神奈川いちご狩り2024人気ランキングやおすすめは?料金や予約は?
いちご狩り

本ページはプロモーションが含まれています

神奈川のいちご狩りについて、おすすめ2農園の024年ランキング、食べ放題や食べ比べ、いちごの種類、料金、予約等気になりますよね。ここでは、神奈川いちご狩りの2024年おすすめ農園・果樹園の人気ランキング、特徴、種類、収穫時期や料金、おすすめ農園のツアー予約、アクセス(電車・バス・車)や駐車場について紹介します。

神奈川いちご狩り2024年おすすめランキング1位!津久井浜観光農園の予約は?

津久井浜観光農園」では首都圏でいちご狩りが早い時期から楽しめます。

ここでは、温かい気候を活かしておいしいいちごを栽培♪

甘さと酸さの調和が取れた「紅ほっぺ」や香り高い「やよいひめ」、神奈川県オリジナルの「かなこまち」などがあります。

14軒の生産者が栽培・管理する計24棟のハウスは毎日違う生産者が担当。

そのため、いちご栽培に関する豊富な知識を持つので、甘さとコクのあるいちごを楽しめます。

津久井浜観光農園はJAよこすか葉山の生産者が運営する観光農園で、秋から冬にかけてはさつまいも掘りみかん狩りも楽しめます。

また、津久井浜観光農園の農家が生産した地元の野菜や漬物、ジャムなども案内所で販売しています。

東京から近い自然に囲まれた場所で、収穫の楽しさと農産物の美味しさを味わってみませんか。

◆プラン名:≪東京から1時間半♪≫ 【あま~いとれたていちご食べ放題!30分】≪コロナ対策実施中≫京浜津久井浜駅より無料送迎バス運行★ ※予約確約プランのため店頭価格とは異なります※ 2024年1月~

・開催期間:2024年1月1日~5月第1日曜まで

・所要時間:30分

・料金

■1月1日~7日まで
料金:2700円
■1月8日~4月5日
料金:2400円
■4月6日~5月5日
料金:2000円
※予約確約プランのため店頭価格とは異なります

・品種:紅ほっぺ・やよいひめ・かなこまち

\とれたての完熟いちご食べ放題!/

津久井浜観光農園

・住所:神奈川県横須賀市津久井5-15-20

・電話:046-849-5001

・営業時間:9:00~15:00

・定休日:要確認

・アクセス:

《公共交通機関を利用の方》

京急線 津久井浜駅から徒歩で約25分

※開園期間中無料送迎バス有

《車を利用の方》

横浜横須賀道路佐原インターチェンジから約25分

・駐車場:専用駐車場あり(無料) 50台

神奈川いちご狩り2024年おすすめランキング2位!河本ファームいちご屋の予約は?

河本ファームいちご屋は、相模原市のJR古淵駅から徒歩約10分のところにある農園です。

10種類以上の品種のいちごを栽培し「紅ほっぺ」「おいCベリー」などの美味しいいちごを楽しむことができます。

いちご狩りは30分間の食べ放題で、練乳も提供されるので満足するまで味わうことが可能です。

高設栽培なので、ベビーカーや車いすの方も安心してお楽しみいただけます!

また、農園ではヤギを飼っており、里親をときどき募集しているそうですよ。

いちごは鮮度がとても大切で、収穫した日と翌日ではまるで別物のような味になると言われています。

河本ファームいちご屋では、手軽に新鮮でおいしいいちごを味わうことができます。

3月末頃から食べられる品種が多くなるそうですよ。

さまざまな品種が用意されているので、それぞれの特徴を楽しんでみてくださいね♪

◆プラン名:【じゃらん限定予約確約プラン!1月~5月末】≪古淵駅より徒歩10分≫【◎いちご×30分食べ放題!】~贅沢に10品種以上を食べ比べ!2024年

・開催期間:2023年12月20日~2024年6月2日

・所要時間:30分

・料金

12月下旬~5月末  
   大人(小学生以上) 3,300円
   小人(2歳~未就学児)1,900円

・品種:おいCベリー・あまおとめ・紅ほっぺ・含む10種類以上

※生育状況により摘み取りできない品種もあります

\贅沢に10品種以上を食べ比べ食べ放題!/

河本ファームいちご屋

・住所:神奈川県相模原市中央区東淵野辺3-3-6

・電話:070-3622-8217

・営業時間:8:00~16:00

・定休日:木曜日

・アクセス:

