
山口県の岩国祭り2025について、日程・時間(スケジュール)や会場・場所、屋台・露店の出店、岩国ばやし総踊り行進・白蛇ご神幸、アクセスや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、岩国祭り2025の日程・時間(スケジュール)や会場・場所、屋台・露店の出店、歴史や見どころ、アクセスや駐車場、交通規制を紹介します。
目次
岩国祭り2025の開催日程・時間(スケジュール)や会場・場所は?
「岩国祭り2025」の開催日は、10月18日(土)・19(日)です。
詳細は以下のようになります。
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
開催場所:岩国市民文化会館・JR岩国駅周辺
【詳細日程】
◎10月18日(土)
岩国ファミリーステージ:14:00〜15:00(開場13:00)
芸能大会(前夜祭):17:00〜19:40(開場16:00)
岩国太鼓演奏:17:10〜17:30
ちびっこ相撲大会・祈願祭なども同日開催
◎10月19日(日)
オープニングセレモニー:9:30〜
吹奏楽演奏会・消防広場・フリーマーケット・白蛇神事・市民総踊り・餅まきなど
開催時間:9:30〜16:00(イベントにより異なる)
岩国のシンボル「白蛇」をモチーフにしたご神幸行列や、岩国よいとこ総踊りなど、街全体が祭り一色に染まる2日間。
子どもから大人まで楽しめる内容で、観光客にも人気のイベントです。

岩国祭り2025の屋台・露店の出店は?

2025年の岩国祭りでも、麻里布第3街区公園を中心に、縁日やグルメ屋台の出店が予定されています。
特に10月19日(日)は、岩国駅周辺が歩行者天国となり、国道188号線沿いや岩国郵便局裏周辺にも出店ブースが並びます。
屋台では、からあげ・焼きそば・たこ焼き・クレープなどの定番グルメに加え、地元の特産品やキッチンカーによるオリジナルメニューも登場。
子ども向けには、金魚すくいや射的などの縁日コーナーも充実していて、家族連れでも楽しめる内容になっています。
また、まちなかピクニックエリアでは、移住者や中山間地域の特産品販売も行われる予定で、地域の魅力を味わえるのも岩国祭りならでは。
岩国祭り2024の歴史や見どころは?岩国ばやし総踊り行進・白蛇ご神幸は?

岩国祭りの歴史や見どころ、岩国ばやし総踊り更新・白蛇ご神幸の内容などについて紹介します。
<岩国祭りの歴史>
岩国祭りの開催地である岩国市は山口県の最東部にある市で、名勝・錦帯橋や、国の天然記念物である白蛇(岩国のシロヘビ)の生息地として有名です。
岩国市は室町時代まで岩国氏・広中氏といった豪族がこの地を治めおり、大変栄えていた地でした。
後に「岩国領」と呼ばれるようになり、その後は「岩国藩」へ。
明治維新後は廃藩置県により「岩国県」となっていましたが、間もなくして山口県に統合されました。
かなり力を持った土地だったようです。
<岩国祭りの見どころ>
岩国祭りの見どころは多彩なイベントや縁日・出店コーナーなど様々ありますが、その中でも「岩国ばやし総踊り更新」と「白蛇ご神幸」は必見です。
<岩国ばやし総踊り行進とは>
お囃子と聞くと民謡や舞踊などを思い浮かべますが、岩国ばやし総踊り行進は一味違います。
なんとヒップホップダンスやレゲエダンスなどが披露されるんです。
従来のお囃子のイメージをいい意味で壊した、型破りなお祭りばやしのスタイルを是非堪能してみてくださいね!
<白蛇ご神幸とは>
国の天然記念物とされているシロヘビは古くから神々の化身として神聖視されており、岩国でもシロヘビを信仰しています。
お祭りでは信仰の気持ちを込めて、「白蛇ご神幸」という儀式を行い、全長約15m白蛇を模した巨大な神輿を担ぎ、岩国市を練り歩きます。
その姿は非常に迫力がありますよ。
岩国祭り2024のアクセスは?
岩国祭り2024へのアクセス方法や駐車場・交通規制の情報は以下のようになります。
<岩国祭りのインフォメーション>
◎岩国祭り開催地一覧
◆10月18日(土)芸能祭(前夜祭)
・岩国市民文化会館
〒740-0022 山口県岩国市山手町1丁目15−3
◆10月19日(日)本祭
・第1会場:国道188号線(岩国駅前~三笠橋間)
〒740-0018 山口県岩国市麻里布町1丁目1~〒740-0018 山口県岩国市麻里布町2丁目8
・第2会場:西京銀行/新生会/歩行者天国
西京銀行岩国支店
〒740-0018 山口県岩国市麻里布町3丁目5−3
・第3会場:麻里布第3街区公園
〒740-0018 山口県岩国市麻里布町3丁目9
お問合せ先:岩国商工会議所
電話番号:0827-21-4201
公式サイト:岩国市
<岩国祭りへのアクセス方法>
◎電車でおでかけの場合
・JR「岩国駅」 徒歩すぐ
◎車でおでかけの場合
・山陽自動車道「岩国IC」 約20分
岩国祭り2024の駐車場や交通規制は?
<岩国祭りの駐車場や交通規制について>
◎交通規制について
2025年の岩国祭りでは、10月19日(日)9:30〜17:30の間、岩国駅前〜三笠橋間の国道188号線が全面通行止めとなる予定です。
この時間帯は、市民総踊りや白蛇ご神幸などの主要イベントが集中するため、周辺道路の混雑も予想されます。
また、一部路線バスの停留所変更や迂回運行も予定されているため、公共交通機関を利用する方は事前の確認がおすすめです。
◎駐車場について
岩国祭りでは臨時駐車場が用意されています。
場所は麻里布小学校のグラウンドになります。
・麻里布小学校グラウンド
〒740-0022 山口県岩国市山手町1丁目7−41
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪

まとめ:岩国祭り2025の日程・スケジュールや屋台は?アクセスや駐車場や交通規制は?
ここでは、岩国祭り2025の日程・時間(スケジュール)や会場・場所、屋台・露店の出店、歴史や見どころ、アクセスや駐車場、交通規制を紹介しました。
岩国祭りの様々な催しをぜひお楽しみください!