千葉県の流山花火大会2023について、日程・時間や場所、穴場スポット、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、交通規制、有料席チケット料金等気になりますよね。ここでは、流山花火大会2023の日程・時間や場所、穴場スポット、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、交通規制、チケット料金、魅力や見どころを紹介します。
目次
流山花火大会2023の開催日程・時間や場所は?
流山花火大会2023の開催日は、10月7日(土)です。
詳細は以下のようになります。
開催日:2023年10月7日(土)
※荒天時は中止になり延期はありません。
開催場所:流山1~3丁目地先江戸川堤
打ち上げ開始時間:18:00~18:40
10/7(土)千葉「流山花火大会」4年ぶりの開催。江戸川を挟んで 埼玉「三郷花火大会」も同時に行われます→https://t.co/aoshc3b45t pic.twitter.com/72i8wxP68I
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) October 6, 2023
流山花火大会2023のおすすめ穴場スポットは?
流山花火大会のおすすめ穴場スポットを紹介します。
<流山花火大会のおすすめ穴場スポット>
◎イトーヨーカドー流山店
〒270-0164 千葉県流山市流山9丁目800−2
こちらのイトーヨーカドーは、毎年花火大会当日に屋上駐車場を無料開放してくれています。
平和台駅付近にあるので徒歩からでもアクセスしやすいです♪
ショッピングモールなので店内に飲食店やトイレなどが完備されており、お子様連れでも安心して利用する事が出来ます。
花火もしっかり見る事が出来るので非常におすすめです。
◎ヨークマート平和台店
〒270-0157 千葉県流山市平和台3丁目1−10
こちらのヨークマートは流山駅からも平和台駅からもアクセスしやすい場所になっています。
イトーヨーカドーのように無料開放されている訳ではありませんが、駐車場スペースがふんだんにあり、第3駐車場まで設置されています。
また、花火も真正面から見る事が出来るのでロケーションとしても最適です。
飲食店、トイレも完備されているのでこちらもお子様連れにおすすめですよ。
一般のお客様の邪魔にならないように、花火観覧の際にはご注意くださいね。
流山花火大会2023の屋台・露店の出店は?
流山花火大会の屋台・露店の出店情報を紹介します。
<流山花火大会の屋台・露店の出店情報>
【案内図】
流山花火大会では屋台・露店の出店があります。
出店場所は会場を挟むように位置しており、出店エリアはAとBに分かれています。
Aエリアは飲食店のテント設置ゾーン、Bエリアはキッチンカーゾーンとなっています。
実際の出店の様子はこちらをご覧ください。
仕事から帰宅したらどこからともなく賑やかな音が!南流山でお祭り発見。流山音頭を初めて聞いた。流山〜流山〜♪♪屋台視察もできました☆流山花火大会の屋台も成功させるぞ〜(^O^)! pic.twitter.com/fH8yA4xxhe
— レビ@訪問美容 (@hogonekosalon) August 12, 2017
沢山の店舗と多くの人で賑わっていますね。
屋台の出店は約100店舗ほどあり、からあげや焼きそば、たこ焼き、フランクフルト、クレープ、かき氷などの定番メニューの屋台があります。
他にもタコスやチヂミ、トルコアイスなど変わり種の屋台も出店されていた事があるようです。
出店時間は16:00~21:00までとなっており、花火打ち上げ開始にはかなり混雑するので購入を検討している方は早めに購入しておく事をおすすめします。
<流山本町ナイトマルシェについて>
花火大会開催当日、流山本町ナイトマルシェも開催されます。
また、浅間神社のお神輿の展示もされるので興味のある方はこちらもチェックしてみてもいいかもしれません。
開催日:花火大会開催日同日(10月7日(土))
開催時間:16:00~20:00
開催場所:浅間神社境内
流山花火大会と同日に流山本町ナイトマルシェというイベントがあるみたいですが、どんなイベントなんでしょうか?当日は花火で多くの人が集まるのに宣伝しないんですかね。 pic.twitter.com/8bxOn4ywKN
— moja (@mojapic) September 21, 2023
流山花火大会2023のアクセスは?
流山花火大会へのアクセス方法については以下のようになります。
<流山花火大会のインフォメーション>
開催場所:江戸川堤(流山1~3丁目地先)
〒270-0164 千葉県流山市流山3丁目
問い合わせ先:流山花火大会実行委員会
電話番号:04-7168-1047
公式サイト:https://www.city.nagareyama.chiba.jp/tourism/1013059/1042291.html
<流山花火大会へのアクセス方法>
◎電車でお越しの場合
・つくばエクスプレス「流山セントラルパーク」駅 徒歩25分
・流鉄流山線「流山駅」または「平和台」駅 徒歩5分
・JR武蔵野線・つくばエクスプレス「南流山駅」 徒歩25分
◎バスでお越しの場合
・東武アーバンクライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」西口に降りる。
その後、京成バス(市役所方面行)流山市役所下車後 徒歩5分または、東武バス(南流山駅行)平和台駅前下車 徒歩7分
◎車でお越しの場合
・常磐自動車道「流山IC」 約15分
流山花火大会2023の交通規制や駐車場は?
