千葉県鋸南町の佐久間ダム湖親水公園の頼朝桜(河津桜)について、2024年見頃時期や開花状況、佐久間ダム桜まつり2024・頼朝桜まつり2024、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、佐久間ダム湖親水公園の桜の2024年見頃時期や開花状況、頼朝桜まつりや桜祭り、アクセスや駐車場、魅力や見どころ等紹介します。
目次
佐久間ダム湖親水公園の桜(頼朝桜やソメイヨシノ等)の2024年見頃時期や開花状況は?
佐久間ダム湖親水公園では、早咲きの「頼朝桜」(カワヅザクラ)から始まり、ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤエザクラまでさまざまな桜が咲き、長い期間桜を楽しむことができます。
佐久間ダムの頼朝桜🌸 pic.twitter.com/sdhPbniFop
— piki (@piki31421945) February 17, 2024
佐久間ダム湖親水公園の桜の開花時期は、例年2月上旬頃~4月中旬頃で、例年の見頃時期は2月中旬頃~3月上旬頃、3月下旬頃~4月上旬頃になります。
佐久間ダム湖の頼朝桜 pic.twitter.com/tJr6wymNMW
— ブラ山ブラ夫 (@burayamaburao) February 17, 2024
2月中旬~3月上旬: 頼朝桜(河津桜)・山桜・寒緋(かんひ)桜・ 彼岸桜・敬翁(けいおう)桜等
3月下旬~4月上旬: ソメイヨシノ・しだれ桜・八重桜等
千葉の佐久間ダムの頼朝桜。
— 霧島の人@Tenere700 (@hiroro_yoidore) February 17, 2024
春の気配を感じる。
スギ花粉の気配も感じる。 pic.twitter.com/9eM84TOqsX
もちろん、佐久間ダムの桜の見頃時期は、その年の気候状況や天候により前後します。
2024年2月6日現在、頼朝桜は見頃を迎えています。
2024年の佐久間ダムの頼朝桜の見頃は、2月上旬~2月中旬頃と予想されます。
なお、佐久間ダム湖親水公園では、桜に加え、12月下旬~1月下旬までは水仙が、1月下旬~2月中旬は梅を楽しむことができますよ!
2024年2月17日の時点で、水仙は終わりかけで、見頃は1月中旬過ぎ頃だったようです。
今シーズン2回目のをくずれ水仙郷と佐久間ダム湖。頼朝桜(河津桜)満開です!水仙もまだ頑張ってた pic.twitter.com/TJ7nJs7kx2
— ブラ山ブラ夫 (@burayamaburao) February 17, 2024
佐久間ダム湖親水公園の駐車場は?
駐車場:
100台
お花見広場、水辺広場、佐久間ダム湖親水公園親水デッキ側に無料駐車場があります。
佐久間ダム湖親水公園のアクセスは?
場所: 佐久間ダム湖親水公園
住所: 千葉県安房郡鋸南町大崩39
お問い合わせ: 鋸南町観光協会 保田駅前観光案内所(0470-55-1683)
<<アクセス>>
電車でのアクセス
JR内房線「安房勝山駅」より鋸南町営循環バス(赤バス)に乗車し、「佐久間ダム入口」下車後すぐです。
JR内房線「安房保田駅」より鋸南町営循環バス(青バス)に乗車し、「佐久間ダム入口」下車後すぐです。
高速バス利用の場合は、各バスターミナルから、南房総市の道の駅「ハイウェイオアシス富楽里」に到着後、タクシー等で町営循環バス乗り場へ。赤バスに乗り継いでください。
車でのアクセス
富津館山道「鋸南保田IC」から県道34号経由で約15分(7.3km)、または「鋸南富山IC」から県道184号経由で約10分(5.4km)です。
佐久間ダム桜まつり2024・頼朝桜まつり2024の日程や場所は?
