
岩手県の八坂神社・稲荷神社の二社大祭の一戸まつり2023について、日程・時間(スケジュール)や場所、神輿渡御・山車夜間運行等見どころ、アクセスや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場、交通規制を紹介します。
目次
一戸まつり2023の開催日程・時間(スケジュール)や場所は?

引用 https://japan47go.g.kuroco-img.app/v=1684998915/files/topics/81975_ext_35_1.jpg?width=828&quality=70
岩手県北地区に最も早く秋の訪れを伝えるまつりが開催されます。
一戸まつり
— ぽん (@sev20aiya28tago) August 16, 2023
根反鹿踊りも御輿渡御、八坂・稲荷両神社で踊りを奉納します。
8.25(金)~27(日)https://t.co/gdG5jGFssD#根反鹿踊り#岩手県指定無形民俗文化財#一戸まつり#一戸町 pic.twitter.com/BkcSElUhZ3
秋が近づいてきた気配がしますね。
一戸まつり2023
期間 2023年8月25日(金)~27日(日)
開催日程・時間(スケジュール)や場所
8月25日(金)
11:00 例大祭 場所:八坂神社境内、稲荷神社境内
14:00
神輿渡御(神輿、神楽、盆踊り、七ツ物踊り) 場所:駅前→下天王
山車巡行 場所:駅前→下天王→選果場
8月26日(土)
14:00
神輿渡御 下天王→大日天→稲荷神社
山車巡行 下天王→消防分署
権現様パレード 下天王→大日天
17:00
奉納踊り 稲荷神社境内
18:05 一戸音頭流し踊り アキヤマビル駐車場前→野田坂交差点
19;00 山車夜間運行 駅前→中田橋入口
8月27日(日)
神輿渡御
八坂:稲荷神社→駅前→下天王→八坂神社、稲荷:稲荷神社→駅前→大日天→稲荷神社
山車巡行 駅前→下天王
若者選神輿、華一踊り 駅前→旧一戸病院入口
17:00 奉納踊り 八坂神社境内
8月28日(月)
お湯立て 八坂神社境内、稲荷神社境内
会場 一戸駅周辺
所在地 岩手県二戸郡一戸町西法寺字稲荷
主催者 一戸まつり実行委員会(0195-33-2111
令和5年の #一戸まつり(八坂神社・稲荷神社例大祭)は8月25日(金)~27日(日)に開催されます。
— 岩手県一戸町 (@ichinohe_town) August 21, 2023
この期間は山車の運行時間(区間)に交通規制がかかります。また、バス運行も一部変更されますので、ご注意ください。
車でご来場の際は一戸町役場前駐車場をご利用ください。https://t.co/dvIhinNChf pic.twitter.com/PlRi8vUQMN
一戸まつり
— ぽん (@sev20aiya28tago) August 16, 2023
根反鹿踊りも御輿渡御、八坂・稲荷両神社で踊りを奉納します。
8.25(金)~27(日)https://t.co/gdG5jGFssD#根反鹿踊り#岩手県指定無形民俗文化財#一戸まつり#一戸町 pic.twitter.com/BkcSElUhZ3
一戸まつり2023の歴史や見どころは?神輿渡御・山車夜間運行は?
一戸まつりは八坂神社と稲荷神社の二大社祭として行われます。
2022.8.25~27 岩手県二戸郡一戸町
— まつらいくん【公式】 (@maturiarai2019) October 9, 2022
一戸稲荷神社・秋葉神社例大祭 一戸まつり
野田組「四ツ車大八/足柄山の金太郎」 pic.twitter.com/ZSKP5RDGXN
神輿とともに、岩手県指定民族文化財「根反鹿踊り」を始めとする一戸町の
伝統芸能や、趣向を凝らした手作りの山車5台が町内を練り歩きます。
2022.8.25~27 岩手県二戸郡一戸町
— まつらいくん【公式】 (@maturiarai2019) October 9, 2022
一戸稲荷神社・秋葉神社例大祭 一戸まつり
西法寺組「石橋/恵比寿様」 pic.twitter.com/FyKIvKD4FG
25日(金)
11:00~ 例大祭
14:00~ 神輿渡御、山車巡行

