福岡県の芦屋基地航空祭2023について、日程・スケジュールやブルーインパルス飛行時間・プログラム、前日予行飛行、アクセス、駐車場・シャトルバス等気になりますよね。ここでは、芦屋基地航空祭の日程・スケジュールやブルーインパルス時間・プログラム、予行飛行、アクセス、駐車場・シャトルバス、魅力や見どころを紹介します。
目次
芦屋基地航空祭の2023年開催日程・スケジュールやブルーインパルス飛行時間・プログラムは?
今日芦屋基地航空祭2023予行と明日の芦屋基地航空祭2023行かれる方は精一杯全力で楽しんでいい思い出思い出や夢や趣味作ってなってくださいね(*^^*) pic.twitter.com/H6kDaKNiCJ
— 兎竜★兎猫竜ともいいます(*^^*) (@toryu26) October 14, 2023
芦屋基地航空祭は、2023年10月15日に開催予定です!
開催日:2023年10月15日(日)
開催時間:8:40~13:00 ※8:00開門
スケジュール
<飛行展示プログラム>
- 8:00~9:45 オープニングフライト T-4(2機)×U-125A(1機)
- 9:30~9:45 展示飛行UH-60J(1機)
- 9:50~10:00 展示飛行 T-7(1機)
- 10:05~10:30 展示飛行 T-4(8機)
- 10:35~10:45 展示飛行 F-15(2機)
- 10:50~11:00 展示飛行 F-2(1機)
- 11:00〜11:35 ブルーインパルスウォークダウン
- 11:35~12:10 ブルーインパルス展示飛行(6機)
- 12:10〜12:25 ブルーインパルスウォークバック
<地上展示・アトラクション>
- 8:40〜9:15 祝賀式典(基地太鼓部演奏)
- 9:15〜13:00 航空機地上展示・消防車両展示・ペトリオット地上展示
- 9:15~13:00 T-4コクピット展示・施設器材展示
- 12:25〜12:55 航空学生ドリル展示・西部航空音楽隊演奏
【自衛隊イベント(案内)】
— 師団長(糸島方面統括団長) (@F16F15d4shsc) October 13, 2023
✈航空自衛隊 芦屋基地 航空祭
📅日程→2023/10/15(日)
🕗時間→08:00~13:00
🏣住所→福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋1455-1
☎️問い合せ→093-223-0981 pic.twitter.com/ITK1hPxg74
芦屋基地航空祭2023のブルーインパルスの前日飛行は?
ブルーインパルスは、当日の曲技飛行の他にも、前日の予行飛行もたびたび話題に上りますね。
芦屋基地航空祭 F-2機動飛行 予行
— ぺとるーし (@benelli_t) October 10, 2023
ほほう、なるほど( ◜௰◝ ) pic.twitter.com/VkdNW4ojK2
ブルーインパルスの前日の予行飛行は、航空祭当日のパフォーマンスとは異なり、人混みを気にせずに様々なところから見れることもあって、予行飛行を目当てに訪れる人もいるくらいなのです。
2023年の芦屋基地航空祭で行われるブルーインパルスの事前訓練の飛行予定時間、機種、数、飛行時間等は、航空自衛隊の公式サイトに情報公開されています。
気になる方は、航空自衛隊の公式サイトを事前にチェックしてみてくださいね♪
10月15日は芦屋基地航空祭🙋♂️
— に し (@nishi_HP10_X) October 11, 2023
T-4は昨年同様編隊飛行のみ…
予行でのF-2はすごく凄かった…
明日のF-15予行は如何に!?
ブルーインパルスも飛行展示を実施します🤩
※一部参考画像含む
⬇️芦屋基地HP⬇️https://t.co/6IlolIH5zc pic.twitter.com/vLrO5QWMt2
芦屋基地航空祭2023のアクセスは?
【公共交通機関でのアクセス】
JR鹿児島本線「遠賀川」駅から芦屋タウンバス乗車、「自衛隊前」下車
芦屋基地航空祭2023の駐車場・シャトルバスは?
芦屋基地航空祭の当日は、基地内に一般の来場者用の駐車場は用意されていません。
【臨時駐車場】
芦谷海浜公園・BOAT RACE芦谷・遠賀川河川敷・港湾緑地の4か所を予定。
当日はシャトルバス(有料)が運行されます。
また、2023年芦屋基地航空祭開催の当日には、交通規制が行われます。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
今日の3rd
— えぃみぃ☆✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎ (@sweetkukulu) October 12, 2023
私的に久々の6機✈︎
ナレーション付き
今週末の芦屋基地航空祭の予行兼ねてかな
ちょっと録画タイミング遅かったサンライズ✈︎#ブルーインパルス#松島基地 pic.twitter.com/pqWcfZpBvA
芦屋基地航空祭2023の魅力や見どころは?
