
愛媛県の今治おんまく花火2023について、日程・時間や場所、プログラム、おすすめ穴場スポットや無料で見れる場所、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、今治おんまく花火2023の日程・時間や場所、穴場、屋台の出店、アクセスや駐車場、交通規制、歴史や見どころを紹介します。
目次
今治おんまく花火の2023年開催日程・時間や打ち上げ場所は?プログラムは?

今治のおんまく花火が、2023年8月6日に開催されます!
2023年のおんまく花火は、2尺玉が打ち上げられますよ!
SUNABACO今治オープン🌟
— SUNABACO今治〜デザインコース受講生募集中🎨 (@sunabacoimabari) August 1, 2023
8月1日は花火の日🎇
今週末今治では夏のお祭り“おんまく”が開催されます!踊りに花火に盛り上がること間違いなしですね🤩
本日もよろしくお願いします♬#今治 #SUNABACO #SUNABACO今治#コワーキングスペース pic.twitter.com/u4Zh8ZgF5n
開催日: 2023年8月6日 雨天時8月11日に延期
開催場所: 愛媛県今治市天保山町 今治港周辺
打ち上げ時間: 20:00~21:00
打ち上げ数: 1万発
プログラム
第一章 天翔(あまかける)
第二章 新時代の淵源(えんげん)
第三章 想いは一つ
第四章 NO PAIN NO GAIN
第五章 真夏の夜のダイアリー
第六章 おんまくタイム
今治おんまく花火2023のおすすめ穴場スポットや無料で見れる場所は?

残念ながら、有料観覧席がゲットできなかった方や、人ごみを避けてゆっくり花火を見たい方に、お勧めのスポットがあります!
近見山展望台
住所: 愛媛県今治市近見町5丁目
近見山展望台は、標高244mの近見山山頂近くにある展望台です。
気軽なハイキングや散歩に最適な場所として、市民に親しまれています。
景色を一望できる場所なので、夜景と一緒に花火を楽しめます。
糸山公園展望台
住所: 愛媛県今治市小浦町2丁目5
糸山公園展望台は、世界初の3連つり橋である来島海峡大橋を見渡せる絶景スポットです。
来島海峡展望館の西側100mの高台にあるので、花火もきれいに見ることができます。
市民の森フラワーパーク
住所:愛媛県今治市山路
市民の森フラワーパークは、遊歩道やトリムコース、野外ステージ等が整備されています。
展望台もあり、ゆっくりと花火を楽しむことができます。
駐車場も完備されているので、昼間からでも楽しめるのでないでしょうか。
美味しいものを食べながら、夏のイベントを満喫するために!
真夏のお祭りや花火などのイベント時、絶対に忘れちゃいけない持ち物が、虫よけスプレーです。
刺されてしまうと、もう集中力がなくなって、花火どころでなくなってしまいますよね!
特に、虫よけスプレーは絶対持参したほうがよいです。
そこでおすすめするのが、複数種類の精油をブレンドした、家族全員、肌の弱い人、赤ちゃん、小さなお子さんにも安心のオーガニック成分♪の虫よけスプレーです。
シトロネラ、レモンマートル、ラベンダーなどの精油をブレンドしたアルコールフリーのオーガニックアロマスプレーは、生後6か月のお子さんから使用可能です!
この虫よけスプレーは、自然豊かな場所での花の鑑賞、ホタル観賞、花火大会やキャンプでも大活躍!
敏感肌の方や、赤ちゃんのお肌でもOKなオーガニックの虫よけなのに、虫にさされやすい私も、メイドオブオーガニクス オーガニック アウトドア モスガードスプレーのおかげで、最近は虫刺され知らず。
ドラッグストアでは見かけない、効果抜群のメイドオブオーガニクス オーガニック アウトドア モスガードスプレーは、オンラインで♪
\今年の夏は絶対刺されない!今すぐオーガニック虫よけスプレーをGETする/
今治おんまく花火2023の屋台・露店の出店は?

花火といえば屋台を楽しみにしている方も多いですよね。
花火が始まる前の屋台(露店)巡りは、テンションがあがります。
お好み焼き、焼きそば、かき氷、たこ焼き等の定番の屋台は外せません。
おんまく花火では、例年多くの屋台が出店されます。
その中でも珍しいのは、「イノシシフランクフルト」や「イノシシ燻製」です。屋台では見ないメニューですよね。
見つけたらぜひチャレンジしてみてはいかかでしょうか。
2023年も、おんまく花火で、屋台(露店)が通常通り出店されるようです。
今年はどのような屋台が出店されるか?楽しみですね!
今治おんまく花火2023のアクセスは?

会場:愛媛県今治市天保山町 今治港周辺

今治おんまく花火のアクセス
電車でのアクセス
JR予讃線今治から徒歩15分
車でのアクセス
瀬戸内しまなみ海道今治ICから今治方面へ3km
今治小松自動車道今治湯ノ浦ICから国道196号線経由県道38号を今治方面へ10km
今治おんまく花火2023の駐車場は?
駐車場
おんまく花火では、近隣小学校などに無料駐車場が設けられます。
無料駐車場有(500台)
旧日吉小学校 10:00~22:30
住所: 愛媛県今治市中日吉町1丁目3−70
今治市立吹揚小学校 10:00~22:30
住所:愛媛県今治市黄金町3丁目3
大新田公園駐車場 10:00~21:30
住所;愛媛県今治市大新田町5丁目111−7
障がい者地域活動支援センター(身体障がい者用) 10:00~22:30
住所:愛媛県今治市天保山町2丁目2−1
先着順になっているので、満車になる前に駐車場を確保してくださいね。
残念ながら無料駐車場に入れなかった方は、会場周辺の有料駐車場をご利用ください。
※花火が延期になった場合(8月11日)は、臨時駐車場、駐輪時間は17:00~22:00となりますのでご注意ください。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
今治おんまく花火2023の交通規制は?
交通規制
例年多くの観光客が訪れます。
混雑が予想されますので早めにご来場ください。

今治おんまく花火2023の有料観覧席の料金は?購入法は?

