大潟村桜菜の花ロード2023見頃や開花状況は?アクセスや駐車場は?
大潟村菜の花ロード

本ページはプロモーションが含まれています

秋田県の大潟村桜菜の花ロードについて、桜の2023年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、大潟村桜・菜の花ロードの桜の2023年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します!

大潟村桜菜の花ロードの桜の2023年見頃時期や開花状況は?

大潟村桜菜の花ロード

大潟村菜の花ロードの例年の見ごろは4月下旬から1カ月ほどで、桜と菜の花の見頃は4月下旬~5月上旬です。

2021年の大潟村菜の花ロードの桜と菜の花の見頃は、温暖な気候の影響もあり早まり、桜の見頃は4月中旬で、菜の花は4月中旬~4月下旬でした。

2023年4月7日現在、大潟村菜の花ロードの桜はまだ蕾の状態です。

天気予報情報サイトによれば、2023 年の大潟村菜の花ロードの桜の開花状況は、開花は4月9日、五分咲きは4月12日、満開は4月14日、桜吹雪は4月20日の予測となっています。

大潟村菜の花ロードのアクセスは?

大潟村桜菜の花ロード

大潟村桜菜の花ロード

住所: 秋田県南秋田郡大潟村北1-3

公共交通機関でのアクセス

JR奥羽本線八郎潟駅からタクシーで10分です。

車でのアクセス

秋田自動車道五城目八郎潟ICで降りて、インター降りたら右折し国道7号を経由して、県道298号を大潟村方面へ車で5km走ります。

大潟富士の先を曲がると桜と菜の花にはさまれた直線ロードがあります

大潟村菜の花ロードの駐車場は?

駐車場

専用駐車場はありません。

路肩が広くなっていて、駐車できるスペースがところどこにあるので、そちらを利用ください。

大潟村桜菜の花ロードの魅力や見どころとは?桜と菜の花の圧巻のコラボレーションとは?

大潟村桜菜の花ロード

秋田県大潟村(おおがたむら)を走る県道298号線沿いに、約4000本のソメイヨシノ、八重桜、紅山桜が植栽されています。

全長約11キロメートルにわたり、桜と菜の花が咲き誇る様は、あまりに鮮やかです。

大潟村桜菜の花ロード

満開の桜と菜の花が織り成す「桜・菜の花ロード」の淡いピンク色と黄色の鮮やかなコントラストは、訪れる人々の心を癒します。

大潟村菜の花ロード

八郎潟を干拓してできた大潟村の役場をスタートし、菜の花ロードを南下しゴールします。

道路のあちらことちらに、秋田ではおなじみの路上アイス販売「ババヘラ」がいるので、買って食べながら散歩するのもおすすめです。

菜の花ロードのほかにも、サンルーラル大潟にも菜の花畑があり、散策路ができています。

また菜の花畑の中をミニSLが走っていて、 鯉のぼりもたなびき、お子様連れの家族にもおすすめです!

大潟村桜菜の花ロード

大潟村では毎年4月下旬からゴールデンウィークにかけて「桜と菜の花まつり」を開催します。

イベント期間中は菜の花摘み取り体験やふれあいバザー等、さまざまなイベントが予定されています。

また、ミニSL運行や科学工作教室など、子どもでも楽しめるコーナーも用意されています。

2023年の「桜と菜の花まつり」の詳細日程は、判明次第更新していきます。

まとめ:大潟村桜菜の花ロード2023見頃や開花状況は?アクセスや駐車場は?

ここでは、大潟村桜・菜の花ロードの桜の2023年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。

ぜひ淡い春の絶景をお楽しみください!

おすすめの記事