愛知県の岩屋堂公園の紅葉について、2023年見頃時期や現在の状況、紅葉まつりやライトアップ日程・時間、見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、岩屋堂公園の紅葉の2023年見頃時期や現在の状況、紅葉まつり情報やライトアップ日程・時間、魅力や見どころ、アクセスや駐車場を紹介します。
目次
岩屋堂公園の紅葉の例年の見頃時期や2023年現在の状況は?
2023年の岩屋堂公園の紅葉の見頃は、ほぼ例年通りの11月上旬〜下旬です。
岩屋堂公園#岩屋堂公園 #紅葉 #写真好きな人と繫がりたい pic.twitter.com/dOqA3kubjS
— 旬景 (@naka_naka_ii) December 4, 2020
紅葉する木の種類はカエデ類やイチョウなどで、川沿いに約200本もの紅葉を迎えます。
そして、公園内を流れる鳥原川の渓谷美が最大の魅力です!
静かな渓谷の中を流れる鳥原川沿いを散策しましょう。
鮮やかな紅葉のアーチの下での散策はとてもステキです。
朱色の紅橋と、その下を流れる清流、そして紅葉のグラデーションは絵画のようです。
光る川面に垂れ下がる真っ赤なカエデが、川面に映る「逆さモミジ」は必見ですよ!
昼間と夜間のライトアップで雰囲気が変わり、違った良さがあるので、どちらもぜひ楽しんでいただけたらいいなと思います。
その年の気象状況によって紅葉の開始時期が前後する可能性があります。
2023年11月10日時点では、紅葉は見頃を迎えてきました。
この状況からすると、11月中旬〜下旬頃からが見頃になるかもしれませんね。
紅葉の軽ハイキングを楽しまない?🍁https://t.co/Q3BRNBuYX2
— TABIPPO(タビッポ) (@TABIPPO) October 13, 2023
紅葉名所の「岩屋堂公園」。名古屋を一望できる展望台から眺める紅葉は、まるで絵画のような美しさでした😌 pic.twitter.com/kUXVof6YNU
岩屋堂公園の紅葉の2023年ライトアップ日程や時間は?紅葉まつりは?
2023年の岩屋堂公園の紅葉まつりは、11月1日(火)〜30日(水)まで開催されています。
そのうちの11月11日(土)〜19日(日)の期間限定で夜間ライトアップがあります。
期間中のライトアップは紅葉した木々が色鮮やかに川面に映え、散策ルートの各所に、陶や竹の灯りも配置されているので、幻想的な景観を観ることが出来ます。
このライトアップは、地域住民「NPO法人品野つくし会」によるボランティアで行われていると言うことで世間に注目されたそうです。
そして、11/11(土)〜11/19(日)は、岩屋堂公園の紅葉祭りのライトアップに合わせて、15:00〜21:00の営業で学生カフェ hirondelleもやってるそうです!
時間が合えば、ぜひこの期間に行きたいですね。
※紅葉まつりといっても、沢山のお店があったりするわけではなく、あくまでも、紅葉を楽しむといったところになりますので、歩きやすいスニーカー、動きやすい服装などでお出かけくださいね。
期間限定の紅葉の季節の岩屋堂公園は、やはり混み合います。
特に週末はすごい混み合うので、できるだけ平日を狙いましょう。
また、昼間よりもライトアップの方が混雑しますので、ライトアップを見に行く人が動き出す前に早めにつくようにすると良いと思います!
ライトアップには少し早い、14時か15時ごろの時間に行くのもおすすめです。
美しい紅葉の撮影には、スマホでも、広角・マクロレンズを装着すると、スマホだけよりもっともっと映える写真が撮れるんです♪
被写体にぐいっと近づいて熱気あふれる写真を撮ったり、広がりのある風景写真を撮ったり。。。
スマホに簡単早着するだけで、1段レベルアップした写真を撮れること間違いなし♪
\今すぐスマホレンズをGETして、簡単・手軽に今より最高の写真を撮る/
岩屋堂公園の紅葉の魅力や見どころは?
「岩屋堂公園」は、愛知県瀬戸市にある国定公園です。
自然が豊かで、桜、天然プール、紅葉、瀬戸大滝など、四季折々の景観を楽しめるスポットとして人気で、一年を通して楽しむことができるスポットです。
秋真っ盛り。#紅葉#岩屋堂公園 pic.twitter.com/gJXnh8ETvM
— そよフォト (@motu250photo) November 24, 2021
「岩屋堂」は公園内にある、天然の巨石が組み合わされてできた祠のことで、東海自然歩道のルート上でもあるこの地方有数の観光スポットです。
岩巣山展望台からは、晴れていれば名古屋駅周辺まで臨むことが出来ます。
周辺一帯は愛知高原国定公園「岩屋堂公園」として、いつも多くの観光客で賑わっています。
岩屋堂公園では、時期によってはバーベキューもでき、夏は天然プール(川遊び)も可能!
平坦な底に整備されていて、川幅も広く、浅い所は足首くらい、深いところでも20センチくらいなので、子どもも安心して遊べます。
ホタルも見られるので子連れでもとても楽しめます♪
また、秋は紅葉や川面に映る「逆さモミジ」が人気で、「岩屋堂公園もみじまつり」では、夜間のライトアップも行われます。
#岩屋堂公園 #ライトアップ #紅葉2023 pic.twitter.com/7nNpskWWrI
— RRRR! (@k777_463) November 14, 2023
期間限定で楽しめるライトアップはとても綺麗でデートにもピッタリです!
岩屋堂公園は紅葉スポット人気ランキング全国11位、愛知県内2位なのでとてもおすすめです!
〜🍁紅葉🍁〜
— takagi_packs (@Takagipacks12) October 23, 2022
新緑に負けず劣らず
見るだけで癒されます🍂#岩屋堂公園 #紅葉 #風景写真 #過去pic pic.twitter.com/w9FVviDmEf
一度は行ってみてほしいスポットです!
岩屋堂公園の紅葉のアクセスは?
〜電車・バスでのアクセス〜
通常(臨時バス無し)
①名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅から名鉄バス上品野方面行きで約10分
②「しなのバスセンター」でコミュニティバス岩谷堂線に乗り換えて「岩谷堂」で下車
臨時バス
2023年11月11(土)・12(日)・18(土)・19(日)のみシャトルバス(無料)があります。
瀬戸蔵←→岩屋堂公園
〜車でのアクセス〜
※車で行く場合は2つの方法があります。
◎東海環状自動車道「せと品野IC」から国道363号、「品野交番前」左折、国道248号経由約5分、「品野町6」左折約5分
◎東名高速道路「名古屋IC」からグリーンロード・国道155号を経由し、国道248号を約45分、「品野町6」右折約5分
※ナビをセットする場合は「岩屋堂公園」もしくは、瀬戸市岩屋町81-8とセットするといいです。
岩屋堂公園の紅葉の駐車場は?
◆駐車場
ライトアップ期間1000円(普通車・軽四)
時間 9:00~20:30
◇無料臨時駐車場:「道の駅瀬戸しなの」の臨時駐車場
お問い合わせ:瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会 (0561)85-2730
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
↓↓↓売り切れした県も、時々復活!!見逃せない!!↓↓↓
まとめ:岩屋堂公園紅葉2023年見頃時期やライトアップは?見どころや駐車場やアクセスは?
ここでは、岩屋堂公園の紅葉の2023年見頃時期や現在の状況、紅葉まつり情報やライトアップ日程・時間、魅力や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。
鮮やかな紅葉の色彩のグラデーションをお楽しみください!