栗林公園ライトアップ2023の日程・時間や和船運行は?駐車場やアクセスは? 
栗林公園公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

香川県高松市の栗林公園ライトアップ2023について、開催日程・時間や場所、和船の南湖夜間運航時間や料金、アクセスや駐車場、イベント内容等気になりますよね。ここでは、栗林公園ライトアップ2023の日程・時間や場所、和船の南湖夜間運航、アクセスや駐車場、イベント内容・食べ物や見どころを紹介します。

栗林公園ライトアップ2023の開催日程・時間や場所は?

特別名勝 栗林公園でライトアップが開催されます。

文化財庭園では日本最大の広さを誇る栗林公園のライトアップ、開催日程・時間や場所を調べました。

栗林公園ライトアップ2023

【開催日】

2023年11月23日(木・祝)~12月3日(日)

【点灯時間】

17:00~21:00※入園は20:30まで

【開催場所】

栗林公園

〒760-0073 香川県高松市栗林町1丁目20−16

【入園料】
大人 410円 / 小人 170円

栗林公園ライトアップ2023の和船の南湖夜間運航時間や料金は?

栗林公園では庭園内に池があり、和船に乗って景色を楽しむことができ、ライトアップの期間は夜間も運行します。

和船は船頭さんの解説付きで南湖を一周します。乗船には事前予約が必要です。

南湖夜間運航

【運行時間】

17:30~ 15分間隔で11便運航(最終便は20:00)

※悪天候時は運休

【乗船料】

大人:1人1回620円
小人(中学生以下):1人1回310円
※栗林公園の入園料(大人 410円 / 小人 170円)が別途必要
※3歳未満のお子様は乗船不可
※小学生以下は保護者の同伴が必要

【乗船予約方法】

・利用する日の月の前月1日から利用日の前日までに電話かホームページで予約

電話の場合:予約受付日の8:30~17:00  tel.087-833-7413

ホームページの場合:公式ホームページのこちらから→和船の予約|栗林公園|香川県観光協会公式サイト - うどん県旅ネット

【料金の支払い】

乗船時刻の30分前までに乗船券売り場で支払い

ライトアップ期間の予約状況を確認しましたが、残念ながら全日すでに満席になっていました。

ただ、空きがあれば当日券を乗船券売り場で発売するらしいので、運が良ければ乗船することも可能かもしれません!

ライトアップされた紅葉が湖面に映る中、進む和船。ものすごく素敵な風景ですね♪

この時期、夜間には特に冷え込みますので、出来るだけ温かい服装で秋の夜長の紅葉を楽しんでくださいね!

栗林公園ライトアップ2023のアクセスは?

栗林公園ライトアップ2023のアクセス情報を調べました。

来場の際の参考にしてくださいね。

【アクセス】

公共交通機関の場合:

JR栗林公園北口駅から 徒歩約3分
ことでん栗林公園駅から 徒歩10分

車の場合:

高松空港から 車で約30分
高松西ICから 車で約20分
高松中央ICから 車で約15分

栗林公園ライトアップ2023の駐車場は?

【駐車場情報】

県営駐車場

 東門駐車場(乗用車30台、バス13台)

 北門前駐車場(乗用車32台)

駐車場料金

 乗用車等の小型車 / 25分毎100円

 バス等の大型車 / 30分毎510円

栗林公園ライトアップ2023のイベント内容・食べ物や見どころは?

栗林公園公式サイトより引用
栗林公園公式サイトより引用

栗林公園は東京ドーム3.5個分の広大な土地の庭園

文化財に指定された庭園の中ではなんと日本一の大きさなんです!

大きな池があり、その周りを山や谷を表現した庭園になっています。

紅葉が見頃な季節、栗林公園でもちょうど色付きがはじまっています。

ベストなタイミングでライトアップされた紅葉が見れますよ!

栗林公園ライトアップの期間には日中からイベントが盛りだくさん

■ライトアップの期間のイベント

2023年11月23日(木・祝)

時間内容場所
18:00~20:00木村西葉 和の調べ - 飛天の会 - 深みゆく秋によせて
箏、三味線、しの笛、尺八などによる演奏
掬月亭
※入亭料が別途必要

2023年11月25日(土)

時間内容場所
9:00~21:00KJO (かがわジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ)
定期演奏会 映像上映
商工奨励館北館

2023年11月26日(日)

時間内容場所
17:30~20:00三好慶子と朱雀会箏曲演奏会商工奨励館北館
①18:00~
②20:00~
Sプロジェクト白井奈緒美と竹井壮一郎による
サクソフォーン2重奏 ファンタジーコンサート
掬月亭
※入亭料が別途必要

2023年12月1日(金)

時間内容場所
9:00~21:00KJO (かがわジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ)
定期演奏会 映像上映
商工奨励館北館
11:00~20:30香川漆芸若手作家作品展「秋の漆彩 新進気鋭の漆芸家たち」商工奨励館本館2階

2023年12月2日(土)・3日(日)

時間内容場所
11:00~20:30香川漆芸若手作家作品展「秋の漆彩 新進気鋭の漆芸家たち」商工奨励館本館2階
17:00~20:30讃岐提灯NIGHT商工奨励館北館等

栗林公園内のお食事処・休憩所もライトアップに合わせて営業を延長しています。

【お食事処・休憩所】
●ガーデンカフェ栗林(21:00まで営業、ラストオーダーは20:30)
●掬月亭・日暮亭(20:30まで営業、入亭は20:00まで)
●皐月亭(21:00まで営業)
●吹上亭(21:00まで営業)
●花園亭(21:00まで営業、ラストオーダーは20:30)

栗林公園内お食事処地図
香川県観光協会公式サイト から引用

夜間は冷えるので、甘酒やぜんざいで休憩したり、ライトアップを観た後に夕食を楽しむのもいいですね!

ガーデンカフェ栗林前で庭園マルシェも開催されますよ♪

フルーツサンドやキッシュなどの食べ物から雑貨まで販売されます。

庭園マルシェ

【開催日】
2023年11月23日(木・祝)、11月25日(土)、11月26日(日)、12 月2日(土)、12月3日(日)

【開催場所】
ガーデンカフェ栗林前

【開催時間】
10:00~
※お店によって出店時間が異なります

出店ラインナップはこちらから→【\出店者決定/】栗林公園でマルシェ「庭園マルシェ」多彩なラインナップ | お庭の国宝 栗林公園

綺麗な紅葉とライトアップ、美味しいものを食べて栗林公園を楽しみましょう!

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:栗林公園ライトアップ2023の日程・時間や和船運行は?駐車場やアクセスは?

ここでは、栗林公園ライトアップ2023の日程・時間や場所、和船の南湖夜間運航、アクセスや駐車場、イベント内容・食べ物や見どころを紹介しました。

栗林公園の幻想的なライトアップをぜひお楽しみください!


Warning: getimagesize(/home/migranamor/forestpost-jp.com/public_html/wp-content/uploads/2023/11/3-2-724x1024.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /home/migranamor/forestpost-jp.com/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1548
おすすめの記事