゆりの園を訪ねて、ゆっくりユリの花に癒されてください!

おすすめの記事