京都の平野神社桜花祭2024について、開催日程・時間や場所、見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、平野神社桜花祭2024の日程・時間や場所、見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、歴史やイベント内容を紹介します。
目次
平野神社桜花祭2024の開催日程・時間や場所は?
京都の平野神社では桜花祭2024が開催をされることになりました。
気になる開催日程、開催時間、開催場所は以下のとおりになります。
開催日程 2024年4月10日(水)
開催場所 平野神社
住所 京都府京都市北区平野宮本町1
開催時間 10:00から15:00すぎごろまで
<<スケジュール>>
10:00から 桜花祭
11:00から 花山天皇陵に参拝
12:00から 神幸列発輿祭
13:00から 約200名の方々による時代行列
15:00ごろから 神幸列還幸祭
平安時代がマイブームな今日この頃…🌸
— マリー フランス (@marie_cappucci) April 6, 2024
桜が咲いたので京都の平野神社へお花見に🌸
大河ドラマ「光る君へ」では退位させられた花山天皇が4/10に桜を植樹されたという事で毎年4/10に桜花祭が開催されるとの事…
行きたかったけど仕事が…💦
また来年ぜひ‼️♯京都平野神社 ♯桜花祭り pic.twitter.com/bTpM5pqsOO
平野神社の桜花祭の2024年見頃時期や見頃時期は?
平野神社の桜はいつごろから咲き始めるかについてですが、例年、早咲きの品種の桜は3月の中旬から咲き始め、遅い品種ですと4月の初めから咲き始めます。
2024年は京都市のソメイヨシノの開花は3月29日で、満開は4月5日と気象庁から発表になりました。
平野神社には、約60種類の桜が、本数にして約400本あります。
桜花祭が行われる4月10日には、満開の桜が見られるちょうど良い時期になるでしょう!
平野神社はもともとは平城京に祀られておりましたが、平安の遷都の時に一緒に現在の地に移されることになった、とても歴史のある神社で、京都での桜の名所として多くの方に親しまれています。
ぜひともお出かけになって満開の桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。
きっと思い出に残ること間違いなしです♪
平野神社の桜花祭
— 京都の検定 〜1歩2歩さんぽ〜 (@h_t_tmy) March 27, 2024
フルートとオルガンの演奏が境内に響き渡り、和と洋のコラボが素敵でした(^^)
桜園には菜の花が咲き、桜のピンクとは違い黄色に染まっています。
手水舎横の桜は早くも見頃ですよ(^^)#京都 #平野神社 pic.twitter.com/5JSTKYrXI5
平野神社桜花祭2024のアクセスは?
平野神社桜花祭2024のアクセスについては、以下のとおりになります。
<<アクセス>>
■電車の場合
嵐電(京福電鉄)北野線 北野白梅駅下車 徒歩7分
JR山陰本線の場合、最寄り駅は円町駅 徒歩20分
■バスの場合
JR京都駅から市バス50系統(B2乗り場)または205系統(B3乗り場)に乗車 衣笠校前 下車北へ徒歩約3分
四条河原町から市バス15系統、51系統、205系統に乗車 衣笠校前 下車北へ徒歩約3分
四条烏丸から市バス55系統に乗車 衣笠校前 下車北へ徒歩約3分
河原町丸太町からは204系統、205系統に乗車 衣笠校前 下車北へ徒歩約3分
■車の場合
名神高速道路京都南インターチェンジから西大路通経由10キロ、約30分
平野神社桜花祭2024の駐車場は?
■駐車場
平野神社には駐車場はありますが、駐車台数は17台と多くありません。
駐車料金につきましては入庫してから24時間までは500円。
20:00から翌朝の8:00までの夜間の時間帯は200円になります。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
京都🌸パート1⛩️平野神社🌸桜花祭✨海外含め👱🏻♂️🧔🏽♂️👱🏻♀️人が…すごいですね〜🎵過ごしやすく🌸桜も満開✨🌸✨花より🍵桜茶🌸桜羊羹😋食べちゃいました🎶次はお隣の⛩️北野天満宮へ🚶🏻💨 pic.twitter.com/r4etA9oWAp
— 🐬ビクトリー🐬 (@Adv150ShinJidai) April 6, 2024
平野神社桜花祭2024のイベント内容や見どころは?