ブルーインパルスの飛行が大好評!
福岡県芦屋基地で行われる「芦屋基地航空祭」の紹介です。
ブルーインパルス✈️2023.10.12
— golhoo (@golhoo2) October 12, 2023
芦屋基地航空祭事前訓練
本日小松基地経由芦屋基地へ展開中
芦屋基地航空祭に行かれる
皆さん楽しんで下さい😃#ブルーインパルス #松島基地#小松基地 #芦屋基地 pic.twitter.com/anKQEJxZLq
航空自衛隊のイベントと聞くと、どうも堅苦しい印象を持たれるかもしれませんが、ミリタリー好きだけでなく、家族みんなで楽しめるイベントなんです♪
芦屋基地航空祭のため展開予定の朝、ブルーインパルスは、8機並んでいます。タンク付き。晴れ。20231013 #ブルーインパルス #松島基地 #芦屋基地 #芦屋基地航空祭 pic.twitter.com/HnTaFc30vK
— leveloi (@leveloi) October 12, 2023
この航空祭の見どころは、なんと言っても有名なブルーインパルスの展示飛行(曲技飛行)です。
おはようございます✨
— Matchan( ^^) _旦~~ (@onespirit_16) October 12, 2023
昨日は芦屋基地航空祭前の最終調整ともしやの3rdがありましたね🤗これで芦屋基地航空祭の準備も整った事と思います😁
今日はいつも通り朝から展開ですかね😊
道中お気をつけて!芦屋基地までたどり着きますように😀
23年10月撮影#松島基地#ブルーインパルス pic.twitter.com/TSBXXNyZVB
芦屋基地航空祭では、その他にもいろいろなイベントの開催が予定されています。
#芦屋基地航空祭 楽しかった〜♪ pic.twitter.com/ZYDCqK60F5
— やちにゃん@ひこらぼ (@hicolabo) October 14, 2018
毎年盛況のT-4練習機によるイルミネーションフライトや各種航空機の地上展示、ペトリオット地上展示、航空音楽隊による演奏なども予定されており、見どころ満載のイベントが開催予定です!
西部航空音楽隊✨
— みちか (@michika2019) September 5, 2022
退場シーンもカッコイイ😍
2022.9.4 芦屋基地航空祭 pic.twitter.com/hyPJbm92QG
ただし、航空自衛隊の基地とは、国防の最前線を預かるものなので、イベント参加には、様々な観点から注意事項があります。
詳しくは航空自衛隊のホームページに記載がありますが、ここでは大まかなところを紹介しておきますので、参加するにあたっては、事前に確認してみてくださいね。
まず、基地に入場するにあたり、持込禁止物や、禁止行為等があります。
【持込禁止なもの】
・三脚、脚立類
・酒類
・刃物類、ドローン、テント、キャリーカート、キックボード、スケートボード等
・花火等危険物、爆発物
・ペット(身体障害者補助犬は除く。)
【禁止行為】
・エプロン地区等でのレジャーシート及び折りたたみ椅子の使用
・政治的な宣伝活動、ビラ配り
・ガスコンロ等の火気の使用
・エプロン地区等での300mmを越える望遠レンズの使用
・飲酒、飲食(水分補給可)及び喫煙
・立入禁止区域へ立ち入ること
・基地内における集会、演説、のぼりの使用
・基地内における無許可の営業、勧誘、宣伝行為
・基地内における運営の妨げとなる一切の行為
・その他係員の指示に従わないこと。
※詳細は、航空自衛隊の公式サイトにてご確認くださいね。
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・風物詩ツアー・旅行・航空祭ツアー」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏の風物詩である「お祭り」「花火大会」に、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、秋からは、全国の航空自衛隊基地で実施される「航空祭」のツアーなども豊富です♪
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:芦屋基地航空祭2023のスケジュールやプルーインパルス時間・プログラムは?駐車場やアクセスは?
ここでは、芦屋基地航空祭の日程・スケジュールやブルーインパルス時間・プログラム、予行飛行、アクセス、駐車場・シャトルバス、魅力や見どころを紹介しました。
青空に描かれる、ブルーインパルスの鮮やかな飛行をお楽しみください!