今治おんまく花火2023の有料観覧席の種類や料金は、以下の通りです。
地元、今治のお祭り「おんまく祭り」の花火大会へ初めて行きました。
— えびみたらし団子 (@ebimitarashi) August 7, 2022
お知り合いの方より有料チケットを頂き、迫力ある花火を間近で見て感動✨有難い機会を頂きました。
あと、今治でこんなに沢山の若者を見たのは初めて😍
みんな、FC今治のサッカー見に来て~🙋と心の中で叫びながら歩いてました😆 pic.twitter.com/wWhbJjwfTd
有料観覧席: あり
PS席: 前日券20000円 当日券30000円
PK席: 前日券15000円 当日券20000円
PD席: 前日券10000円 当日券15000円
S席(SL): 前日券7000円 当日券8000円
S席(SC): 前日券40000円 当日券50000円
S席(SR): 前日券7000円 当日券8000円
S席(SZ): 前日券7000円 当日券8000円
SB席: 前日券40000円 当日券50000円
MZ席: 前日券6000円 当日券7000円
A席: 前日券4000円 当日券5000円 ※簡易椅子貸与
AZ席: 前日券4000円 当日券5000円
販売方法
1.ローソン・ミニストップ店内Loppiにて販売 6月14日(水)10:00~8月2日(水)
Lコード66667。
2.ローチケ 6月15日(木)0:00~ 座席指定可能。
ローチケのオンラインサイトは、こちらです。
※2023年の今治おんまく花火の有料観覧席チケットは、既に販売終了しています。
今治おんまく花火2023の歴史や見どころは?

今治市民の祭りの元になっているのは、商工会議所主催の「港まつり」と青年会議所主催の「バリ祭り」です。
時代の流れとともに、この2つの祭りが形を変えて、現在の今治祭りへと統合されたといわれています。
そんな今治祭りの2日目を華々しく飾るのが、この今治おんまく花火です。
あと1週間∩^ω^∩#おんまく花火 pic.twitter.com/fQVTrVPKnS
— ノッチ (@notch1960) July 30, 2022
「おんまく」とは、めちゃくちゃ、いっぱい、おもいっきり、という意味があるそうです。
2023年のおんまく花火のテーマは「RE BONE ~再生~」です。
明日から開催のおんまく!
— あき| SUNABACO (@aki_sunabaco) August 4, 2023
花火の打ち上げ時間は約60分だそう!
すごーー!!#おんまく #今治 #今治市 pic.twitter.com/IhMl0mBqrM
夜空に開く花火にはぴったりのテーマですね。
尺玉やスターマイン、仕掛け花火等、計10000発にも及ぶ大迫力の花火となります。
【愛媛県】今治おんまく花火大会🎆
— 京都もよう & 日本旅もよう(KYOTO MOYOU & TABI_MOYOU) (@kyotomoyou) August 5, 2019
(2019/08/04撮影)
電車から瀬戸大橋の景色を
楽しもうと思ってましたが、
ちょうど渡ってる時に爆睡してしまう
という大失態をおかしました😵😨#おんまく花火 #おんまく花火大会 #今治 #花火大会2019 #fireworkphotography #fireworks_lovers #firework pic.twitter.com/x7tksmOEc3
中でも見どころなのが、名物の尺玉100連発ではないでしょうか。
動画撮りよったら急に止まって途中からやけど
— 増原 翔 (@1112_sho) August 5, 2019
こんなに凄いと思わんかった😂#花火大会2019 #今治 #おんまく花火 pic.twitter.com/VDAnLXGYrj
大迫力すぎて息をするのも忘れてしまいそうですね。
花火も終わった。
— なまけものの猫 (@nao_nekobus1018) August 4, 2019
私の夏終わり🔚#おんまく#花火#今治#おんまく花火 pic.twitter.com/8L86mHHBNg
音楽とともに打ち上げられる花火は、夜空を華やかに彩ります。
夏の思い出を飾る素敵なイベントになりそうです。
まとめ:今治おんまく花火2023の穴場や屋台は?駐車場や交通規制やアクセスは?
今治おんまく花火は、祭りの2日目を飾る大迫力の花火が10000発も上がります。100発の尺玉の連発打ち上げがかなりの見どころですよ。
打ち上げ会場からは少し離れますが、ゆっくり花火を見ることができるスポットもあります。混雑が不安という方や、高い場所からも見てみたいという方にもおすすめのポイントです。
今治港周辺で打ち上げられますが、例年多くの観光客で混雑します。無料駐車場もありますが、先着順ですぐに満車となってしまいます。会場周辺の有料駐車場や、公共交通機関のご利用もご検討ください。
素敵な夏の思い出を作れるよう、ルールを守りながら楽しみましょう。
ここでは、今治おんまく花火の魅力や見どころ、2023年日程・時間や打ち上げ場所、有料観覧席や穴場スポット(無料)、屋台(露店)の出店情報、駐車場やアクセスや交通規制について紹介しました。
めちゃくちゃ、いっぱい、おもいっきり、今治の夏の夜空をに広がる、鮮やかな花火を堪能してください!