平野神社では、2024年は3月23日(土)から4月14日(日)にかけて桜のライトアップがございます。
ライトアップの時間帯は日没から21:00ごろまで行われます。
昼間の桜の見ごたえがありますが、ライトアップをされた桜を眺めるのもまた違った桜を楽しめること間違いありません。
なお、境内のライトアップの桜を楽しむのは無料なのですが、桜苑には拝観料500円がかかりますのでご注意くださいね。
2024/04/06
— ばな (@rock7_bana3) April 7, 2024
平野神社の夜桜×菜の花
この日はマジで今までにないくらい1日でたくさん夜桜を堪能した。大満足 pic.twitter.com/lSOBxDUcyB
また、桜花祭の当日には約200名による時代行列が行われます。
この時代行列はなんと一般の方が参加可能な行列になっています。
伝統的なお祭りに、華やかな衣装に身を包んで参加をしてみたらきっと思い出に残ること間違いありません。
今日は平野神社の桜花祭。
— よーじや【公式】 (@yojiya1904) April 10, 2023
まもなく神幸行列の巡行が始まります。 pic.twitter.com/osUVU6QtRJ
また、桜花祭では屋台・露店の出店があるのか気になるところではありますが、2022年以降は屋台・露店の出店と花見茶屋は廃止をされております。
屋台・出店、花見茶屋は廃止は、2018年に台風の被害により、数十本の桜の木や拝殿が倒壊をしてしまい、現在も復興中のためです。
そのため、2024年も残念ではありますが、屋台・露店の出店はございません。
平野神社では、純粋に桜を眺めることを楽しみましょう。
その代わりではありませんが、平野神社桜保存会が共催をして開催しています桜コンサートがございます。
桜コンサートの2024年のスケジュールは、以下の通りになります。
◎3月23日(土)
14:00からフルート三重奏
19:00からフルート三重奏
◎3月24日(日)
14:00から 筝 (真筝会)
19:00から 琴(真筝会)
◎3月28日(木)
14:00から 津軽笛・篠笛・ガラスの笛・フルート
19:00から 津軽笛・篠笛・ガラスの笛・フルート
◎3月29日(金)
14:00から パラグアイハープ・ギター
19:00から ガラスの笛・ピアノ
◎3月30日(土)
14:00から フルート・チェンバロ
19:00から フルート・チェンバロ
◎3月31日(日)
14:00から フルート・ハープ
19:00から フルート・ハープ
◎4月3日(水)
14:00から 篠笛
19:00から 篠笛
◎4月4日(木)
14:00から ヴァイオリン・オーボエ・ピアノ
19:00から ヴァイオリン・オーボエ・ピアノ
◎4月5日(金)
14:00から アイリッシュハーブ・ギター
19:00から アイリッシュハーブ・ギター
◎4月6日(土)
14:00から フルート・ハープ
19:00から フルート・ハープ
◎4月7日(日)
14:00 ハープデュオ
19:00 ハープデュオ
◎4月11日(木)
14:00から フルート
19:00から フルート
◎4月12日(金)
14:00から フルート・ピアノ
19:00から フルート・ピアノ
◎4月13日(土)
14:00から 管弦楽アンサンブル
19:00から 管弦楽アンサンブル
桜コンサートの場所は平野神社または参集殿で行われます。様々な団体の方がこの日のために練習に練習を重ねて披露をしてくれます。
きっと素晴らしいコンサートを聞かせてくれますので楽しみですね。
京都、平野神社桜コンサートの奉納演奏、夜の部も無事に終えました。拝殿での演奏は、通常のコンサートとは全く違って、言葉で言い表せない充足感、感謝の気持ちでいっぱいになります。明日は山口亮志さんと修学院でのデュオコンサート。#平野神社 #桜コンサート #奉納演奏 #ハープ pic.twitter.com/rG62xoq1CB
— 寺本 圭佑(金属弦アイリッシュハープ奏者、研究家、製作者、音楽教育者) (@telynmoto) April 5, 2024
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:平野神社桜花祭2024の日程・時間や見頃は?アクセスや駐車場は? 未 大阪お
ここでは、平野神社桜花祭2024の日程・時間や場所、見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、歴史やイベント内容を紹介しました。
平野神社桜花祭の伝統的な催しをぜひお楽しみください!