やきものワールド2023の日程・時間やチケット割引は?出店や駐車場やアクセスは?
やきものワールド公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

愛知県のやきものワールド2023について、開催日程・時間や場所、チケット料金や割引、窯元出店情報、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、やきものワールド2023の日程・時間や場所、チケット料金や割引、出店情報、アクセスや駐車場、魅力や見どころを紹介します。

やきものワールド2023の開催日程・時間や場所は?

「やきものワールド2023」は、11月17日(金)~23日(木・祝)に開催されます。

開催場所は、名古屋市にあるドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)です。

開催時間は、10:00~17:00です。最終日は16:00終了です。

やきものワールド2023

開催日程■ 2023年11月17日(金)~23日(木・祝)

開催時間■ 10:00~17:00 ※最終日は16:00終了

開催場所■ ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)

所在地: 愛知県名古屋市中区二の丸1−1

やきものワールド2023の料金やチケット購入法は?割引は?

「やきものワールド2023」は、料金は前売り¥800、当日は¥1000です。小学生以下は無料で入場できます。

また65歳以上の方や、「やきものワールド」公式Facebook・Instagramフォロワーの方は800円で購入できます。

購入方法店舗とウェブの2種類があります。

店舗の場合は、ファミリーマートとセブンイレブンのマルチコピー機・ローソンとミニストップのLoppi・Cチケットにて購入ができます。

ウェブの場合は、Boo-Wooチケット・ローチケ・e+・セブンチケットから購入ができます。

ぜひ「やきものワールド」をフォローして、お得に楽しんでみてはいかがでしょうか。

やきものワールド2023 料金

◎大人 前売り800円 当日券1000円

◎小学生以下 無料

◎65歳以上・「やきものワールド」公式Facebook・Instagramフォロワー 800円

購入方法

店舗販売:ファミリーマートとセブンイレブンのマルチコピー機・ローソンとミニストップのLoppi・Cチケット

WEB販売:Boo-Wooチケット・ローチケ・e+・セブンチケット

\ローチケ公式サイトはこちら/

やきものワールド2023の窯元出店情報は?

2023年のやきものワールドも、全国の有名産地や窯元、計約135のブースが出展予定です。

一部抜粋してご紹介します。

東北・関東:かごのアンドユウ…天然素材「アタ」を使った手編みアタかご専門店

中部:美野里焼…和紙を使った食器、陶額、ねこのデザインの食器や雑貨を制作

愛知:器彩人~うつわさいひと~…「テーブルを彩るすべての人へ」をコンセプトにテーブルウェアを販売

岐阜:みずなみ焼 小田陶器…創業100周年を迎えた美濃の地の白磁メーカー

三重:伊賀焼 ましの窯…手掘りの伊賀粘土と天然素材のオリジナル釉薬で、さまざまな食器を制作

近畿:八風窯 はっぷうよう…ことも食器から家族食器・介護食器まで制作

中国:織部 山本達長…桃山時代の技法をベースにした織部の器を制作

九州:716…パンや猫・鯨やカエルなどをモチーフにした、ワクワクするような食器を制作

その他にも、匠の職人展として、藍染製品や丹後ちりめんを使用した袋物、べっ甲製品などが出展予定です。

伝統技術から繊細な技術までを見ることができるやきものワールドで、職人の技をぜひ感じてみてはいかがでしょうか。

やきものワールド2023のアクセスは?

会場となるドルフィンズアリーナへのアクセス

電車の場合

最寄り駅「地下鉄名城線 市役所駅」下車後7番出口より徒歩約5分

市バスの場合

栄13号系統(栄~安井町西)に乗車し、名古屋城正門前下車後、徒歩約5分

やきものワールド2023の駐車場は?

※会場には駐車場はありません。

会場周辺の、名古屋城二の丸東駐車場、または名古屋城正門前駐車場を利用してください。

いずれも有料で、30分180円となっています。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

やきものワールド2023の魅力や見どころは?

やきものワールド」では、全国の陶磁器産地から、多彩な器が大集合します!!

伝統品から普段使いまで、見て触れて作り手から直接買うことができる、日本最大級のテーブルウェアマーケットです。

2023年のテーマは「晴れやかに 心躍る」です。

新たな1年を迎える晴れやかな気持ちそのままに家族、仲間や大事な人、時には自分への新たな器をプレゼントしては?という気持ちが込められています。

そして同時開催として、「ふるさとご当地グルメ&地酒フェア」が開催されます。

地酒は地元の酒蔵さんが直接試飲、販売も行い、美味しいグルメにあうお酒も楽しめる内容になっています。

唐揚げやちゃんこ鍋、天むすなどのキッチンカーが出店予定で、子どもから大人まで楽しめるイベントとなっています。詳しいイベント情報などは「やきものワールド公式サイト」をご確認ください。

旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪

旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!

楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。

旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!

旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベル絶対のおススメです♪

まとめ:やきものワールド2023の日程・時間やチケット割引は?出店や駐車場やアクセスは?

ここでは、やきものワールド2023の日程・時間や場所、チケット料金や割引、出店情報、アクセスや駐車場、魅力や見どころを紹介しました。

お気に入りの焼き物をゲットしましょう!

おすすめの記事