《公共交通機関を利用の方》

JR横浜線古淵駅より徒歩約8分

神奈川中央交通 淵22系統(淵野辺駅北口~古淵駅)竜像寺入口バス停目の前

《車を利用の方》

首都圏中央連絡自動車道(さがみ縦貫道路)相模原インターチェンジから約7.5キロ

・駐車場:

専用駐車場あり(無料) 18台

神奈川いちご狩り2024年おすすめランキング3位!杉山いちご園の予約は?

杉山いちご園は相模川のほとりにあり、都会の喧騒から離れ、のどかな風景が広がっています。

一番美しいと言われる富士山の姿や大山・丹沢山・箱根の山々が西の方角に見え、とても素敵な景色です。

「土耕式高設栽培」という方法で、有機農産物用の土とボカシ肥料を使用しいちごを丁寧に育てています。

先代オーナーから受け継いだ土作りの技術を活かし、甘みと香りが豊かないちごを栽培。

また、当園で収穫できる神奈川県オリジナルの「かなこまち」は、静岡県の「紅ほっぺ」と群馬県の「やよいひめ」を親にして誕生しました。

甘さと酸味のハーモニーが素晴らしく、赤くて美しい果肉が特徴です。

どなたでもいちご狩りを楽しんでいただけるように、お子さまからご年配の方、車椅子の方にも優しい環境を整えています。

◆プラン名:【いちご食べ放題・食べ比べプラン!!!】☆★いちご狩り開催中!!★☆《ちびっ子大歓迎!2歳~未就学児1000円》甘酸っぱい美味しいイチゴをお腹いっぱいになるまでお楽しみください!!2024年

・開催期間:

・所要時間:30分

・料金

◆12月23日~4月7日
大人(小学生以上)2,800円
こども(2歳~未就学児)1,000円
◆4月8日~5月7日
大人(小学生以上)2,500円
こども(2歳~未就学児)900円
◆5月8日~
大人(小学生以上~)2,300円
こども(2歳~未就学児)800円

※1歳までは無料

・品種:紅ほっぺ・よつぼし・おいCベリー・ほしうらら・もういっこ・恋みのり・かおり野・星の煌めき・かなこまち・ベリーポップすず・白いちご・さがほのか 

\富士山を見ながら美味いちご食べ比べ食べ放題!/

杉山いちご園

・住所:神奈川県厚木市戸田1822

・電話:090-5213-0922

・営業時間:9:30~15:00

・定休日:要問合せ

・アクセス:

《公共交通機関を利用の方》

小田急線本厚木駅(南口ロータリー)より平塚駅行きに乗車、JR平塚駅からは本厚木駅行に乗車→下戸田(しもとだ)バス停下車(本厚木から約15分、平塚駅から約30分)→徒歩(8分)下車後50メートル厚木方面にバス通りを進み、小さな路地を清田動物病院方面に左折して、約500メートル先左側

《車を利用の方》

東名高速道路厚木インターチェンジより車で約10分

・駐車場:あり 12台

神奈川いちご狩り2024年おすすめランキング4位!SANO Strawberry Farmの予約は?

SANO Strawberry Farmは昔ながらの伝統的な農法で、風味と甘さにこだわったいちごが評判です。

神奈川県いちご品評会で特選入選という栄誉を受けています。

丹沢山地と西湘の海から吹く風の影響を受ける立地で、土づくりにこだわり濃厚で甘いいちごを育てるために日々努力しています。

土の栄養を吸収しながらゆるやかに成長したいちごは、高設栽培とは違う本物の味わいです。

有機質肥料を独自に配合し、土づくりにも細心の注意をはらって本来のいちごを大切に育てています。

ハウス内にはテーブルが設置されているので、収穫に参加されない方はハウス内で休むことも可能です。

丹沢水系の清らかな地下水を使い西湘の海風が生み出すいちごをぜひ、お楽しみください!