例年、2月~3月には「頼朝桜まつり」 、3月~4月には町民参加型の「佐久間ダム桜まつり」が行われます。
佐久間ダム2024年2月10日(土)~3月10日(日)
— 懲りないおっちゃん(T-MAXからスケールダウンしてADV160 ) (@korinaiocchann) February 12, 2024
には頼朝桜まつり🌸🌸🌸🌸まだ早いか❓💦 pic.twitter.com/Yis3LP87bO
頼朝桜まつりでは、点灯セレモニー、手作りの竹灯籠やロウソクで頼朝桜を照らす光のイベントなどが行われます。
佐久間ダムの竹あかり。
— mboso_tours (@mboso_tours) February 17, 2024
先日撮った写真だけど付近は頼朝桜が満開。さてと今晩は桜と竹灯篭のライトアップに行くぞー。#頼朝桜と竹あかり
#竹灯籠#鋸南町 #南房総 #佐久間ダム湖親水公園#夜桜#ライトアップ#イルミネーション#チーバくん pic.twitter.com/SG2Gjv7M8x
約2,000個の灯りに照らされ、保田駅からスタートする頼朝桜ハイキング等も開催されます。
今日の頼朝桜
— イチハラー (@syunku00) February 17, 2024
佐久間ダム pic.twitter.com/37XTjBdaqC
桜まつりでは、例年にぎわいイベントや豪華賞品が当たる大抽選会、スタンプラリー、花まつり写真コンクールなどが開催されます。
2024年の頼朝桜祭りでは、頼朝桜のライトアップに加えて竹あかりも同時に楽しむことが出来ます。
また、「桜の湖畔マルシェ」も開催されますよ。
辺りが幻想的な雰囲気に包まれます。是非お出かけください!
竹あかり会場には、「チーバくん」もいるそうです。探してみてくださいね♪
ライトアップ時間は、17:30~20:00です。
2024年は、以下の日程で、桜祭りが予定されています。
2024年頼朝桜まつり
開催期間: 2024年2月10日(土)~3月10日(日)
場所: 佐久間ダム周辺、頼朝桜の里(保田川)
桜の湖畔マルシェ開催日:2024年3月2日(土) ※予備日3月3日(日)
桜の湖畔マルシェ開催場所:売店ポラリス前
佐久間ダムの頼朝桜 pic.twitter.com/E6Xka3SPqr
— じゅん (@j_nine_jp) February 17, 2024
2024年佐久間ダム桜まつり
開催期間: 2024年2月10日(土)~4月7日(日)
場所: 佐久間ダム周辺
佐久間ダム湖畔のどかな里山の風景と花々をお楽しみください。
【千葉県鋸南町】
— mboso_tours (@mboso_tours) February 16, 2024
佐久間ダム湖親水公園
いよいよ頼朝桜が見頃に。エリアによりまもなく満開です。
湖畔は濃いピンクのベールに包まれます。
2024/3/2(土) ゆるフォトウォーク
参加者募集中!https://t.co/iee3pOdXPA pic.twitter.com/tuQHe2Gihi
佐久間ダム湖親水公園の桜の魅力や見どころは?
