長野の桃狩りの2021年時期やおすすめツアーや予約は?食べ放題や持ち帰りは?
長野の桃

本ページはプロモーションが含まれています

長野では、夏になると、飯田・松川などの農園や果樹園で、美味しくジューシーな桃狩りが楽しめることができ、桃の食べ放題や持ち帰りが人気です。ここでは、長野の桃狩りの2021年の時期やおすすめの農園や果樹園、ツアーや予約、アクセスや駐車場について紹介します。

長野の桃狩りの2021年おすすめ農園!天竜舟下りと梅花園の桃狩り!

経験豊富な船頭さんの鮮やかな櫂さばきで、弁天港~時又港までの約6キロを約35分で下り、四季折々の鵞流峡の渓谷美を堪能した後、弁天港から車で20分の梅花園へ移動して桃狩りをします!

桃狩り

天竜舟下りと桃狩りのセットプラン!

桃狩り・選べる桃のお楽しみと天竜舟下りで南信州を満喫しよう♪ファミリーにお勧め☆のプラン

所要時間:2時間30分

対象年齢:1歳以上

料金:大人(中学生以上)4,400円 小人(小学生)3,000円 

   幼児(大人1名につき1名)無料 幼児(大人1名につき1名を超える場合)1,400円

集合場所:〒395-0821 長野県飯田市松尾新井7170 天竜舟下り弁天港

アクセス:中央自動車道飯田ICより車で20分

天竜舟下りは、10:00・11:00・13:20・14:30の便に乗船。

無料のシャトルバスで弁天港まで戻り、梅花園へご自身で移動。

「桃狩り」 所要時間:40分

場所:梅花園 〒395-0156 長野県飯田市中村2241 (電話:0265-49-8293)

園内で桃を2個もぎ取りと、冷えた桃を1個をその場で食べられます!

更にもうひとつのお楽しみとして、以下3つの中から1つ選んでプレゼント!

農園の桃で作った「シャーベット」か「桃のスムージー」又は「りんごジュース」か「冷たい桃1個」

※「冷たい桃1個」は選択できない場合があります。

↓↓ご予約は、支払い方法が複数選べる(現地現金払い、現地クレジットカード決済、事前オンライン決済)簡単ネット予約が便利です↓↓↓

天竜舟下りと桃狩りのセットプラン!

長野の桃狩りの2021年おすすめ農園!信州フルーツランド 信州中野インター店!

桃狩り

「信州フルーツランド 信州中野インター店」は、桃狩りのほか、6月~11月までの間に、その時期の旬のサクランボ狩り、ブドウ狩り、リンゴ狩りができる観光農園です。

レストランや直売所も併設しています。

7月下旬~8月下旬には、桃狩り(桃の食べ放題と2個もぎ取りができる)が楽しめます。

信州フルーツランド 信州中野インター店

住所:〒383-0053 長野県中野市草間安源寺境1356-1

電話:0269-22-2530

冷えた桃30分間食べ放題+2玉もぎとり(お土産)

2021年の桃狩りは、7月20日頃からです。

時間:08:00~17:30 

定休日:なし (年中無休)

料金:小学生以上1,400円、3歳~5歳980円、1歳~2歳550円

お店に事前に用意している冷えた桃をすぐ頂けるのは暑い時期には嬉しいですね!

お土産用の桃は自分で2つもぎ取りできます。

1歳~2歳向けのサービスもありますので、小さいな子供さんがいる方は問い合わせをしてみましょう!

アクセス:信州中野インターから直進1分

駐車場:約50台(無料)

長野の桃狩りの2021年おすすめ農園!安曇野観光果樹園!

桃狩り

「安曇野観光果樹園」は北アルプスの麓、安曇野を一望できる山麓にある、りんご、桃を中心に栽培している観光果樹園です。

りんごは30品種以上、桃は15品種と数多くの種類を栽培しているので、いろんなりんごや桃を味わえます。

桃は、7月上旬に始まる「てまりひめ」から10月の「桃水」まで時期によって長く楽しめますよ!

こだわりの農法、低農薬で、愛情込めて育てられたりんごや桃は、とてもジューシーで美味しいと評判です。

「安曇野観光果樹園」の桃狩り

期間:7月初旬~10月中旬

時間:8:00~17:00位

予約は、FAX0263-77-8815で可能です。

「安曇野観光果樹園」

住所:〒399-8103 長野県安曇野市三郷小倉6568

電話:0263-77-2975

アクセス:

松本ICから車で25分

安曇野ICから車で20分

JR大糸線一日市場駅からタクシーで10分

詳細は、「安曇野観光果樹園公式サイトでご確認ください!

まとめ:長野の桃狩りの2021年時期やおすすめツアーや予約は?食べ放題や持ち帰りは?

ここでは、長野の桃狩りの2021年の時期やおすすめの農園や果樹園、ツアーや予約、アクセスや駐車場について紹介しました。

完熟の美味しい桃を目いっぱい食べて、暑い夏を楽しみながら乗り切りましょう!

おすすめの記事