秋田県鹿角市の花輪ねぷた・花輪ばやし2023について、開催日程・スケジュールや場所、花火打ち上げ時間、歴史や見どころ、アクセスや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、花輪ねぷた2023の日程・スケジュールや場所、花火打ち上げ時間、歴史やねむり流し等見どころ、アクセスや駐車場、交通規制を紹介します。
目次
花輪ねぷた2023の開催日程・スケジュールや場所は?花火打ち上げ時間は?
秋田県鹿角市の「花輪ねぷた」が2023年、開催されることになりました。
2023年は、久しぶりに、通常通りの開催となる予定です。
この花輪ねぷたは、秋田県鹿角市の無形民俗文化財にも指定を受けている七夕の祭りです。
歴史と伝統が引き継がれて現代まで残り、毎年8月7日と8月8日に開催されています。
さて今回の開催日程、開催場所、フィナーレを飾る花火の打ち上げ時刻や場所は、以下のとおりです。
開催日程 2023年8月7日(月)、8日(火)
開催場所 花輪 稲村橋 下流河川敷
〇花火の打ち上げについて
開催日程 2023年8月8日(火)
開催時間 21:10から21:30まで
開催場所 花輪 稲村橋 下流河川敷
「花輪ねぷた」の主なスケジュールは以下の通りです。
<<スケジュール>>
8月7日(月)
18:30から19:00 全町坂の上集合
19:00から19:50 大太鼓コンクール
19:50から20:15 駅前パレード
20:15から20:45 全町駅前広場集合
20:45から21:20 王将コンクール
21:20から22:30 赤鳥居のパレード
22:40 サンサ
22:50から0:50 各町内へ帰町
1日目の見どころのひとつに太鼓のコンクールがあります。町内から子供と大人が勢ぞろいをし太鼓の音色を披露いたします。1日目の終わりには赤鳥居でサンサが見られます。花輪ならではの独特な手打ち式を観ることが出来ます。
8月8日(火)
18:30から19:25 組丁出発
19:00から19:25 舟場元町出発
19:25から19:50 桝形
19:50から20:30 桝形発
20:30から21:30 稲村橋集合
21:30から1:00 各町内で帰町
2日目の8月8日(火)にも、稲村橋の河川敷でサンサが行われます。
また一番の見どころである灯ろうと大太鼓の競演の後に、約300発の花火が打ち上げられねぷたはフィナーレを迎えます。
#花輪ねぷた 2日目花火。
— ケイコ店長|関小市商店(秋田鹿角) (@go6ui) August 9, 2019
燃え尽きた王将の枠組みから花火が透けてるのが切ない。
この後も色々と名残の太鼓の競演とかあるけど、それはまたいつか。
これで花輪ねぷたの連投はおしまい(^^)
次はメインの花輪ばやし(19日、20日)! pic.twitter.com/fFmUx1i2Aq
近年は、新型コロナウイルス感染症の影響で花火を観ることが出来ませんでしたが、今年は思う存分花火を楽しむことが出来ます。
思い出に残る1日になること間違いなしですね!
8月5日12時現在 鹿角・十和田八幡平地域は⛅です。
— 十和田八幡平の里(秋田県旅館組合「鹿角支部」) (@zippatikyoukai) August 5, 2023
画像は8月7日・8日に鹿角市花輪地区で行われる花輪ねぷたの過去画です。2日間とも17時から行われ初日は鹿角花輪駅前、2日目は稲村橋のパレードが行われ20時30分以降に花火の打ち上げがあります。
尚、今日と明日は小坂町で小坂七夕祭が行われます🤗 pic.twitter.com/rS66u6tx7m
花輪ねぷた2023の歴史や見どころは?
