大阪市の住吉大社の初辰まいり(はったつさん)2023について、日程・時間や場所、参拝方法(みのりまいり)やルート、限定御朱印、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、初辰まいり2023・住吉大社のの日程・時間や場所、参拝方法やルート、限定御朱印、アクセスや駐車場、歴史やご利益、特徴について紹介します。
目次
初辰まいり(はったつさん)2023・住吉大社の日程・時間や場所は?
「初辰(はったつ)まいり」とは、毎月最初の辰の日に住吉神社の境内にある4つの末社を巡拝することです。
この日に参拝すれば、力を与え守り助けてもらえると言われています。
小雨の中、大阪住吉大社へ伺いました😃
— 氷上、ニコzでブラブラ (@hikaminphoto) April 29, 2023
反橋や初辰まいりの招き猫など楽しんできました。#写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #写真撮ってる人と繋がりたい #私とニコンで見た世界#住吉大社 pic.twitter.com/Yq4IUPtWUA
はったつさんと言われる初辰まいりには全国から商売繁盛を祈願してたくさんの人が訪れます。
また、年間の初辰参りの中でも5月の初辰大祭は、一年で最もご利益がいただける日です。
住吉さんへ初辰まいり🐉
— 川平カオル (@kaoru_to_tokio) August 7, 2022
家内安全✨商売発達✨ pic.twitter.com/FtAf83rENj
住吉大社⛩️ pic.twitter.com/Y8KPS1S4jo
— 生虫 ₪ のろゐみこ🐅 (@pipapipanm64) May 3, 2023
◇基本情報
《期間》
2023年5月10日(水)初辰大祭
《場所》
住吉大社
《住所》
大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
《時間》
6:30~15:30
住吉大社の開門時間
4月~9月:6:00
10月~3月:6:30
住吉大社の閉門時間
外周門:16:00まで
御垣内:17:00まで
《お問い合わせ》
住吉大社
TEL:06-6672-0753
《公式ホームページ》
https://www.sumiyoshitaisha.net/worship/hattatu.htm
住吉大社 令和元年の初辰大祭の記念品のデザインが妙に可愛い件
— ひとつなぎBooks/幻月書房 (@hitotsunagi22) May 7, 2019
因みに去年の手拭いも可愛い… pic.twitter.com/vMLjJJZ0ne
2023年の辰の日は以下の通りです。
太字は初辰まいりの日
1月 22・10 | 2月 3・15・27 | 3月 11・23 |
4月 4・16・28 | 5月 10・22 | 6月 3・15・27 |
7月 9・21 | 8月 2・14・26 | 9月 7・19 |
10月 1・13・25 | 11月 6・18・30 | 12月 12・24 |
初辰日に参拝できない方は、二の辰・三の辰に参拝してください。
今日の住吉さんは
— pearlcap (@pearlcap) May 3, 2022
初辰大祭で
お詣り大行列だった
社殿でお詣りは諦めて
外からお詣りして
ネコさんだけげっと pic.twitter.com/HnK3275orW
初辰まいり(はったつさん)2023・住吉大社の参拝方法(みのりまいり)やルートは?限定御朱印は?
