群馬県高崎市のたかさき春まつり2024について、開催日程や場所、夜桜ライトアップの時間、屋台の出店、見頃や開花状況、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、高崎春まつり2024の開催日程や場所、夜桜ライトアップの時間、屋台・露店の出店、見頃や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介されます。
目次
高崎春まつり2024の開催日程や場所は?夜桜ライトアップ時間は?
『第17回 たかさき春祭り』について、まずは開催概要からご紹介します!
●開催日 2024年4月7日(日) ※荒天中止
●時間 10:00~16:00
●会場 高崎市もてなし広場・観音山
●住所
◎もてなし広場:群馬県高崎市高松町1番地
◎観音山:群馬県高崎市石原町2710-1
●開催イベント
◎もてなし広場
こどもの遊びコーナー、缶バッジの手作り体験、だるまの絵付け体験、ものづくり体験ブース、たかさき雷舞フェスティバルin春まつり、和太鼓演奏会、JR東日本イベントブース
◎高崎 観音山
フラダンス公演会、沖縄エイサー公演会、和太鼓演奏会、かんのんスタンプラリー、手作り工作体験、観音山ヤマザクラガイド、観音山観光ガイド、観音山丘陵PRコーナー
高崎観音山の桜そ pic.twitter.com/lSmfTOA0dr
— ジマイイ (@tora_ren_mina) April 5, 2014
≪観音山の夜桜ライトアップについて≫
●開催時期 3月下旬から4月上旬ごろまで
●時間 18:30~22:00(予定)
夜桜と夜景の両方が楽します!
●お問い合わせ
たかさき春まつり実行委員会(高崎市観光課内)
TEL 027-321-1257
夜桜見物
— shige-king007(シゲキング) (@shigeking007) April 2, 2021
観音様と観音山から見下ろした高崎市街 pic.twitter.com/9EINu1BTfl
高崎春まつり2024の屋台・露店の出店は?
もてなし広場の「もてなしマーケット」エリアにて飲食店が出店されます!
隣には飲食スペースが併設されているのでゆっくり食事ができますよ♪
過去の様子を振り返ってみると…ステーキ串や鶏もも焼き、からあげ、焼きそば、イカ焼き、広島焼、ロングポテト、じゃがバター、生ビールなどが出店されていました。
高崎#法輪寺さん 春祭り🌼 pic.twitter.com/NN0sGwxJxk
— 【むげんまる】~心の声を旅する直観メッセンジャー~ (@mugenmaru11) April 16, 2023
そのほかにも、東日本調理師専門学校の学生さんによる高崎産の野菜などを使った高崎ケーク・サレやたかさき福々春巻き、たかさき福々梅まん、たかさき福々まん、バターケーキ梅風味などといった高崎の味をいただけるブースもありました!
高崎桜情報②高崎公園、屋台などは出てましたが桜は全く咲いてない状態です。来週末以降になりそう。 pic.twitter.com/21BbvIXVOa
— みなみ (@Uh_minami) March 30, 2024
高崎春まつりでは、お祭りの屋台としては珍しいパスタも楽しむことができます。
高崎市には有名なイタリアンレストランが多く”高崎パスタキング”を決めるコンテスト「キングオブパスタ」が開催されるほどのパスタの街です。
”もてなし”マーケットというだけあって地元の方による出張店舗が多く中にはかわいい焼き印が押されたぐんまちゃんバーガーも出店されていましたよ♪
今年のもてなしマーケットも楽しみですね!
高崎春まつり2024の桜の見頃時期や開花状況は?
