
山形県の尾花沢雪まつり2025(徳良湖WINTERJAM)について、日程・時間や場所、イベント内容、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、尾花沢雪まつり2025の日程・時間や場所やイベント、屋台・露店の出店、アクセス・シャトルバスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
尾花沢雪まつり2025の日程・時間や場所は?

山形県の尾花沢は、山形県の3大豪雪地として、県内でも雪の多い地域として有名です。
地元の方にとって普段は厄介な雪ですが、尾花沢の雪は自慢の雪景色となります。
東北の雪を見たいなら、ぜひ尾花沢雪まつりへ!
◇基本情報
尾花沢雪まつり 徳良湖 WINTER JAM
《開催期間》
2025年2月22日(土)~2月23日(日)
《時間》
2月22日 10:00~19:00
2月23日 10:00~16:00
《場所》
徳良湖畔特設会場(メイン会場:グラススタジオ旭周辺)
《住所》
山形県尾花沢市二藤袋1767-1
《お問合わせ》
尾花沢市観光物産協会
TEL:0237-23-4567
《公式ホームページ》
第49回 「尾花沢雪まつり 徳良湖WINTER JAM」開催のお知らせ
— 【公式】尾花沢市観光物産協会 (@obanazawakankou) January 7, 2025
✅開催日時
令和7年2月22日(土)
2月23日(日)
両日10:00オープン
✅開催場所
徳良湖畔 特設会場
メイン会場 グラススタジオ旭駐車場内
(サルナートから無料シャトルバスを運行します) pic.twitter.com/7ZBOu2VuIl
尾花沢雪まつり2025の屋台・露店の出店は?

尾花沢雪まつりでは、地元のグルメを中心に屋台が立ち並びます。
あたたかいメニューもたくさんです!
徳良湖温泉花笠の湯駐車場では、キッチンカーが大集合しますよ。
尾花沢名物の牛すじ煮込みや、山形のご当地おやつどんどん焼きなどが楽しめます。
過去には、五平餅入りなめこ汁や六沢大根入りカレー、五目おこわ、チョコレートファウンテンetc…が、コーナー化されていました。
※開催初日の22日10:00より先着100名様に尾花沢発のブランド米・雪きらりをプレゼント!
※両日とも15:00から山ぶどう液が振舞われます
尾花沢雪まつり2025のアクセス・シャトルバスは?
それでは次に、尾花沢雪まつり2025のアクセス情報についてご案内しますね。
《電車を利用の方》
JR奥羽線「大石田駅」から車で約30分
《車を利用の方》
東北自動車道「尾花沢IC」から約10分
■無料シャトルバスが両日運行されます

尾花沢雪まつり2025の駐車場は?
《駐車場》
基幹集落センター前駐車場
サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場駐車場
グラウンドゴルフ場駐車場
花笠グラウンド駐車場
※これ以外の場所への路上駐車は禁止です!
尾花沢雪まつり2025の魅力や見どころは?
尾花沢雪まつり2025は子どもから大人まで楽しめるさまざまなイベントがある人気のお祭りです。
伝統ある尾花沢雪まつりと、体験型イベントの徳良湖 WINTER JAMが同時に楽しめます。
お友達どうしはもちろん、家族全員で、さまざまなアクティビティが体験できますよ♪
イベントには、雪山イベント・ステージイベント・会場イベントがあります。
◆主な雪山イベント
- 巨大すべり台
- スノーモービル乗車体験
- 雪合戦
◆主なステージイベント
- 尾花沢すいか甘酒発表会
- 花笠踊り
- 音楽祭・大道芸
- 利き酒大会
◆主な会場イベント
- 雪中田植え
- すいか割り大会
- イルミネーションツアー
アメブロを更新しました。
— 清野あやね🦕🧚♀️3/29(土)mint hallワンマン (@Ayane_Seino) February 19, 2025
【急遽2/22(土)山形県へ!】
尾花沢雪まつりに出演いたします!!!
詳しくはブログをご覧ください🙇…
※ステージイベントに予定されていました庄司紗千さんの代わりに、清野あやねさんが参加することになりました。

「寺町ロック🎸光のファンタジー」開催中✨ 銀山温泉への道中、ぜひ「ブナの駅いっぷく茶屋」に立ち寄ってみて!大きな「かまくら」で映える写真を撮って、ろうそくの光が雪に映る幻想的な景色を楽しもう✨
— 【公式】尾花沢市観光物産協会 (@obanazawakankou) February 14, 2025
尾花沢雪まつりのイルミネーションツアー(参加無料)ではミニコンサートも。#尾花沢雪まつり pic.twitter.com/edQIC5Tqdz
尾花沢雪まつりにお出かけの際の服装ですが、会場では防寒性に優れたスノーウェアの着用がおすすめです♪
この冬の思い出作りに、ご家族や大切な人とお出かけになってみてはいかがでしょうか。