若松みなと祭り2025の日程・時間や屋台は?内容やアクセスや駐車場は?
若松みなと祭り公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

福岡県北九州市の若松みなと祭り2025について、開催日程・時間や場所、イベント内容や見どころ、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、若松みなと祭り2025の日程・時間や場所、歴史や見どころ、イベント内容、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場を紹介します。

若松みなと祭り2025の開催日程・時間や場所は?

公式ホームページより引用

「若松みなと祭り」は福岡県北九州市を代表するお祭りで、多くの企業や海陸自衛隊などが参加し会場・地域を盛り上げます!

さっそく開催概要からご紹介します。

若松みなと祭り2025

【 開催日 】

2025年10月26日(日)

小雨決行・荒天中止

荒天が予想される場合、開催の有無は26日(土)15:00に決定されます。

【 時間 】

10:00~17:00

【 場所 】

久岐の浜広場、南海岸通り

【 主なイベント・会場 】

◆ おしごとパーク(久岐の浜広場 ~ 南海岸通り)

◆ステージイベント(メインステージ)

◆海上自衛隊掃海艇一般公開(南海岸・岸壁)

◆わいわい子ども縁日(若松商店街)

◆五平太ばやしの太鼓演奏体験

◆新企画「ティラノ大運動会」

◆海上ごんぞうレース

【 お問い合わせ 】

北九州商工会議所 若松サービスセンター内

若松まつり行事協賛会

TEL:093-761-2021

公式サイトより引用

若松みなと祭り2025の歴史や見どころは?イベント内容は?

公式ホームページより引用

「若松みなと祭り」は、長年夏の一大イベントとして「くきのうみ花火の祭典」や「火祭り行事」「五平太ばやし」を同時開催して親しまれてきました。

2023年からは同時開催のイベントを夏に残し、正式に秋祭りとして開催されることになりました。

2025年も10月26日(日)10:00〜17:00に開催され、前日25日(土)には花火チャリティーライブも実施されます。

いくつかのイベントをご紹介します♪

【 おしごとパーク 】

地元企業40社が集まり「お仕事をする・お給料をもらう・お給料で買い物をする」ことが体験できる豪華な企画となっています!

スタンプを集めて駄菓子屋でお買い物できる仕組みも楽しい!

【 未来船HANARIAクルーズ 】

約30分のクルーズを1000円で楽しむことができます!

運行時間は11:00、12:00、13:00、15:00、16:00からの計5回です。

各回30分前からクルーズ受付にて乗船券が配布されます。

【海上ごんぞうレース】

海上に並べた板の上を落ちずに渡りきる競技。2025年は難易度アップのコースで白熱の展開に!

【ティラノ大運動会(新企画)】

着ぐるみ恐竜たちがラジオ体操や綱引きに挑戦!子どもも大人も笑顔になれるユニーク企画。

若松みなと祭り2025の屋台・露店の出店は?

屋台
屋台

「若松みなと祭り2025」のグルメ情報をご紹介します♪

【 祭りふるまいカレー 】

陸上自衛隊小倉駐屯地の隊員さん特製の野営メシ、カレーがふるまわれます!

提供は11:00~無くなり次第終了なのでお早めに!

【 河童弁当 】

若松商業高校のビジネス部のみなさんが「河童弁当」を販売します♪

2008年度より駅弁で有名な「東筑軒(とうちくけん)」さんと商品開発を進め誕生したお弁当です。

気になるその中身ですが…

福岡県産のお米を使った「カッパ巻き」

東筑軒さんの折尾名物「かしわ飯」

そのほかにもサバの味噌煮やからあげなど充実した中身になっています♪

【 Wakamatsu Harvest Festival 】

同時開催されるこのイベントは旬ごとに若松の特産品の魅力を発信するハーベスト(収穫祭)です!

地元のお店が自慢のメニューでおもてなしします。

※「河童弁当」や「Wakamatsu Harvest Festival」は過去の開催実績をもとにご紹介しています。2025年の実施有無は公式発表をご確認ください。

若松みなと祭り2025のアクセスは?

「若松みなと祭り2025」へのアクセスについてご紹介します。

【 電車でのアクセス 】

筑豊本線「若松」駅からすぐ

【 車でのアクセス 】

九州自動車道「八幡」ICから約40分

若松みなと祭り2025の駐車場は?

【 駐車場 】

来場者用の駐車場はありません。

近隣の有料駐車場や公共交通機関をご利用ください。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪

旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!

楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。

旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!

旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベル絶対のおススメです♪

まとめ:若松みなと祭り2025の日程・時間や屋台は?内容やアクセスや駐車場は?

ここでは、若松みなと祭り2025の日程・時間や場所、歴史や見どころ、イベント内容、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場を紹介しました。

若松みなと祭りの様々な催しをぜひお楽しみください!

おすすめの記事