札幌市の滝野すずらん丘陵公園のチューリップの2024年見頃時期や開花状況、チューリップ・すずらんフェスタ2024日程・時間や入園料、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、滝野すずらん公園チューリップすずらんフェスタ2024の見頃時期や開花状況、日程・時間や入園料、アクセスや駐車場、特徴や見どころについて紹介します。
目次
滝野すずらん丘陵公園のチューリップやすずらんの2024年見頃時期や開花状況は?
滝野すずらん丘陵公園では、その公園の名前にもなったすずらんが、例年6月上旬に見頃を迎え、チューリップの例年の見頃は、5月下旬~6月上旬です。
チューリップの開花時期は、約3週間なので、チューリップの見頃が過ぎる6月上旬過ぎになると掘り取り体験が開催されます。
チューリップが咲き誇った花畑のシーズンに、5月下旬からはすずらんも見頃を迎え、白樺林の「スズランの小径」は、チューリップとは対蹠的な真っ白の小さな花が佇むように咲き、甘い香りが漂います。
その年の気温により開花時期は変わります。
2024年5月14日の時点で、滝野すずらん公園のチューリップは、7分咲きです。
滝野すずらん丘陵公園チューリップすずらんフェスタ2024の開催日程・時間や入園料は?
2024年チューリップ・すずらんフェスタ
チューリップ・すずらんフェスタは、滝野すずらん丘陵公園で、チューリップとスズランが見ごろとなる季節に開催されます。
開催期間: 2024年5月18日(土)~6月2日(日)
開催時間: 9:00~17:00(6月~8月は18:00まで)
入園料:15歳以上450円
また、チューリップ・すずらんフェスタ開催と同時期に、チューリップフォトコンテストも行われます。
滝野すずらん丘陵公園チューリップすずらんフェスタ2024の駐車場は?
駐車場:
目的に合わせてお選びください。チューリップやすずらん観賞には、渓流口の中央口、東口が便利です。
収容台数: 2210台
公園への入口は渓流口、鱒見口、滝野の森口があり、6か所の駐車スペースがあります。
渓流ゾーン
渓流口 渓流口駐車場(150台)
鱒見口駐車場(160台) ※冬季閉鎖
中心ゾーン
中央口駐車場(960台)
東口駐車場(610台)
滝野の森ゾーン西エリア
滝野の森口駐車場(150台)
滝野の森ゾーン東エリア
南駐車場(180台)
駐車料金: 普通車(軽自動車も含む)450円
滝野すずらん丘陵公園チューリップすずらんフェスタ2024のアクセスは?
住所:〒005-0862 札幌市南区滝野247番地 国営滝野すずらん丘陵公園
滝野すずらん丘陵公園は、札幌市中心部・千歳空港・支笏湖を結んでできる三角地帯の中央にあります。
<<アクセス>>
地下鉄・バスでのアクセス
バスでのアクセス方法は公園に直行する場所は2駅あり地下鉄真駒内駅、地下鉄福住駅発があります。
地下鉄真駒内駅及び福住駅と各入口間のバス運行あり、1時間に1本ぐらいです。
地下鉄南北線「真駒内駅」から「すずらん公園東口」行きに乗車し、約30分で到着です。
地下鉄東豊線「福住駅」から「すずらん公園東口」行きに乗車し、約50分で到着です。(土・日・祝限定)
公園内にバス停留所は3ヶ所あります。
渓流ゾーンは【すずらん公園渓流口】
中心ゾーンは【すずらん公園中央口】【すずらん公園東口】
滝野の森ゾーン(東エリア)と「森の交流館」は【すずらん公園東口】(下車後徒歩約30分)
滝野の森ゾーン(西エリア)と「森の情報館」は公園外のバス停留所【厚別の滝】(下車後徒歩約30分)
車でのアクセス
道央自動車道北広島ICから約30分(約16km)で到着です。
札幌市街地から約40分(18km)、千歳空港から約1時間15分です。
駐車場は渓流口、鱒見口、滝野の森口の三つの入口があり、ゾーンごとに駐車場が隣接しています。
利用エリアごとに入口・駐車場を選ぶことができます。
当日の領収書(レシート)を提示すれば、当日中の駐車場間の移動は無料です。
滝野すずらん丘陵公園のチューリップの特徴や見どころは?