千葉県安房郡鋸南町(きょなんまち)を流れる佐久間川の上流を堰き止めて、農業ダムとして造られた灌漑ダムが佐久間ダムです。
佐久間ダムの高さは25m、幅は186mで、貯水量は121.6万トンの規模を誇ります。
ダム湖周辺は佐久間ダム親水公園として大規模な整備が行われ、モニュメント広場、ロックガーデン、じゃぶじゃぶ池、展望広場、花と緑の広場、お花見広場などが造られています。
佐久間ダムは、懐かしい人気テレビドラマ「ビーチボーイズ」(平成9年放送、主演反町隆史・竹野内豊)のロケ地(マイク真木演じる社長の秘密基地)としても使われました。
鋸南町は「花のまちづくり」を進めています。
佐久間ダム湖親水公園は、2月中旬に咲く「頼朝桜」を皮切りにソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤエザクラなど2000本の桜が植栽されている桜の名所です。
佐久間ダム湖親水公園の桜は、2月中旬〜4月下旬と長い期間桜を楽しむことができるのが特徴です。
今日は天気予報に反して良い天気、で何時もの佐久間ダム親水公園へ行って見た。河津桜が満開で凄く綺麗だった。もう春が来た気分でツバキも咲いて居た。
— 旅する岳人 (@tabibito2510) February 16, 2024
でも来週は又気温が下がる予報か。 pic.twitter.com/MthUJ4ejCI
また、佐久間ダム湖親水公園の上流側の鋸南町大崩地区(佐久間ダムから車で5分)は、栽培面積5ha、球根数は6000万球という大きな水仙の群落があります。
佐久間ダムから北へ向かう「をくづれ水仙郷」は往復で2.2㎞ほどの間、冬から初春にかけて水仙がびっしりと咲きほこります。
鋸南町佐久間ダムで頼朝桜、梅、水仙を見て休憩しました。
— へら鮒釣具冨田 (@sTLJpy9iOVLxPhK) February 15, 2024
海沿いをドライブして勝浦に着きました。 pic.twitter.com/qP0wjaRJvy
12月下旬からの水仙、1月中旬からの梅、2月上旬からの頼朝桜、3月下旬からのソメイヨシノ、4月上旬からの八重桜と、冬から春の12月~4月にかけて花のリレーが続きます。
久しぶりに千葉!鋸南町佐久間ダム
— るち (@ruchi777ruchi) February 13, 2024
河津桜と水仙と梅のコラボが見られるけど水仙以外はまだ早かった🥲
河津桜初めて見たけどピンクが濃くて普通の桜より好きかも♥︎⍤⃝ pic.twitter.com/jbXZQ9Ssar
水仙の咲く早春、早咲きの紅梅や白梅、そして様々な桜が魅せる、色鮮やかな「花風景」は圧巻です。
保田駅で降り、鋸南町巡回バスで佐久間ダムへ
— Ja1!sc (@4719_elnplm) February 17, 2024
頼朝桜祭り中で南房総にしては賑やかだった pic.twitter.com/8yuhfIEdaY
水仙と頼朝桜との競演も圧巻です!
今日も無事に帰る🚙🐸
— あららぁ~🏍 (@4Vu5q4BhY2yhK6j) February 3, 2024
房総は、ホントに温かい日でした💦
菜な畑ロード2024🌼
抱湖園で元朝桜🌸
佐久間ダムで水仙・梅・元朝桜🌸
保田漁協「ばんや本館」で海鮮丼😋
鹿野山九十九谷展望公園で上総丘陵が幾重にも連なる山並みの風景☺️
妻も満足してくれ、これから恵方巻で乾杯🍺#風景写真 pic.twitter.com/h57jnzPgnl
佐久間ダム湖を一周する全長2.4kmの散策路を歩けば、南房総の里山の花々の競演を満喫することができ、水辺広場から徒歩3分の展望台からはダム湖を一望することができます。
桜の見頃時期には、展望台から、ダム湖と桜の見事なコラボレーションを眺めることができます。
佐久間ダムの桜🌸
— ふーみん💕 (@fuuminbiz) April 2, 2023
少し散り始めてはいるものの、
展望台からの眺め✨
綺麗でした~😌🌸🌸🌸
桜🌸万歳🙌笑
#桜2023
#佐久間ダム
#桜 pic.twitter.com/tgWLCWoKl2
佐久間ダム湖は南房総一の桜の名所として有名で、毎年桜祭りが開催されています。
鋸南町は千葉県を代表する河津桜の名所で、源頼朝が戦に敗れ、避難した場所が鋸南町で、再起を図った史実から「頼朝桜」の愛称で呼びます。
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
まとめ:佐久間ダム桜まつり2024見頃時期や開花状況は?駐車場やアクセスは?
ここでは、佐久間ダム湖親水公園の桜の2024年見頃時期や開花状況、頼朝桜まつりや桜祭り、アクセスや駐車場、魅力や見どころ等紹介しました。
鋸南の花まつりの花リレー、水仙から頼朝桜、菜の花やソメイヨシノなどが楽しめますので、ゆっくり癒しの時間をお過ごしください!