山梨県河口湖町の FUJI GATEWAYのLIGHT UP MARKET2023(ライトアップマーケット)について、開催日程・スケジュールや場所、チケット料金、見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、LIGHT UP MARKET2023の日程・スケジュールや場所、チケット料金や購入法、魅力や見どころ、アクセスや駐車場をご紹介します。
目次
LIGHT UP MARKET2023の開催日程・スケジュールや場所は?
山梨県河口湖町にて、FUJI GATEWAYのLIGHT UP MARKETが開催されます。
冬の澄んだ空気と富士山に近い大自然の中、光と音楽と外遊びを掛け合わせた、特別なクリスマスマーケットとなります。
おはようございます!今日ご紹介するのは山梨県南都留郡富士河口湖町にあるFUJI GATEWAYにて行われます、LIGHT UP MARKETです✨
— ユニヴァ・ペイカン(Univa Paycan🐥) (@UnivaPaycan) December 15, 2023
ランタンをリリースしたりクリスマスマーケットならではの飲食ブースやショップブース、子供も楽しめるワークショップや縁日ブースが登場する楽しく美しいイベントですよ🌟 pic.twitter.com/TiNIhixQAY
標高1,000mの澄み切った夜空に、無数のランタンが舞い幻想的な雰囲気を感じることのできるLIGHT UP MARKETでは、焚き火を囲みながら、クリスマスマーケットならではの飲食ブースやショップ販売がされたり、子供から大人まで楽しめるワークショップや外遊びも用意されています。
メインイベントであるランタン・ライトアップでは、富士山が見下ろす広大な芝生エリアにて、音楽に合わせてランタンを夜空に飛ばし、幻想的な空間創り出します。
開催日は、2023年12月16日(土)、12月17日(日)、12月23日(土)、12月24日(日)の4日間となります。
FUJI GATEWAY(山梨県富士河口湖町)で「LIGHT UP MARKET 夜空を灯すクリスマスマーケット」が開催
— amAtavi-アマタビ- (@amatavi_life) December 15, 2023
開催日
12月16日(土)・17日(日)
12月23日(土)・24日(日)
参加には有料チケットが必要です#フジゲートウェイ #クリスマスマーケット2023 #amAtavi #アマタビhttps://t.co/XF86eoUiL7
全日共通のスケジュールは、17時よりクリスマスマーケットがスタートし、18時から18時25分までランタンの受付、18時30分にはランタンのリリースを開始します。
19時にはランタンが終了し20時30分には閉会となります。
日程:2023年12月16日(土)、12月17日(日)、12月23日(土)、12月24日(日)
スケジュール:
17時 クリスマスマーケットスタート
18時~18時25分 ランタン受付
18時30分に ランタンリリースを開始
19時 ランタンが終了
20時30分 閉会
場所:
山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣 丸尾6663-
LIGHT UP MARKET2023のチケット料金や購入法は?
LIGHT UP MARKEのチケットは、3つの料金プランがあります。
プラン1は、自分一人でランタンを上げて楽しみたい人向けの「入場料1名分+ランタン1個付き」となります。
前売り券は、税込み5,500円、当日券は6,000円となります。
プラン2は、二人で1つのランタンを一緒に上げて楽しみたい方向け「入場料2名分+ランタン1個付き」となります。
前売り券は税込み8,000円、当日券は8,500円となります。
カップル向けのプランですね。
プラン3は、入場料のみのプランとなりランタンは付いていないプランとなります。
このプラン3は、ペアチケットを購入された方のみ、併せて購入が可能となっています。
前売り券は、税込み1,500円、当日券は2,000円となります。
ランタンは当日会場で、1個税込み3,000円で販売もしています。
小学生以下の方は、保護者同伴に限り入場無料となります。
ランタンは先着申込順・チケット売り切れ次第販売終了となりますのでご注意ください。
前売り券の方が500円お得なので事前に購入しておくのがよさそうですね!
チケットはHPより購入出来ます。
LIGHT UP MARKET2023の魅力や見どころは?
LIGHT UP MARKETの魅力は、なんといっても標高1,000mの澄み切った星空に音楽と合わせて舞い上げる無数のランタンです。
冬の富士山麓の夜空に星空と富士山、そして夜空に浮かんだランタンの光で、幻想的な雰囲気に包まれることが出来ます。
標高1,000mで日本一高いランタンを夜空に灯しながら、冬の外遊びを満喫できるクリスマス・マーケット「LIGHT UP MARKET」FUJI GATEWAYにて https://t.co/53XCpFtbTH @PRTIMES_JP pic.twitter.com/i0yFjtwNDX
— PR TIMES (@PRTIMES_JP) December 9, 2023
幻想的な雰囲気の中大切な人との時間をお過ごしください!
その他にもクリスマスショップが設置され、セレクトショップBEAMSが、アウトレットマーケットを開催します。B:MING by BEAMS、BEAMS HEART、BEAMS mini、BEAMS JAPAN から、マフラー、グローブ、帽子類、雑貨などのクリスマスギフトにおすすめなアイテムや冬小物がお求めやすい価格で購入することが出来ます。
また、FUJI GATEWAYスタッフが厳選した他では手に入りづらい地域商材や、クリスマスシーズンにピッタリの花や植栽などのショップも出店予定となっています。
また、フードや飲み物も注目です。
クリスマスを楽しむ限定メニューや冬の寒さで冷えた体を温めるフードやキッチンカーも並びます。
地域を代表するキッチンカーやスイーツ、コーヒー、ホットワインやホットウィスキーなども出店されクリスマスマーケットの雰囲気を盛り上げます。
ワークショップも開催される予定となっています。
大自然の素材を利用したクリスマスオーナメントやクリスマスキャンドル、ハーバリウムづくりに挑戦することが出来ます。
今年のクリスマスの思い出にぜひワークショップにも参加してみてください。
LIGHT UP MARKET2023のアクセスや駐車場は?
LIGHT UP MARKETは、山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1にて開催されます。
公共交通機関でお越しの場合
河口湖駅前「富士観光開発ビル駐車場(建物裏側)」より無料シャトルバスを利用することが出来ます。
LIGHT UP MARKETに伴い運行となりますのでご利用ください。
河口湖駅前「10番乗り場」から発着となります。
河口湖駅発は、16時30分、17時、17時30分、18時、18時30分、19時、19時30分、20時の30分ごととなります。FUJI GATEWAY発は、16時45分、17時15分、17時45分、18時15分、18時45分、19時15分、19時45分、20時15分、20時45分の30分ごととなります。
タクシーの場合
「河口湖駅」から約15分となります。
車でお越しの場合は、中央自動車道「河口湖I.C」から約5分か、東名高速・東富士五湖道路「御殿場I.C」→「須走I.C」→「富士吉田I.C」から約5分となります。
無料の駐車場も設置されているのでご利用ください。
まとめ:LIGHT UP MARKET2023の日程・スケジュールやチケット料金は?見どころや駐車場やアクセスは?
ここでは、LIGHT UP MARKET2023の日程・スケジュールや場所、チケット料金や購入法、魅力や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。
LIGHT UP MARKETの幻想的な景観をぜひお楽しみください!