【高崎観音山】
観音山は数千本ものソメイヨシノが咲く見応えのある桜の名所です。
日没後には、ライトアップによる夜桜見物も楽しめますよ♪
例年の見頃は3月下旬~4月上旬で、2024年は、4月6日(土)時点では7分咲きとなっています。
例年通りに咲いているようですね。
桜の場所はコチラの会場案内図でご確認いただけます。
高崎市の春祭りに観音山に行って来ました。
— 河内昭子 (@annie2308ak) April 1, 2023
とても良い所です。今日は春祭りで沢山の人でした。 pic.twitter.com/w3axHYnap3
【もてなし広場】
こちらで桜を見たいという方は、徒歩6分ほどの高崎公園や庁舎前広場(高崎城址公園)へ行くのがおすすめです。
高崎公園の例年の見頃は3月下旬~4月中旬で、2024年は、具体的な満開予想日は見つかりませんでしたが、近隣の高崎城址公園では4月上旬から中旬にかけてが見頃となる見込みです。
春の暖かな日差しの下で、満開の桜を楽しむことができる日ももうすぐですね。
会場案内図のイラストで示されている通り多くの桜を見物することができますよ♪
今朝の高崎公園です🌸⛲
— ヒムカズ (@sZRv6Sdwq6xATqD) April 6, 2024
まだまだですね…蕾が目立ちました!
来週末は満開の桜を楽しめそうです😆 pic.twitter.com/oD0kMdw7IQ
高崎春まつり2024の駐車場は?
【もてなし広場の駐車場】
◎城址第二地下駐車場 (市役所地下)
出入口は北側と南側にあります
城址地下駐車場 (シティギャラリー地下)
【観音山の駐車場】
◎観音山公園 第2駐車場
営業時間 9:00~17:00
※17:00に完全閉鎖
◎観音山 駐車場
住所 高崎市石原町2395番地2
営業時間 9:00~17:00
(桜の開花状況によっては変更される場合があります)
駐車料金 440円(普通車)
【シャトルバス】
25人乗りのバスが両会場を繋ぐために運行されます!
●運行区間 もてなし広場⇔観音山頂駐車場
時刻表はコチラ(チラシPDF)からご確認いただけます。
高崎春まつり2024のアクセスは?
【もてなし広場へのアクセス】
●電車でのアクセス
JR「高崎」駅から徒歩15分
●車でのアクセス
関越道高崎ICより20分(音楽センターそば)
【観音山へのアクセス】
●バスでのアクセス
高崎駅西口ぐるりん観音山線片岡先回りに乗車 約20分
「白衣観音前」で下車 徒歩2分
参道やお土産店へ立ち寄る場合は一つ手前の「観音山頂」で降車するのがおすすめです。
●車でのアクセス
関越自動車道「高崎」または「前橋」I.Cから約20分
高崎春まつり2024の魅力や見どころは?
観音山には、昭和11年に建立された高さ41.8m、重さ約6000トンの巨大な高崎市のシンボル「高崎白衣大観音」があります。
高崎観音と桜! pic.twitter.com/qMHChQT0cR
— 浅見和重✒️📕 (@k_asami_piquet) March 31, 2023
観音山の桜は、この観音様を囲むようにソメイヨシノや山桜など数千本が並んでいて、日没後にはライトアップにより夜桜見物も楽しめます♪
夜桜見物
— shige-king007(シゲキング) (@shigeking007) April 2, 2021
観音様と観音山から見下ろした高崎市街 pic.twitter.com/9EINu1BTfl
たかさき春まつりでは、観音様の前で和太鼓演奏会やフラダンスや沖縄エイサーの公演会など見応えのあるステージイベントが行われます。
もてなし広場では、だるまの絵付け体験や缶バッジやオリジナルフォトフレーム、キーホルダー作りなど多くの体験を通じてお子さんがより楽しめるコーナーが充実しています♪
こどもの遊びコーナーについては『様々なアトラクションに挑戦!頭と体を使って 次はどのゲーム?』とだけチラシ掲載されているものもあって…とても気になっています!!
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:高崎春まつり2024桜ライトアップや屋台は?見頃や駐車場やアクセスは?
ここでは、高崎春まつり2024の開催日程や場所、夜桜ライトアップの時間、屋台・露店の出店、見頃や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介されました。
高崎春まつり2024の様々なイベントを満喫してください!