![丸の内クリスマスマーケット2023の屋台やスケートリンク料金は?場所やアクセスや駐車場は?](https://forestpost-jp.com/wp-content/uploads/2023/11/christmasmarket3.jpg)
東京の丸の内クリスマスマーケット2023について、日程・時間や場所、飲食物等屋台・キッチンカーの出店、スケートリンク期間・時間や料金、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、丸の内クリスマスマーケット2023の日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、スケートリンク料金、アクセスや駐車を紹介します。
目次
丸の内クリスマスマーケット2023の屋台・キッチンカーの出店は?クリスマスフードや雑貨は?
![](https://forestpost-jp.com/wp-content/uploads/2022/12/marunochichristmasmarket3.jpg)
丸の内クリスマスマーケットには、イルミネーションはもちろんのこと、有名店の出店やスケートリンク等色々な企画があります。
東京都 Marunouchi Street Park 2022✨
— よーや - 縁旅 - (@To_Know_Japan) December 4, 2022
12月1日~12月25日の11時〜22時の間に、丸の内仲通りと行幸通りで開催されているイベント(社会実証実験)です♪
クリスマスマーケットやキッチンカー、ストリートピアノに沢山の休憩スペースなどが設置され、田舎の旅人には完全異世界😳#縁旅 #東京 #千代田区 pic.twitter.com/KtImn3epBI
キッチンカーと雑貨販売は3か所あります。
◇丸ビル前(block①) 11:00~21:30
【小岩井農場TOKYO】
小岩井農場の牛乳で作られたホットココアは絶品です。
他にも小岩井農場産のチーズで作られた『小岩井牛のチーズ肉まん』やランチ限定では『小岩井牛のメンチカツサンド』が販売されます。
【HOT CHOCOLATE】
渋谷で人気のベーカリーカフェ。
「パンとエスプレッソと待ち合わせ」をテーマに体も温まるメニューを提供します。
【BROWN ANTIQUES】
6社のアンティークディーラーが週替わりでマーケットを開催します。
【HARMONIER】
欧州のトレンドとなているクリスマス雑貨を販売します。
丸の内クリスマスマーケット今日から🎄🎅 pic.twitter.com/8pe2mgPoxi
— てぃてぃ (@titty_sw) December 1, 2022
◇丸の内二丁目ビル前(block②)
【帝国ホテルのキッチンカー】12月4~17日・12月24~25日(17:00~21:30)
ホテルベーカリーで焼き上げたシナモンロールなどのパンと、温かいコーヒーをどうぞ。
【似顔絵ワークショップ】12月2~3日・12月23~24日(13:00~17:00)
グラフィックデザイナーがオシャレな似顔絵をその場で描き上げます。
◇丸の内パークビル・明治安田生命ビル前(block③) 11:00~21:30
【ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ】
ザ・ペニンシュラ東京のクリスマスマーケット。
人気のシュトーレンや焼き菓子、ホットチョコレートなどを販売します。
【TexturA】
中華とスペイン料理が冷えた体を温めてくれます。
アンティークショップでは週替わりにお店が変わり、雑貨や古書や食器など様々なものがあります。ここでしか買えない特別な物を自分や大切な方へのクリスマスプレゼントにいかがですか。
丸の内クリスマスマーケットでは色んなお店が出店されていたり、メリーゴーランドやストーリーとピアノなど楽しいことが盛りだくさんです。
キラキラしたイルミネーションと共にお楽しみ下さい♪
🎄丸の内クリスマスマーケット🎄
— ゆゆ🐰都内Ns (@yuyu__poyopoyo) November 17, 2023
****11/28〜11/25****
イルミネーション綺麗だし、フードやドリンクも充実☕️🥐
メリーゴーランドベンチ絶対可愛い🎠💗 pic.twitter.com/BV9H79xINE
丸の内クリスマスマーケット2023のスケートリンクの期間・時間や料金は?