花輪ねぷたの歴史ですが、藩政時代の末期ごろから花輪に伝わったと言われている七夕の行事で、毎年8月7日と8日に開催をされています。
この行事の特色は何といっても王将の灯ろうと、大太鼓です。
王将の灯ろうの大きさですが、将棋の駒の型で高さは5メートルもあると言われております。
おはようございます。
— 株式会社ユゼ【公式】 (@yuze_cosmetics) August 3, 2023
秋田県鹿角市晴れです。
地元ニュースです。
8/7~8/8に行われる #花輪ねぷた 私の町内の王将(形が将棋の駒っぽいのでこう呼びます)準備完了!
青森ねぶたや竿灯祭りほど有名じゃないですが、花輪ねぷたも見てね😆#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う#企業公式つぶやき部 pic.twitter.com/wPbnA7H8cP
灯ろうは、正面に「王将」の文字が大きく書かれ、右側には「七夕祭」、左側には「天の川」の文字、背面には「武者絵」が描かれているのが伝統的なスタイルになっています。
その灯ろうが、ねぷたの日には10台登場し、見物客を楽しませてくれます。
大太鼓の大きさですが、鼓面の直径が2メートルもあります。
太鼓は、牛皮の樽の太鼓になっていて、片方ずつ2名の合計4名で、野球のバットぐらいの大きさのある大きいバチを両手に持って打ち鳴らします。
鳴らした音は一里四方に響くとも言われております。
伝承曲は「七夕」と「大の坂」があります。
花輪ねぷたの最終日には最大の見せ場とも言われているねむり流しが行われます。
ねむり流しは米代川に架かる稲村橋に整列して、王将大灯ろうに火を放ち、燃やして流すもので、今日ではここだけしかない珍しい行事になっております。
様々な文字や絵が描かれている王将大灯ろうに火が入り燃やされている様子はものすごくきれいで多くの見物客の心を和ませてくれます。
現地でしか味わうことの出来ない光景なのでぜひとも足を運んでみてはいかがでしょうか。
きっと魅了されること間違いありません!
江戸時代末期から続く七夕行事 #花輪ねぷた
— あきたびじょん (@akitavision) July 29, 2023
高さ5mの #王将大灯籠 と 鼓面2mの大太鼓がお囃子とともに町を練り歩きます。
お祭りのクライマックスは灯籠に火を放つ #ねむり流し
打ち上げ花火とのコラボレーションも必見!
◆開催日程:8/7(月)・8(火)
◆詳しくは:https://t.co/7J0UoQXPGD pic.twitter.com/1LgNts1vlD
美しい祭り風景の撮影には、スマホでも、広角・マクロレンズを装着すると、スマホだけより、もっともっと映える写真が撮れるんです♪
被写体にぐいっと近づいて迫力ある写真を撮ったり、広がりのある風景写真を撮ったり。。。
スマホに簡単早着するだけで、1段レベルアップした写真を撮れること間違いなし♪
\今すぐスマホレンズをGETして、簡単・手軽に今より最高の写真を撮る/
花輪ねぷた2023のアクセスは?
花輪ねぷたのアクセスは以下の通りです。
<<アクセス>>
■電車の場合
JR鹿角花輪駅から徒歩10分
■車の場合
東北自動車道路鹿角八幡平インターチェンジから3分
花輪ねぷた2023の駐車場や交通規制は?
■駐車場
下記の通り、無料の駐車場の用意があります。
道の駅かづの 収容可能台数 250台
花輪ねぷたでは両日ともに交通規制が行われます。
会場に車で移動を考えている方はなるべく早めに移動をされることをおすすめいたします。
なお、当日の交通規制に関してですが交通規制図をご参照ください。
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏の風物詩である「お祭り」「花火大会」に、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:花輪ねぷた2023の日程・スケジュールや花火時間は?駐車場や交通規制やアクセスは?
ここでは、花輪ねぷた2023の日程・花火打ち上げ時間や場所、歴史やねむり流し等見どころ、アクセスや駐車場、交通規制を紹介しました。
花輪ねぷたの伝統的な催しをぜひお楽しみください!