引用 https://blog-imgs-130.fc2.com/a/o/i/aoimorinobiboulog/20190829204722f43.jpeg
🎆一戸まつり♪②
— よーや - 縁旅 - (@To_Know_Japan) August 27, 2022
事前に見学させていただいた上町組の山車です✨
途中雨が降り出したのでシート被ってますが、少し暗くなったおかげでライトが良い雰囲気です😊♪
楽しい〜♪#縁旅 #岩手 #一戸町 #祭 #旅 pic.twitter.com/MQ3BR7VgW3
26日(土)
14:00~ 神輿渡御、山車巡行、権現様パレード
17:00~ 奉納踊り
18:05~ 一戸音頭流し踊り
19:00~ 山車夜間巡行

引用 http://sutekinaomaturisyasinnkan.web.fc2.com/hon14.JPG
27日(日)
14:00~ 神輿渡御、山車巡行、若者連神輿、華一踊り
17:00~ 奉納踊り

引用 https://blog-imgs-130.fc2.com/a/o/i/aoimorinobiboulog/20190828002221cbd.jpeg
こちらは一戸町の伝統芸能「根反鹿踊り」です!
👏👏👏👏👏
— 水野羽鳥@CafeWildgeese (@hatori1567) December 3, 2022
素晴らしかった✨
来年は一戸まつりは外せないですね😊#岩手の大地に舞う#根反鹿踊り pic.twitter.com/XD3DocOHCH
町全体が盛り上がる、華やかなまつりですね。
一戸まつりも根反鹿踊りも無事終了。
— BEcchi (@Ankopanman_MB25) August 25, 2019
みんな頑張った!
最後尾で踊る34歳の私。 pic.twitter.com/UBeJM6SB4d
感染防止や熱中症予防をおこなって、まつりを楽しんでください。
#一戸まつり #根反鹿踊り #岩手
— さわぴか (@HiLb8Pc3LGKslAD) August 16, 2023
根反鹿踊り今年も8/25・26 ・27
一戸まつりの山車に
ついてまわります^ ^!
八坂・稲荷神社でも踊ります
詳しい日程は分かり次第掲載します
私は文化祭とだだ被りなので27のみ
参加します🦌 pic.twitter.com/KXFIKynZ0c
一戸まつり2023のアクセスは?
○公共交通機関をご利用の場合
IGRいわて銀河鉄道「一戸」駅から徒歩すぐです。
○自家用車をご利用の場合
八戸自動車道路一戸ICから約10分です。
一戸まつり2023の駐車場や交通規制は?
○駐車場情報
車でご来場の際は、一戸町役場前駐車場をご利用ください。
混雑が予想されるので、できるだけ公共交通機関でお越しください。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
○交通規制情報
まつりの期間中(14:00~16:00、26日は18:00~21:00も)、一戸駅前などで交通規制が行われます。
警察や交通誘導員の指示に従ってください。
令和5年の #一戸まつり(八坂神社・稲荷神社例大祭)は8月25日(金)~27日(日)に開催されます。
— 岩手県一戸町 (@ichinohe_town) August 21, 2023
この期間は山車の運行時間(区間)に交通規制がかかります。また、バス運行も一部変更されますので、ご注意ください。
車でご来場の際は一戸町役場前駐車場をご利用ください。https://t.co/dvIhinNChf pic.twitter.com/PlRi8vUQMN
まとめ:一戸まつり2023の日程・時間や見どころは?アクセスや駐車場や交通規制は?
ここでは、日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場、交通規制を紹介しました。
一戸祭りの伝統的な催しをぜひお楽しみください!