北海道札幌市南区の国営滝野すずらん丘陵公園では、春から秋にかけて800種類を超える草花が咲きそろい、北海道の自然を詰め込んだような、丘陵の地形を活かした雄大な風景を見ることができます。
滝野すずらん丘陵公園は、1983年に開園し、面積が約400haもあり、北海道で唯一の国営公園です。
全部で4つのゾーン、中心ゾーン・渓流ゾーン・滝野の森ゾーン東エリア・滝野の森ゾーン西エリアに分かれ、入口も3つ、滝の森口・渓流口・鱒見口あります。
四季折々の花々だけではなく、夏には、「日本の滝100選」に選ばれた名所を含め4箇所の滝がある渓流ゾーンの川遊びやバーベキュー、白銀に包まれる冬には、ゲレンデがオープンし、歩くスキーコースも楽しめます。
入場料金は450円で、駐車料金は450円です。
渓流ゾーンは通年入園料は無料で、他のゾーンは12月23日~3月31日の冬季は無料で入場することができます。
中心ゾーンには、カントリーガーデン・カントリーハウス・オートリゾート滝野(キャンプ場)・こどもの谷・などがあり、渓流ゾーンには、厚別川に沿ってアシリベツの滝・鱒見の滝・不老の滝・白帆の滝などがあり水遊びが楽しめ、滝野の森ゾーンでは、森の交流館・ローラー滑り台・森見の塔・田んぼの広場などがあり、森の中で遊ぶことができます。
富山県の砺波チューリップ公園、北海道のかみゆうべつチューリップ公園がチューリップの名所として有名ですが、札幌の滝野すずらん丘陵公園のチューリップの景観も見逃すことができません。
「となみチューリップフェア2024開花状況や見頃は?割引・前売り券や駐車場は?」
「上湧別チューリップ2024見頃時期や開花状況は?料金や駐車場やアクセスは?」
滝野すずらん公園のチューリップの見頃の時期には、カントリーガーデンの「花のまきば」で、128品種24万球ものチューリップが咲き誇り、丘一面をキャンバスにして、すばらしい色のグラデーションで彩られます。
滝野すずらん公園では、丘は2面にわかれていて、虹のように色分けされた「虹の丘」と、柔らかな色味が混在する「彩の丘」など特徴があります。
丘陵の高低差により、見る場所により、チューリップ畑の印象も変わります。
公園の中央口から入門してチューリップの全景を見上げたり、東口から入門して丘の上からチューリップ畑を見下ろしたり飽きる事なく長い時間眺めてしまいます。
波をうつようにうねるように配置され、その多彩なチューリップが巧みにデザインされ、大自然の中で絵が浮きだつような、圧巻の景観です。
花の形が“炎”に見える「炎の恋」や、ダークパープルの「ブラックダブル」など、珍しい色や形のチューリップを楽しむこともできます。
滝野すずらん公園では、チューリップがシーズンの後半には、園内に咲くスズランが見ごろを迎え、白い可憐な花と甘い香りで、訪ねてきた人々を魅了します。
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:滝野すずらん公園チューリップ2024見頃や開花状況は?駐車場やアクセスは?
ここでは、滝野すずらん公園チューリップすずらんフェスタ2024の見頃時期や開花状況、日程・時間や入園料、アクセスや駐車場、特徴や見どころについて紹介しました。
冬には真っ白に雪で埋まる丘が、あまりに鮮やかな色で包まれる、滝野すずらん公園のチューリップの花畑を見に、ぜひ訪れてみてください!