埼玉県の鴻巣花火大会2023について、日程・時間や場所、穴場スポットや無料で見れる場所、屋台・露店のの出店、有料席チケット料金、アクセスや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、鴻巣花火大会2023の日程・時間や場所、穴場、屋台・露店のの出店、有料席、アクセスや駐車場、交通規制、魅力や見どころを紹介します。
秋を遊びつくそう!
\最大10%OFFクーポンGET!30秒で完了!無料会員登録!/
目次
鴻巣花火大会の2023年開催日程・時間や打ち上げ場所は?
2023年の鴻巣花火大会は「燃えよ!商工会青年部!!第20回こうのす花火大会」と掲げ、10月7日(土)に開催されます。
今週末こうのす花火大会があるんですけど、5年前に見た千輪が忘れられないので、またいつか行きたい。
— マサラタウン🚽 (@Masala873) October 4, 2023
当時の動画があるのでぜひ見てほしい。こんなんすごくない??#こうのす花火大会 #鴻巣花火大会 #tokyocameraclub pic.twitter.com/GO8Gl7E0ML
音楽と花火が融合したスターマインや、世界一の大玉である正四尺玉など、エンターテイメント性の高いプログラムが用意されています。最初から最後まで飽きの来ない、見ごたえたっぷりの内容です!!
■開催日程:2023年10月7日(土)(荒天延期10月8日)
■有料観覧席の開場時間:13:00
■開会時間:18:00
■打ち上げ数:約20000発
■会場:埼玉県鴻巣市糠田(ぬかた)運動場および荒川河川敷
住所:埼玉県鴻巣市糠田1073-1
そんな鴻巣花火大会ですが、観覧席はどのようになっているのでしょうか?
鴻巣花火大会2023のおすすめ穴場スポットや無料で見れる場所は?
人混み必至の鴻巣花火大会ですが、その中でも比較的ゆっくり花火が観覧できる穴場をいくつか紹介したいと思います!!
今週土曜はこうのす花火大会ですね。
— 花火の人🎆(ななごう) (@nanagou_coscame) October 4, 2023
1枚でこれが撮れるんですわ pic.twitter.com/9GFLbo2X3q
田間宮小学校付近
住所:埼玉県鴻巣市糠田2985
会場から比較的近い小学校です。通常の花火も大鳳乱舞もどちらもよく見えます。
吉見運動公園
住所:埼玉県比企郡吉見町今泉141
会場から比較的近い公園です。
遮るものが少ない為、綺麗に花火を見ることができます。
ただ花火大会終わりはかなり渋滞するので、ご注意ください。
御成橋
住所:埼玉県鴻巣市滝馬室 御成橋 西
最寄りの鴻巣駅からは少し距離はありますが、橋の上からダイナミックな花火を見ることができます。
エルミこうのす
住所:埼玉県鴻巣市本町1丁目1−2
鴻巣駅近くにあるショッピングモールです。花火大会当日は屋上が解放されるので、綺麗に見えること間違いなしです。
鴻巣駅直結「エルミこうのす」では
— 埼玉北部のさんぽみち (@saitama_sanpo) September 29, 2023
花火大会観覧場所として5階屋上駐車場が無料開放されます!
駅近で観覧したい方にはおすすめです☺️https://t.co/0SXpTLiADM
道の駅 いちごの里よしみ
住所: 埼玉県比企郡吉見町久保田1737
「道の駅いちごの里よしみ」は、花火の打ち上げ場所から距離があるため、見える花火のサイズは小さいです。
しかし、きれいに花火を観賞することができますよ♪
駐車場やトイレの心配も不要なのも安心ですね!
吉見名物の本格やきとりやおでん等を食べながら花火観賞できます!
また鴻巣花火大会では、2ヶ所の無料観覧席が設けられています。
ポピー会場
1つ目はポピー会場です。こちらの会場の近くに、テント売店やキッチンカーがあります。
昨晩の第19回「こうのす花火大会」(タテ構図分)
— かわぽん🌗 (@kawa_pon_) October 2, 2022
無料のポピー会場で撮影したものです! pic.twitter.com/BraoYjvTXW
吉見会場
2つ目は吉見会場です。
こちらの会場の近くには、イベントステージや売店があります。
いずれも7:00~場所取りが可能となっていますが、土手での観覧は禁止なので注意して下さい。
こうのす花火大会の会場に到着。
— かわぽん🌗 (@kawa_pon_) October 1, 2022
下調べ何もせずに来たので、指定の無料観覧場所にしましたー! pic.twitter.com/pys2zwBOwK
2023年のとても暑かった夏も終わり、特に夜間は急激に冷えるようになってきました。
必ず羽織るものをしっかり持参して、花火を楽しんでくださいね♪
鴻巣花火大会2023の屋台・露店の出店は?
お祭りの醍醐味と言ったら、屋台ですよね!!
