福岡・長崎・佐賀・大分・宮崎・鹿児島・熊本 「博多旧市街ライトアップウォーク 千年煌夜」幽玄の光に包まれる博多をそぞろ歩き 秋の博多の風物詩である「博多旧市街ライトアップウォーク 千年煌夜」の見どころを、2018年の様子からレポートするとともに、2019年の開催概要を紹介します。 博多旧市街ライトアップウォーク千年煌夜とは? 秋の博多が、幽玄の光に包まれる「博多旧市街ライトアップウォーク 千年煌夜」(2018年10⽉31⽇(⽔)~11⽉4⽇... 2019-10-13
歌舞伎 市川海老蔵の蛇柳が、宗像大社で蘇る。時空が消えた世界遺産「沖ノ島」に捧げる特別公演! 市川海老蔵さんが、宗像大社で演じた「蛇柳(じゃやなぎ)」は、世界遺産「沖ノ島」に捧げられた一夜限りの特別な公園になりました。 海老蔵さんが、次々と様々な表情を見せ、最後には市川家の迫力ある「荒事」で終演しました。 この奇跡的な舞台をレポートさせていただきます。 市川海老蔵さんの「蛇柳(じゃやなぎ)」への想い 勧進帳の舞... 2019-10-06
歌舞伎 市川海老蔵の勧進帳の舞、宗像大社を舞台に!二つの世界文化遺産の競演 宗像・沖ノ島と関連遺産群の世界文化遺産登録1周年を記念し、2018年9月17日、市川海老蔵さんの奉納公演が開催されました。 併せて、ユネスコ無形文化遺産の「戸畑祇園大山笠」の天籟寺(てんらいじ)大山笠よるご奉納運行も行われ、世界的な文化が一同に会する、忘れがたい一夜に導かれました。 海老蔵さんと観客の温かな交流からスタ... 2019-10-05
ライブ 元ちとせさん、里アンナさん、里歩寿(ありす)さん、奄美の歌姫のシマ唄が佐渡島に響く! 元ちとせさん、里アンナさん、里歩寿さんが、佐渡のアースセレブレーションに出演されました。奄美の「シマ唄」と佐渡の鼓童の力強いリズムの夢の競演を紹介します。 月夜の海辺のステージで「奄美の宴」が開幕 鹿児島県と沖縄の間に位置する奄美諸島は、「シマ唄」と呼ばれる独特の民謡を発展させてきた地域です。 シマ唄のシマとは、奄美に... 2019-10-04