<流山花火大会の交通規制・駐車場について>
【案内図】
◎交通規制について
花火大会当日は、会場周辺で交通規制が敷かれる予定です。
規制時間は16:30~20:00となっています。
◎駐車場について
流山花火大会では臨時駐車場は用意されていません。
そのため、お車でお越しの場合は有料駐車場を利用する必要があります。
以下よりおすすめの駐車場を紹介します。
◆有料駐車場一覧
・ナビパーク 流山第3
〒270-0164 千葉県流山市流山3丁目367
営業時間:24時間
収容台数:6台
料金:24時間最大 600円/夜間最大20:00~8:00 300円(いずれも全日繰返し可)
・タイムパーキング流山平和台
〒270-0164 千葉県流山市流山5丁目7−1
営業時間:24時間
収容台数:9台
・ナビパーク 流山第4
〒270-0164 千葉県流山市流山2丁目316−1
営業時間:24時間
収容台数:7台
料金:最大料金24時間最大 700円/夜間最大 20:00~8:00 300円(いずれも全日繰返し可)
・ナビパーク 流山第2
〒270-0164 千葉県流山市流山2丁目316−1
営業時間:24時間
収容台数:9台
料金:最大料金 土日祝24時間最大 500円/全日夜間最大 21:00~9:00 300円(いずれも繰返し可)
・リパーク平和台駅前
〒270-0157 千葉県流山市平和台3丁目4−1
営業時間:24時間営業
収容台数:8台
料金:全日00:00~24:00 200円/60円
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
流山花火大会2023のチケット料金や購入法は?
流山花火大会のチケット料金や購入法は以下のようになります。
<流山花火大会のチケット料金>
【案内図】
◎チケット料金一覧
・グループ席(指定席・6人用)※完売
料金:21,000円
備考:土手平面(升席シート付き)
・S席(指定席・1人用)※完売
料金:5,000円
備考:土手上段(パイプ椅子席)
・A席(自由席・1人用)※完売
料金:2,500円
備考:土手斜面(シート持参)
※現在(10月5日時点)ではチケットは売り切れております。
未就学児は膝上で観覧の場合のみ無料となります。
席が必要な場合は有料となり、1席分の料金が発生しますのでご注意ください。
<流山花火大会チケットの購入方法>
販売期間:8月18日(金)10:00~10月7日(土) ※売切れ次第終了
◎購入方法一覧
全国のコンビニまたはオンラインチケット販売サイトで購入出来ます。
◆コンビニ
・セブンイレブン
セブンイレブンではオンライン事前予約なしで店頭の専用端末機で購入・発見が可能です。
決済の際は手数料が200円かかります。
◆オンライン販売チケット販売サイト
【支払い可能店】
・セブンイレブン(Pコード:651-035)
・ファミリーマート
どちらもチケットぴあにて事前に予約が必要です。
コンビニ決済にする場合、現金払い時はいずれも手数料が220円かかりますが、クレジットカード払いにすると手数料がかかりません。
なので、支払い時はクレジットカードを使用する事をおすすめします。
また、チケットを宅配にする場合は900円の手数料がかかりますのでご注意ください。
チケットぴあでの購入ページはこちらになります。
・チケットぴあ(https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2345172)
※現在は売り切れとなっています。
<車いす利用者スペースについて>
流山花火大会では車いす利用者専用観覧スペースが用意されています。
こちらは無料で利用する事が出来、流山市役所の駐車場を観覧スペースとして解放しています。
もし当てはまる方がいらした場合はこちらのサービスを利用してみてもいいかもしれません。
流山花火大会2023の魅力や見どころは?
流山花火大会の魅力や見どころを紹介します。
<流山花火大会の魅力>
コロナ禍で4年休止していた流山花火大会ですが、2023年に再び開催される事が決定しました。
今回で第44回を迎える流山花火大会は、千葉県誕生150周年と流山市と三郷市をつなぐ三郷流山橋完成記念のお祝いも兼ねているので、より盛大に行われる事間違いなしです。
また、流山花火大会に合わせて三郷市でも花火大会が開催される事が決まっており、三郷市の花火と合わせると14,000発もの花火が打ち上がる予定となっているのでそこも必見です。
・三郷市で開催される花火大会『三郷流山橋完成記念花火大会』
公式サイト:https://sites.google.com/all-impulse.com/misato-impulse/fireworks
<流山花火大会の見どころ>
流山花火大会の見どころは「流山スカイミュージカル」と呼ばれるミュージック花火です。
壮大な音楽に合わせて夜空を埋め尽くす勢いで打ちあがり続ける花火に思わずため息がこぼれますね。
その他スターマインや連発花火など魅力的な花火が沢山上がる予定なので、三郷市の花火と合わせて大盛り上がりになる事間違いなしです。
音と光の競演を余す事なく味わい尽くしましょう。
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:流山花火大会2023の穴場や屋台は?駐車場やアクセスや交通規制は?
ここでは、流山花火大会2023の日程・時間や場所、穴場スポット、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、交通規制、チケット料金、魅力や見どころを紹介しました。
鮮やかな花火の絶景をぜひお楽しみください!