
岡山県の津山城(鶴山公園)の桜について、2025年見頃時期や開花状況、ライトアップ期間や時間、津山さくらまつり2025の日程、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、津山城(鶴山公園) の桜の2025年見頃時期や開花状況、2025年津山城桜まつりやライトアップ、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
津山城(鶴山公園)の桜の2025年見頃時期や開花状況は?

津山城(鶴山公園)の桜は、3月下旬から開花し、例年4月上旬~4月中旬が見頃となります。
岡山の津山城の桜めっちゃキレイ! pic.twitter.com/5sCw79CWsq
— KenKen (@KenKenPhoto) April 5, 2024
もちろん、 津山城(鶴山公園)の桜の見頃は、その年の気候状況や天候により前後します。
天気予報情報サイトによれば、2025年の津山城(鶴山公園)の桜の開花状況は、開花予想日は3月29日、五分咲きは4月2日、満開は4月4日、桜吹雪は4月12日の予測となっています。
つやま(し)
— シロのいきものがかりの父ちゃん 35th (@KentoAizawa0712) March 9, 2025
岡山県の北部にある市。津山城跡を整備してできた鶴山公園は日本さくら名所100選にも選ばれている西日本有数の桜の名所である。園内には約千本の桜が植えられ、4月には「津山さくらまつり」が開催され、夜間にはライトアップされる。津山城の石垣を背景に咲き乱れる桜を見ることができる。 pic.twitter.com/4gWp5UsGzW

津山城(鶴山公園)の桜の2025年ライトアップ期間や時間は?津山さくらまつり2025の日程は?

また、 津山城(鶴山公園)は、 夜間ライトアップも行われていて、闇夜に浮かぶ桜が妖しいほどの魅力ある景観となります。
ライトアップされた夜桜を眼下に見る風景の美しさは幻想的でおすすめです。
津山さくらまつり
— 早希PON🧅 (@SAKIPON54993777) April 2, 2023
津山城から撮りました🌸鶴山公園の桜はほぼ満開で、ライトアップされてとてもきれいでしたが、写真に少し桜を入れ過ぎて花火が小さくなってしまいました...💦#津山さくらまつり #鶴山公園 #津山城 #津山市 pic.twitter.com/ZHdby586nZ
桜の見頃時期には、例年「津山桜まつり」が開催されます。
なお、桜まつり期間中は物産展やお茶会など、様々なイベントも開催されます。
2025年の津山さくらまつりの開催期間は、2025年3月29日(土)~4月13日(日)で土・日曜には様々な催しが行われる予定です。
貸しテント、貸し七輪は中止となっており、バーベキューも禁止です。
お弁当の持ち込みは可能なので、ルールを守って楽しくお花見を楽しんでくださいね!

2025年の「津山さくらまつり」
開催期間: 2025年3月29日(土)~4月13日(日)
開催時間: 7:30~22:00
夜間ライトアップ: 日没~22:00
津山桜まつりの主なイベントは、以下の通りです。
3月29日: オープニングセレモニー、太鼓ショー
3月30日: 津山鉄砲隊
4月5日: 夜桜と花火の共演
4月5日~4月12日: 備中櫓夜間特別開園
3月29日、30日、4月5日、6日、12日、13日: 忍者迷路
4月5日、6日、12日、13日:空中散歩
4月12日: 京都・長岡京 おもてなし武将隊つつじ、夜桜スペシャルステージ「JAZZバンド演奏 小野クインテッド + 遠藤マリ」
4月13日:サンシャイン池崎スペシャルステージ
また、ウッドパーク声ヶ乢でも桜祭りが開催されます。
津山の町並みを臨むお花見スポットで、ソメイヨシノやヤエザクラ、ヤマザクラなど、約1,200本の桜が満開になります。
声ヶ乢桜まつり開催期間: 2025年4月5日(土)~4月20日(日)
ライトアップは日没から21:30頃までです。(桜が咲いている期間のみ)
津山城(鶴山公園)やウッドパーク声ヶ乢の場所やアクセスは?

津山城(鶴山公園)
住所: 〒708-0022 岡山県津山市山下135
電話番号: 0868-22-3310(津山市観光協会)
開園・閉園時間: 8:40~19:00 津山さくらまつり期間中は7:30~22:00
料金: 大人(高校生以上)310円、中学生以下無料
アクセス
電車でのアクセス
JR津山駅から徒歩約10分です。
車でのアクセス
中国自動車道津山ICまたは、院庄ICから約15分です。
ウッドパーク声ヶ乢
住所: 〒708-1206 岡山県津山市市場
電話番号: 0868-32-7024(津山市勝北支所産業建設課)
アクセス
JR津山駅からタクシーで約30分です。
中国自動車道津山ICから約20分です。
津山城(鶴山公園)やウッドパーク声ヶ乢の駐車場は?
津山城(鶴山公園)
駐車場:
津山観光センター駐車場:普通車30台、バス6台 有(¥600/1回)
※津山桜まつり期間中は臨時駐車場があります。臨時駐車場に関してはこちら。
ウッドパーク声ヶ乢
駐車場: 約300台

津山城(鶴山公園)の桜の魅力や見どころは?

津山城は、本能寺の変で討死した森蘭丸の弟、津山藩初代藩主・森忠政が13年の歳月をかけて1616年に築城しました。
明治の廃城令によって建造物はすべて取り壊されましたが、地上から45mに及ぶ立派な石垣が当時の面影を残しています。

2005年に築城400周年を記念して備中櫓(びっちゅうやぐら)が復元され、石垣とともに新たな人気スポットとなっています。

津山城は、平成18年には、日本城郭協会から「日本100名城」に認定されました。
また、津山城(鶴山公園)は、津山市のシンボルで、 千本の桜に抱かれた岡山随一の桜の名所です。
毎春行ってる🌸津山城🌸
— チャリ子 (@bz_178_bz) April 7, 2024
今年はタイミングが最高に良かった〜🙌
満開の桜の下で受け取った当選の知らせも💗
ママにも会えたし、お礼も言えた〜🥰 pic.twitter.com/5T6pHVooCQ
「日本さくら名所100選」に選ばれていて、約1,000本の桜が咲き誇る景観は見事です。
津山城(鶴山公園) の桜の種類は、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、オオヤマザクラ、ヒガンザクラ、ヤマザクラ等です。

桜の多くは津山城を取り囲むように植えられており、満開を迎えると、お城が桜に包み込まれているような景観を見せてくれます。
石垣を背景に豪華絢欄に咲き乱れる桜は圧巻です。

天守本丸から見下ろすと、雲のように広がる、壮大な桜のパノラマを見ることができます。
眼下に桜が一面に広がり、風が吹くと桜の花びらが舞い桜吹雪となり、言葉を失うほどの美しさです。

津山城(鶴山公園)では、 4月上旬~中旬の桜以外にも、4月下旬~5月上旬は藤やツツジ、6月にはあじさいが花を咲かせます。
まとめ:津山城桜2025開花状況や見頃は?ライトアップやアクセスや駐車場は?
ここでは、津山城(鶴山公園) の桜の2025年見頃時期や開花状況、2025年津山城桜まつりやライトアップ、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
津山城と桜の圧巻のコラボレーションを眺めながら、春の癒しのひと時をお過ごしください!