愛知県の犬山成田山(成田山名古屋別院大聖寺)の初詣について、2024年参拝期間や時間、屋台・露店の出店、混雑状況・日時や回避法、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、犬山成田山初詣2024の2024年参拝期間や時間、屋台・露店の出店、混雑状況、アクセスや駐車場、ご利益やお守り・御朱印を紹介します。
目次
犬山成田山初詣2024の参拝期間や時間は?
愛知県犬山市にある「犬山成田山(成田山名古屋別院大聖寺)」は、高台にあることで展望も良く初詣では綺麗なご来光が見えるとあって、例年53万人もの参拝客で賑わっています。
そんな人気の「犬山成田山」ですが、2024年の初詣は新型コロナウイルスの規制もなくなり更に活気が増すことが予想されます。
ここではみなさん気になる「犬山成田山」の、参拝情報や時間などから紹介していきますね。
〈1月のお護摩御祈祷時間〉
- 1月1日(元旦) 0:00、1:30、3:00、5:00、7:00、9:00、10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:30
- 1月2日~5日 7:00、9:00、10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:30
- 1月6日~10日 7:00、9:00、10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00
- 1月11日~ 7:00、9:00、11:00、13:00、15:00
〈1月の自動車祈祷時間〉
- 1月1日(元旦) 0:00~20:00
- 1月2日 5:30~20:00
- 1月3日 6:00~20:00
- 1月4日~ 7:00~19:00まで、30分間隔で実施
〈参拝場所〉
犬山成田山(成田山名古屋別院大聖寺)
愛知県犬山市犬山北白山平5
大勢の参拝客で賑わう「犬山成田山」では、お護摩祈祷が有名で元旦には年明けと同時に新年最初の御祈祷が開始されます。
お正月の期間は、普段よりも御祈祷の回数も多いので厄払いなど、気になる方は是非どうぞ。
御祈祷には申し込みが必要ですので、こちらの公式ホームページから確認してくださいね。
犬山の市外が一望できるほどの展望を誇る「犬山成田山」で、2024年新年のご来光と初詣に是非家族そろって訪れてみてはいかがですか。
犬山成田山初詣2024の屋台・露店の出店は?
初詣では大勢の参拝客で、気疲れしてしまいますよね。
そんな時に屋台や露店があれば、休憩しながら美味しい食べ物や飲み物で一息付けるので、お子さんだけでなく誰しも訪れる場所となっています。
「犬山成田山」での初詣期間中も、屋台や露店の出店は期待できそう。
「犬山成田山」では他の場所と比べて多くのお店が出店しており、「たこ焼き」「焼きそば」「焼きとうもろこし」などの定番メニューから、「味噌カツ」などの愛知グルメも味わえます。
また営業時間ですが12月31日の大晦日は準備でき次第各店舗オープンし、元旦の未明まで営業。
元旦は8:00から17:00ごろ、2日3日は9:00から17:00ごろまでが大まかな営業時間となっていますので、是非参考にしてください。
また3が日を過ぎると、ほとんどのお店が撤退してしまいますのでご注意を。
「犬山成田山」では美しい展望やご来光、そして新年のお参りをした後は美味しい香りに誘われて、是非屋台グルメを片手に初詣を楽しんでくださいね。
犬山成田山初詣2024の混雑状況・日時や回避法は?
例年初詣だけで53万人もの参拝客で賑わう「犬山成田山」ですが、せっかく初詣に訪れるなら人混みは避けたい方も多いですよね、ここでは例年の混雑状況と回避法を紹介します。
犬山成田山きました😸
— 睡眠のあきにゃっ! (@maknomaki72) January 5, 2020
初詣?客でめっちゃ混んでる✋ pic.twitter.com/zmhPHWs16f
〈混雑状況〉
- 混雑大 12月31日(大晦日)の20:00ごろから1月1日(元旦)の19:00ごろまで
- 混雑 1月2日、3日の9:00ごろから19:00ごろ
- 混雑小 1月4日の9:00ごろから19:00ごろ
やはり大晦日から3が日は大勢の参拝客が訪れますので、混雑が考えられます。
回避法とまではいかないかもしれませんが、人混みをさけるなら1月5日以降の少し落ち着いてからか、早朝9:00までや夕方からの参拝がおすすめ。
4日だけど、初詣!