鴻巣花火大会では、なんと約200店舗もの屋台が出店されます。
【屋台の出店予定】
- 糠田第1会場 13:00~21:00
- 糠田第2会場 13:00~21:00
- ポピー会場 13:00~21:00
- 吉見会場 10:00~21:00
ご当地グルメのこうのすラーメンやこうのすコロッケ・ゼリーフライが楽しめるみたいです♪
早めに行って屋台を楽しむのも良いですね。
鴻巣花火大会は屋台の盛りもすごかったぜ🤤これで500円!やすっ。 pic.twitter.com/E1I1Dd41fC
— オカモモ (@okamomo12) October 1, 2022
鴻巣花火大会2023のアクセスは?
■電車でのアクセス
最寄り駅「JR高崎線 鴻巣駅」下車後、西口を出て徒歩約30分
■車でのアクセス
関越自動車道 東松山ICより県道271号線を鴻巣市方面や約30分、
もしくは首都高与野ICより約54分です。
鴻巣花火大会2023の駐車場や交通規制は?
■駐車場
鴻巣花火大会では、2ヶ所の専用駐車場が設けられています。
◎糠田メイン会場第2会場駐車場
約1,500台の駐車が可能
7:00以降(最終入場17:00)、1日3,000円
◎吉見総合運動公園
約3,000台の駐車が可能
9:00以降、1日3,000円
「こうのす花火大会」当日は、広い範囲で交通規制が行われます。
場所により、7:00~規制が行われるので、詳しい案内は公式サイトをご確認ください。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
鴻巣花火大会2023の有料チケットの種類や料金は?
鴻巣花火大会では、2種類の有料観覧席が設けられています。
①ブルーシート席
4名様利用、20,000円のチケットです。地面にブルーシートを直接敷いた席となっています。
椅子は用意されていませんが、各自で座布団などの用意を用意すれば、ゆっくり観覧できます。
②椅子席
2名様利用、12,000円チケットです。パイプ椅子が用意されています。
チケットはO-チケの販売サイトから購入可能です。また、全国のローソン、ミニストップのLoppi端末でも購入できます。
また当日チケットは、吉見会場にて下記の通り販売されますよ。
事前に購入できなかった方にもおすすめです。
ペア分1シート 2000円
※吉見会場の有料観覧エリア内にて、自由に座って観覧する事が可能
チケット販売開始時間:10:00~
鴻巣花火大会2023の魅力や見どころは?
2023年で20回目を迎える鴻巣花火大会は、地元商店や企業の経営者、次期経営者の若者で構成される鴻巣市商工会青年部が主催する花火大会です。
企画・運営から大会終了後の清掃に至るまでの全てを、商工会の青年部員がこなすという、100%手作りの花火大会です。
\10月7日(土)こうのす花火大会/
— 埼玉北部のさんぽみち (@saitama_sanpo) September 29, 2023
世界最大の打ち上げ花火としてギネス認定された四尺玉花火✨
今年は5年ぶりに四尺玉花火の打ち上げを予定しています!🎆
🔻観覧場所・駐車場まとめhttps://t.co/R2ivNKy7PQ pic.twitter.com/H2ejciJoCn
鴻巣花火大会の会場は、川幅日本一を誇る荒川で行われる為、大玉が多く打ち上げられます。
今週はこうのす花火大会! pic.twitter.com/OlLx5qePSc
— にん (@Whale_nin) October 3, 2023
その為、通常の尺玉より大きい花火も期待できます。
中でも、世界記録にも認定された巨大花火が夜空一面を彩る光景は圧巻です!!
埼玉の花火がほんとに最高だった!!
— やー@TEAM 三陸 (@nakajanap47) October 14, 2018
特にラストの鳳凰乱舞は今まで見てきた花火大会の中でもすごい!!!
さらに今回はいいロケーションで、水面にも咲く花火を見ることができて、楽しさも2倍でした!!https://t.co/oOzV8kFWgm#Nikon #NikonDf #instagram #鴻巣花火大会2018 #鴻巣花火大会 pic.twitter.com/XsSs89FTY4
フィナーレでは、尺玉300連発の「大鳳乱舞(おおとりらんぶ)」が打ち上げられます。臨場感溢れる打ち上げは、いろいろな色や形の花火が打ち上げられるので、まさに迫力満点、豪華絢爛です!!
鴻巣花火大会 鳳凰乱舞🎆
— たかゆ (@yukitakasannn) October 13, 2018
凄いぞ鴻巣花火 圧巻でした…#鴻巣花火大会#鴻巣花火 pic.twitter.com/EBTDsQXIKn
地域の商工業の発展と子供たちに夢や希望を与えたいという、地元の方々の熱い願いが込められた「鴻巣花火大会」について、詳しく見ていきましょう。
まとめ:鴻巣花火大会2023の穴場や屋台は?駐車場や交通規制やアクセスは?
ここでは、鴻巣花火大会の魅力やも見どころ、2023年開催日程・時間や打ち上げ場所、有料チケットの種類や料金、おすすめ穴場や無料スポット、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車場や交通規制について紹介しました。
鮮やかに夜空を彩る鴻巣花火大会をぜひお楽しみください!