
北海道の旭川夏まつり・道新納涼花火大会2025について、開催日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、イベント内容等気になりますよね。ここでは、旭川夏まつり花火大会2025の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、イベント内容や見どころを紹介します。
目次
旭川夏まつり・道新納涼花火大会2025の開催日程・時間や場所は?

旭川夏まつり・道新納涼花火大会2025の開催日程・時間や場所は、以下の通りです。
開催日程:2025年7月31日(木曜日)~8月2日(土曜日)
開催場所:平和通買物公園、昭和通、石狩川旭橋河畔、さんろく界隈ほか
旭川夏まつりの時間・スケジュール
7月31日(木曜日)
18:30 開会式、セレモニー&アトラクション
19:45~20:30 第73回道新納涼花火大会
17:00~22:00 第46回大雪さんろくまつり
8月1日(金曜日)
17:30~19:30 市民舞踊パレード
20:50~21:50 YOSAKOIソーランナイト
14:00~22:00 第46回大雪さんろくまつり
8月2日(土曜日)
17:00~20:00 大雪連合神輿
17:05~21:30 第35回烈夏七夕まつり
20:30~21:50 ディスコナイト
12:00~22:00 第46回大雪さんろくまつり
※道新納涼花火大会は、荒天の場合8月1日に順延されます。

【旭川夏まつり 第73回 道新納涼花火大会】
— かわたびほっかいどう (@kawatabi_hok) July 22, 2025
(写真提供:北海道新聞社)
◎日時:2025年7月31日(木)19:45打ち上げ開始予定
◎開催場所:旭川市内石狩川河畔・旭橋~新橋間
●元記事です→ https://t.co/9Z5cqqFBOE
.#かわたびほっかいどう #石狩川 #花火 #旭川夏まつり #旭川市 #ishikaririver pic.twitter.com/F6ox8MHoWH
旭川夏まつり・道新納涼花火大会2025の屋台・露店の出店は?

旭川夏まつり・納涼花火大会では、露店や屋台の出店があるのか気になる方もいますよね。
旭川夏まつりに含まれるイベント「さんろくまつり」では、約50店が軒を連ねる露店販売が行われます。
他のイベントでは特に屋台や露店についての記載がなかったのでわかりませんが、少なくともさんろくまつりでは美味しいグルメが楽しめます!
北海道ならではのラーメンやグルメをお楽しみください!
美味しいものを食べながら、花火大会を満喫するために!
真夏のお祭りや花火などのイベント時、絶対に忘れちゃいけない持ち物が、虫よけスプレーです。
刺されてしまうと、もう集中力がなくなって、花火どころでなくなってしまいますよね!
特に、虫よけスプレーは絶対持参したほうがよいです。
そこでおすすめするのが、複数種類の精油をブレンドした、家族全員、肌の弱い人、赤ちゃん、小さなお子さんにも安心のオーガニック成分♪の虫よけスプレーです。
シトロネラ、レモンマートル、ラベンダーなどの精油をブレンドしたアルコールフリーのオーガニックアロマスプレーは、生後6か月のお子さんから使用可能です!
この虫よけスプレーは、自然豊かな場所での花の鑑賞、ホタル観賞、花火大会やキャンプでも大活躍!
敏感肌の方や、赤ちゃんのお肌でもOKなオーガニックの虫よけなのに、虫にさされやすい私も、メイドオブオーガニクス オーガニック アウトドア モスガードスプレーのおかげで、最近は虫刺され知らず。
ドラッグストアでは見かけない、効果抜群のメイドオブオーガニクス オーガニック アウトドア モスガードスプレーは、オンラインで♪
\今年の夏は絶対刺されない!今すぐオーガニック虫よけスプレーをGETする/
旭川夏まつり・道新納涼花火大会2025のアクセスは?
旭川夏まつりはイベント会場がたくさんあるので、ここでは納涼花火大会のアクセスをご紹介します。
<電車、バスを利用する場合のアクセス>
・JR「旭川」駅から、旭川電気軌道バス5番、6番などで約10分。「常磐公園前」バス停で下車し、そこから徒歩で約5分
旭川夏まつり・道新納涼花火大会2025の駐車場は?
<駐車場について>
旭川夏まつりでは、駐車場は設けられていません。
もし車で訪れた場合は、会場周辺の有料駐車場を利用することになるので、ご注意ください。
また、旭川夏まつりは毎年たくさんの来場客が訪れ大変混雑します。
渋滞を避けるためにも、可能な限り公共交通機関を利用するのがおすすめです。
できるだけ車で行きたい!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
旭川夏まつり・道新納涼花火大会2025のイベント内容や見どころは?

北海道旭川市で毎年8月に開催され、今では夏の風物詩となっている旭川夏まつり。
今年も例年通り、盛大に開催されます!
心待ちにしていた方もたくさんいるのではないでしょうか。
旭川夏まつりは、北国の短い夏を全ての市民が楽しめる行事を実施し、旭川を代表する観光行事として育成することを目的に、1961年に初めて開催された行事。
今では、3日間で50万人以上の来場客を誇り、北海道の夏を代表するものとなりました。
開会式では、陸上自衛隊第2音楽隊の演奏で幕を開け、各種パフォーマンスなどのアトラクションが行われます。
そして、旭川夏まつりのオープニングを大々的に飾るのが納涼花火大会。
さまざまなスターマインや多彩な創作花火など、約4,000発の花火が楽しめます。
さんろくまつりではさまざまなラーメンが味わえるラーメンフェスティバルやぎょうざブース、ラーメン以外も楽しめるグルメ万博などが開催予定で、ここでは特設ステージイベントも開催予定。

烈夏七夕まつりでは、巨大な山車の豪快な連行や迫力ある太鼓の演奏が見られます。
ステージ前で行われるYOSAKOIソーランナイトでは、カラフルな衣装を見に纏い、鳴子を手にした踊り子たちが曲に合わせて華麗な舞を披露します。
繊細でありながら、力強く迫力ある踊りを楽しめます!
/
— 旭川市役所【公式】 (@asahikawa_jp) July 24, 2025
7/31(木)~8/2(土)🎆
令和7年旭川夏まつり 開催!
\
旭川夏まつりの今年のテーマは…
『舞いあがる 夏の旋風!!』
多彩な催しや花火大会、おいしいグルメや音楽など、盛りだくさん!
旭川の夏を、みんなで一緒に楽しみましょう!
詳細はこちら👇https://t.co/LvlODE5QzM#旭川夏まつり… pic.twitter.com/VLYZWYqKnU
2,500人の浴衣姿の参加者が旭川音頭に合わせて踊り歩く市民舞踊パレードは、各団体の踊り方やエンターテイメント性などを基準とした審査や表彰も行われる予定。

花火大会やグルメ、踊りや演奏などさまざまなイベントが一度に楽しめる旭川夏まつり、ぜひ訪れてみてください!
まとめ:旭川夏まつり花火大会2025の日程・時間や屋台は?アクセスや駐車場は?
ここでは、旭川夏まつり花火大会2025の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、交通規制、イベント内容や見どころを紹介しました。
旭川夏まつりの様々な催しをぜひお楽しみください!