— ぎなんちょ。😜 (@mune_ito0207) January 4, 2019
犬山成田山( ^o^)ノ pic.twitter.com/bNuBCeY1CC
あくまで例年の状況からの参考情報ですが、どうしても3が日は混みあいますので、特に小さなお子さんのいる家庭や人混みが苦手な方などは、混雑する時間をずらして安全に初詣をどうぞ。
2019年1月1日 犬山成田山初詣 pic.twitter.com/fTTQEUn36P
— 愛知機関区DD51-1805 (@NNbH9VkRJxkmf0m) January 2, 2019
犬山成田山初詣2024のアクセスは?
続いては「犬山成田山」へのアクセスと駐車場情報を紹介します。
〈アクセス〉
犬山成田山(成田山名古屋別院大聖寺)
愛知県犬山市犬山北白山平5
〈公共交通機関の方〉
名鉄「犬山遊園駅」にて下車後、徒歩にて約10分。
〈お車の方〉
・東名高速「小牧IC」にて下車後、国道41号線を経由し約35分。
・中央自動車道「小牧東IC」にて下車後、尾張パークウェイを経由し約25分。
・東海北陸道「岐阜各務原IC」にて下車後、国道21号線を経由し約40分。
犬山成田山初詣2024の交通規制は?
お車で予定されている方は、下記画像の時間帯で交通規制がおこなわれますのでご注意ください。
交通規制の詳細はこちら、公式ホームページから確認してくださいね。
犬山成田山初詣2024の駐車場は?
〈駐車場〉
駐車場は「犬山成田山」併設されており、およそ600台駐車可能なのでおすすめです。
初詣期間中は大勢の参拝客で混雑が予想されます。
特にお車で予定されている方は、早めの移動と事前の交通情報の確認を、そして何より安全運転で初詣をどうぞ。
犬山成田山初詣2024のご利益やお守り・御朱印は?
その展望の良さなどから例年大勢の参拝客で賑わう「犬山成田山」ですが、本来の名称は「成田山名古屋別院大聖寺」で、千葉県成田市の「大本山成田山新勝寺」の別院。
「成田山新勝寺」は、天慶3年に「寛朝大僧正」によって開山され、その後第二次世界大戦の混乱が収まった昭和28年に中部地区最大の不動尊霊場として開創されています。
明けましておめでとー!
— いあん (@ian1004) January 1, 2022
ようこそ2022年✨
今年の初詣は犬山成田山⛩ pic.twitter.com/XMK6z6AmDv
御本尊にはお不動さん(不動明王)を祀っており、真言密教の根本仏である大日如来の化身で「家内安全」「商売繁昌」「交通安全」「災難消除」に御利益があると言われています。
そのような事からも大勢の方が参拝へと訪れ、自身の思いを新年の祈願で伝えています。
初詣(犬山成田山) pic.twitter.com/oXBBZhoM5W
— なおき (@naoki_xingye) January 3, 2020
「犬山成田山」では元旦より枚数限定で新春限定御朱印が、また70周年記念切り絵御朱印もあるそう。
〈新春限定御朱印〉
志納料 1,000円
枚数 3,000枚限定
場所 本堂右の総受付
おはようございます☀️
— ゆうここ~虹風道場 (@yukoko1994) January 9, 2019
昨日やっと初詣に行けました。
犬山成田山
毎年こちらで初詣とご祈祷してます。
今年1つ目のご朱印もいただきました。
ご祈祷後のお抹茶が密かに楽しみです😆#犬山成田山#ご朱印#初詣#ご祈祷 pic.twitter.com/h0OKT7EDRc
〈70周年記念切り絵御朱印〉
志納料 1,300円
場所 本堂右の総受付
台紙が5色ありますので、お好きな色を選んでください
成田山名古屋別院大聖寺
— KAZ (@KAZ_0899) January 13, 2022
(犬山成田山)
混雑も減ったかなと初詣。
今年の初詣で初めての御朱印。
遠くは名古屋ビル群
小牧山城🏯まで👀
気持ちがいい😊
#愛知県 #犬山市 #犬山成田山 #大聖寺
#初詣 #御朱印 pic.twitter.com/D0GVf3wjtm
大勢の方が参拝へと訪れる「犬山成田山」では、屋台や新春限定御朱印など特別な魅力もあり、更に賑わいが予想されます。
初詣では自分の思いを祈願に込めて、最高の1年の始まりを迎えて下さいね。
まとめ:犬山成田山初詣2024の屋台や参拝時間は?混雑状況やアクセスや駐車場は?
ここでは、犬山成田山初詣2024の2024年参拝期間や時間、屋台・露店の出店、混雑状況、アクセスや駐車場、ご利益やお守り・御朱印を紹介しました。
犬山成田山の初詣で、一年のご利益を祈願しましょう!