![クリスマスマーケット](https://forestpost-jp.com/wp-content/uploads/2022/12/marunochichristmasmarket1.jpg)
丸の内クリスマスマーケットではスケートリンクもあり、ウィンタースポーツを楽しむことも出来ます。
◇開催期間:2023年11月28日(火)~12月25日(月)
◇開催時間:11:00~22:00 ※最終受付は21:30
※雨天・荒天時には休業する場合もあります。
公式HPで告知しています。
◇開催場所
行幸通り(東京都千代田区丸の内2丁目)
◇料金:(平日)大人1800円、学生1500円、4歳~小学生1000円
(週末)大人2300円、学生1700円、4歳~小学生1200円 ※12/16~12/25は週末料金となります
◇ご利用方法
予約は不要です。定員40名です。料金には貸靴代が含まれます。
お支払い方法は現地でクレジットか交通系ICのみになります。
◇カーリング体験:20分1人700円(5人以上のグループ3000円)
期間中には小学生を対象とした「MSP2023Winter キッズスケートアカデミー」が開催されます。
★フィギュアスケートアカデミー
開催日:12月10日(日)10:30~12:00
料金:3000円 ※対象小学生
定員:20名
講師:鈴木明子さん(バンクーバー・ソチ五輪出場)
★カーリングアカデミー
開催日:12月16日(土)10:30~12:00
料金:3000円 ※小学生対象
定員:20名
講師:市川美余さん(世界選手権出場)
★アイスホッケーアカデミー
開催日:12月17日(日)12:00~14:00
料金:2000円 ※小学生対象
講師:福藤豊さん(元NFL選手、現在はH.C.栃木日光アイスバックス所属)
※すべてのアカデミーへの参加はホームページから予約が必要です。
東京・丸の内のクリスマスマーケット、帝国ホテルのキッチンカー&アンティークショップなど出店 https://t.co/TrEWltO1LW @fashionpressnetから
— よこよこ (@yokoyokotw) November 27, 2023
丸の内クリスマスマーケット2023の開催日程・時間や場所は?
![](https://forestpost-jp.com/wp-content/uploads/2022/12/marunochichristmasmarket4.jpg)
東京・丸の内では、9回目となるクリスマスマーケットが、2023年も開催されます。
『Marunouchi Street Park 2023 Winter』
◇開催期間 2023年11月28日(火)~12月25日(月)
◇営業時間:11:00~22:00
◇場所 東京・丸の内仲通り(丸ビル〜丸の内パークビル前)・行幸通り
丸の内クリスマスマーケット公式HPでは混雑状況も見ることが出来るので、チェックしてみて下さいね。
丸の内のクリスマスマーケット🎄 pic.twitter.com/vggehu8o1I
— ☺︎きなこ坊☺︎ (@kinaco_bou_DQX) December 3, 2022
丸の内中通りでは、綺麗なイルミネーションやクリスマスマーケットのほか、キッチンカーの登場等、様々なイベントがあります。
行幸通りの方にはスケートリンクが設置されていて、東京駅のキラキラした感じを味わいながら普段出来ないスケートを楽しむことが出来ますよ!
丸の内クリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2023 Winter」!
— めちゃ (@chanochachacha) November 12, 2023
樹脂製スケートリンクも登場。
お子様向けに、スケート教室やカーリング、アイスホッケーなどの体験型コンテンツも用意。
「Marunouchi Street Rink」
期間:2023/11/28~12/25https://t.co/Swm7cb54mC pic.twitter.com/DQ2jHuQRcM
丸の内クリスマスマーケット2023のアクセスは?
開催場所は東京・丸の内仲通り、行幸通りになります。
住所:東京都千代田区丸の内
◇電車の場合
多くの線が走っている❮東京駅❯が最寄り駅なのでアクセスしやすいですね。
・JR線 東京 丸の内南口
・東京メトロ丸の内線 東京駅
・東京メトロ千代田線 二重橋前丸の内駅
◇都営バス
東京駅・丸の内へのアクセスは色んな所からバスも出ているので都営バスを使うのも良いですね。
詳しくは都バスの公式HPがあるのでそちらをご覧下さい。
丸の内クリスマスマーケット2023の駐車場は?
◇車の場合
東京・丸の内の周りにはたくさんの駐車場もあります。
・丸の内一丁目、大手町エリア
・丸の内二丁目
・丸の内三丁目エリア
詳細や空き具合等は丸の内のHPで見れるので
駐車場をご利用の際にはそちらをご覧下さい。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
![](http://image.moshimo.com/af-img/0032/000000000629.gif)
まとめ:丸の内クリスマスマーケット2023の屋台やスケートリンク料金は?場所やアクセスや駐車場は?
ここでは、丸の内クリスマスマーケット2023の日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、スケートリンク料金、アクセスや駐車を紹介しました。
丸の内のイルミネーションやクリスマスマーケットと見どころ満載なので、ぜひお出かけしてみてください!