改めて初辰まいりですが、参拝をするとより一層力を与えてくださり、助けてもらえると伝えられています。
令和元年の #初辰参り は初辰大祭。
— アロマセラピーフィールときどき精油と古本(阿倍野区阪南町) (@feelyorisou) May 7, 2019
タオルとお餅の記念品いただいた。
去年は手拭いやったかなー
デザイン可愛いのよ。
ご祈祷では住所を読み上げてくださるのだけど「商売をする場所」っていうのは凄く大事なのだそうです。
移転先の住所に変更してきました。#住吉大社 pic.twitter.com/Nc7wY1Rglw
4年を一区切りとして、48回参拝すれば満願成就となるのだそうです。
四十八辰、つまり始終発達するという意味からきたものであり、4年間月参りを続けられたのは、それだけ無事発達しているということでもあります。
初辰まいりには、種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の順に4社を参拝します。
【巡拝ルート】
種貸社→楠珺社→浅澤社→大歳社
■種貸社(たねかししゃ)
1番参りで願いの種を授かります。
ご祈祷したお種銭を商売などの元手に加えて資本充実の祈願をします。
祭神:倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
ご利益:資金調達・子宝・知恵
●初辰まいり受付時間 : 6:00~15:30 ●祈祷料 : 1,100円 |
住吉大社種貸社の狛犬、珍しい気がする。 pic.twitter.com/NaGvQNURua
— ゆみ (@prfwork) October 1, 2021
■楠珺社(なんくんしゃ)
2番参りで願いの発達を祈ります。
はったつさんと親しまれ、昔から商売をされている方々から信仰を受けています。
招福猫が有名です。
祭神:宇迦魂命(うがのみたまのみこと)
ご利益:商売発達・家内安全
●初辰まいり受付時間 : 6:00~15:45 ●祈祷料 : 1,500円 |
今年も元気に初辰大祭に参らせて頂けた事が大きな喜びです
— 銀☆縁 (@goen_39) May 4, 2015
いつもありがとうございます pic.twitter.com/7rTGSi8sVu
■浅澤社(あさざわしゃ)
3番参りで芸事や美容に福を授かります。
女性の守護神としても知られています。
祭神:市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
ご利益:芸能上達・女性守護
●初辰まいり受付時間 : 6:00~16:00 祈祷は大歳社にて承っています |
初辰まいり 三番
— 常夜燈@古社寺巡拝記 (@il_pellegrin) October 26, 2017
住吉大社末社 浅澤社 Asazawa Shrine
大阪府大阪市住吉区上住吉 Sumiyoshi, Osaka
「住吉の弁天さん」。芸事の上達にご利益があり、また女性の守護神として信仰されています。#住吉大社 #初辰まいり pic.twitter.com/UuTcK3p8w2
■大歳社(おおとししゃ)
4番参りで願いを成就させてもらえます。
有名なおもかる石があるパワースポットです。
祭神:大歳神(おおとしのかみ)
ご利益:集金満足・心願成就
●初辰まいり受付時間 : 6:00~16:00 ●祈祷料 : 1,000円 |
おはようございます😄
— たにやん@気づけば10万マイル (@taniyan0905) June 22, 2022
先日、訪れた大阪住吉大社で
「おもかる石」を持ちましたが
軽く感じられなかった😫
なので、僕の思いは叶わないらしい💦
でも、気にせず前へ‼️ pic.twitter.com/DmjEjBHbAI
5月3日
— いまよく🆕 (@IMAYOKU1) May 3, 2022
住吉大社の商売発達・家内安全の「はったつさん」に行ってきました。
商売発達のために遠方から訪れる人も多く、種貸社、楠珺社、浅澤社、大歳社の四社をそれぞれにお参りするのが慣わしとなっています。#住吉大社#初辰大祭#種貸社#楠珺社#浅澤社#大歳社#招福猫左🐈 pic.twitter.com/jB3cgtYtbU
さらに、みのりまいりをすると一層のご利益があると信じられています。
みのりまいりとは、初辰まいりの日限定の一粒万倍のご利益をいただくお参りです。
住吉大社にある種貸社。
— みるタンく (@blust968) July 2, 2022
初辰の日にお参りしてお種銭貰いました。
.
ご利益ありました✨
またお礼参り行かないと!
.
.。.:*・゚.。.:*・゚.。.:*・゚.。.:*・゚.。.:*・゚.。.
.#過去pic#大阪 #摂津国 #一之宮#住吉大社 #神社 #神社仏閣 #参拝 #種貸社 pic.twitter.com/jwC3Jg7kIM
一粒万倍とは一般的に、一粒の籾が万倍にもなって実るというわずかなものから、多くの益をあげること。
種貸社・楠珺社・大歳社で、ご祈祷1回につき稲種引換券を1枚いただくことができます。
三度目の住吉大社
— 芦田能久 (@ashida_0807) January 19, 2019
今日は「初辰まいり」
参拝者で大賑わい!
これもご縁だと思いご祈祷を受けてきました
来月からって知らず、その足で
「一粒万倍みのりまいり」もしてきましたよ〜
そして楠珺社で招福猫を授かる
毎月初辰へお参りすることはできないけどまた大阪で仕事を頂けるように願い込めて♪ pic.twitter.com/RU5TpwdQBH
次回の初辰日に、この券を種貸社へ持参し、
種貸社で券と籾種を交換→楠珺社で籾種を稲穂と交換→大歳社で御神米(ごしんまい)
住吉大社の奥にある「招き猫が沢山並べてある楠珺社」で可愛いしゃもじを買って来たけど・・・
— chi Okey (@chiOkey) November 18, 2019
これって、みのりまいり?の御神米をよそう為のしゃもじだったのね(๑•ω•́ฅ✧ 初辰まいりとか知らなかった~調べてから行けば良かった💦#猫の手しゃもじ pic.twitter.com/tiZyjQvtr3
御神米は、ご飯に混ぜてお召し上がりください!