◆プラン名:<お車でお越しの方プラン♪>【足柄×いちご♪】◆直売もやっています♪直接ハウスにもお越しください!神奈川では少ない土耕栽培となりますので味は抜群です♪◆《カップルやファミリーにもおすすめ♪》

・開催期間:2024年2月1日~4月7日

・所要時間:30分

・料金

小学生以上 2,800円
65歳以上  2,500円
3歳以上~小学生未満 1,800円
3歳未満 無料

・品種:

◆プラン名:<徒歩でお越しの方限定割引プラン!>【足柄×いちご♪♪】◆直売もやっています♪直接ハウスにもお越しください!神奈川では少ない土耕栽培となりますので味は抜群です♪◆《カップルやファミリーにもおすすめ♪》

・開催期間:2024年2月1日~4月7日

・所要時間:30分

・料金

小学生以上 2,600円
65歳以上 2,300円
3歳以上~小学生未満 1,600円 
3歳未満 無料

・品種:紅ほっぺ・桃薫・かなこまち

\神奈川県いちご品評会で特選入選のいちご狩り!/

SANO Strawberry Farm

・住所:神奈川県足柄上郡開成町牛島63

・電話:0465-89-2559

※電話での予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

・営業時間:10:00~16:00

・定休日:土曜日・日曜日・祝日

・アクセス:

《公共交通機関を利用の方》

小田急線開成駅より徒歩約15分

《車を利用の方》

東名大井松田インターチェンジを下車後⇒松田南足柄方面、県道75号線を2.5キロ直進⇒牛島交差点を左折⇒県道720号線200メートル先左手側

・駐車場:専用駐車場あり(無料) 4台

神奈川いちご狩り2024年おすすめランキング5位!新川農園の予約は?

新川農園(にっかわ のうえん)」は、2022年からいちご狩りを本格的にオープンしました!

当園のいちごは静かな住宅地で一つ一つ丁寧に愛情を込めて育てられ、甘くてジューシーで地元の方々にも大人気です。

6~10種類のいちごを味わうことができますよ♪

練乳や生クリーム、キャラメルソースなどはおかわり無料

駐車場も完備しているので、カップルやお友達だけでなく家族連れでもいちご狩りをお楽しみいただけます!

◆プラン名:【横浜×いちご狩り】練乳、生クリーム、キャラメルソース等 おかわり無料!保土ヶ谷バイパス下川井インターより車で5分♪2022年本格オープンの新しい施設です!<ファミリーにおすすめ> 2024年

現在、2月末までの予約を受付しています。

・開催期間:2024年1月12日~5月19日

・所要時間:30分

・料金

大人(中学生以上) 3,000円 
小学生 2,000円
4歳以上 1,500円

・品種:紅ほっぺ・かなこまち ・おいCべりー・ あまおとめ・ もういっこ・ よつぼし・ スターナイト・ ほしうらら ・かんなひめ 他

\6~10種類のいちご贅沢食べ比べ食べ放題!/

新川農園

・住所:神奈川県横浜市旭区今宿1-50

・電話:080-9039-7466

※電話での予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

・営業時間:10:00~16:00

・定休日:火曜日

・アクセス:

《公共交通機関を利用の方》

相鉄線三ツ境駅下車、相鉄バス旭21系統旭高校入口行または旭32系統三ツ境駅行に乗りニュータウン第五バス停下車、後徒約歩5分

※三ツ境駅行は旭32系統以外はニュータウン第五バス停に停まりませんのでご注意ください

《車を利用の方》

保土ヶ谷バイパス下川井インターより5分

・駐車場:

専用駐車場あり(無料) 8台

まとめ:神奈川いちご狩り2024人気ランキングやおすすめは?料金や予約は?

ここでは、神奈川いちご狩りの2024年おすすめ農園・果樹園の人気ランキング、特徴、種類、収穫時期や料金、おすすめ農園のツアー予約、アクセス(電車・バス・車)や駐車場について紹介しました。

駅近や日帰り可能な農園や果樹園もありますので、ぜひ神奈川県のおいしい苺を満喫してください!

おすすめの記事