初辰日(初辰まいり)限定の御朱印は種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の4社の御朱印があります。
(受け付け時間は9:00~17:00)
初穂料は500円です。
※浅澤社の御朱印は大歳社にて受け付けます
おはようございます。
— Eriko_Uchi (@Eri358Uchi) October 6, 2022
大阪府 大阪市
住吉大社 末社
種貸社さま⛩
楠珺社さま⛩
浅沢社さま⛩
大歳社さま⛩
初辰まいり、毎月辰の日に4つの社にお詣りすると願いが叶うといわれています。✨🙏
リクローオジサンのチーズケーキと、栗おこわ🌰美味しい! pic.twitter.com/i7IuVjnd3m
住吉大社の【初辰大祭】に行って参りました。
— いまよく🆕 (@IMAYOKU1) May 8, 2021
住吉大社といえば商売発達・家内安全の「はったつさん」初辰とは、毎月最初の辰の日のことです。
商売発達の為に「種貸社」「楠珺社」「浅澤社」「大歳社」の四社をそれぞれにお参りするのが慣わしとなっています。#住吉大社https://t.co/S2Jx7Ft3CS pic.twitter.com/1Wco2KcEeX
初辰まいり(はったつさん)2023・住吉大社のアクセスは?
ここからは、住吉大社のアクセス情報や駐車場についてご案内しますね。
《電車を利用の方》
南海鉄道・南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩約3分
南海鉄道・南海高野線「住吉東駅」から西へ徒歩約5分
阪堺電気軌道・阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ
《車を利用の方》
阪神高速15号堺線 「玉出」出口下車
阪神高速道路4号湾岸線 「大浜」出口下車
初辰まいり2023・住吉大社の駐車場は?
《駐車場》
北駐車
吉祥殿利用者専用(無料)
約200台
南駐車場
●普通車: 1時間200円以降30分100円
吉祥殿利用無料・正月・住吉祭は閉鎖
約200台
入庫は6:00からで、出庫は22:00まで
初辰まいり(はったつさん)2023・住吉大社の歴史やご利益は?特徴は?
昔からすみよっさんの愛称で関西で親しまれている住吉大社は、約1,800年の歴史がある由緒ある神社です。
全国に2,300社ある住吉神社の総本社でもあります。
『安住(やすずみ)神社』栃木県 高根沢町にあります。
— ✨⛩️🐍🦊神仏とご縁巡り🐺🐉⛩️✨ (@v0r5QhyImqa0sF5) April 22, 2023
御祭神は、住吉大神(三柱)。神功皇后です。住吉大社から勧請されています。バイク神社としても有名です。神功皇后さんがおられるので安産のご利益もあります。神社の雰囲気は穏やかな感じです。医療従事者なのでいのち御守り頂いてきました🙏✨ pic.twitter.com/8aFGINEVqs
今からおよそ1,800年前の西暦211年に神功皇后によって建立されたと伝えられています。
また、境内の一角にある種貸社は昔話で有名な一寸法師の発祥の地とされているのです。
住吉大社は一寸法師ゆかりの地だとか。住吉大社の摂社・種貸社にこんな看板とお椀がありました。 pic.twitter.com/CA3LWQfIqT
— 柏木ゆげひ(朝原広基) (@kashiwagiyugehi) June 1, 2018
ご利益としては家内安全・商売繁盛・縁結びなどがあると古くから愛されていますが、一寸法師が住吉大社の申し子であることから、子宝安産の祈願をする人も見られます。
大阪の
— 光太郎 Mitsutaro 冬眠中〜 (@mitsutaroosaka) November 19, 2022
住吉大社の境内にある
「種貸社」は
一寸法師発祥の地と
されているそうです。
アナタノザツガクニ
チョット c(・ω・`○) ホウシ
ダジャレボウシ (ᐡ ̳ᴗ ᴗ)💦 pic.twitter.com/cmFedcAlfQ
まとめ:初辰まいり2023の日程・時間やルートは?御朱印やアクセスや駐車場は?
ここでは、初辰まいり2023・住吉大社のの日程・時間や場所、参拝方法(みのりまいり)やルート、限定御朱印、アクセスや駐車場、歴史やご利益、特徴について紹介しました。
商売発達・家内安全の「はったつさん」に参りましょう!