阿蘇復興ちょうちん祭2023の日程・スケジュールや花火時間は?キッチンカー出店や駐車場は? 
道の駅阿蘇公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

熊本県の阿蘇復興ちょうちん祭2023について、開催日程・スケジュールや場所、花火時間、キッチンカー夜市等屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、阿蘇復興ちょうちん祭2023の日程・スケジュールや場所、花火時間、屋台の出店、アクセスや駐車場、イベント内容や見どころをご紹介します。

阿蘇復興ちょうちん祭2023の開催日程・スケジュールや場所は?花火打ち上げ時間は?

花火大会
花火大会

「阿蘇復興ちょうちん祭」は、2016年4月16日の熊本地震によって、大きな被害を受けた国指定重要文化財の阿蘇神社の楼門の修復が完成することを祝し、開催されます。

2023年は、「市民と灯す復興のあかり」をテーマに開催され、多くの市民の方の協賛によって提灯の明かりをともすことが出来ました。

多くの提灯が阿蘇神社周辺をあたたかな光で包みます。

阿蘇復興ちょうちん祭2023

開催期間 2023年12月2日(土)から12月17日(日)の15日間

開催場所 一の宮町中央駐車場神社前公園および周辺

提灯の点灯時間 17時00分から21時00分

「阿蘇復興ちょうちん祭」の主なスケジュールは、以下の通りです。

12月2日(土) 17時よりちょうちん点灯式

17時30分からは限定300食豚汁がふるまわれます。

12月7日(木) 17時より阿蘇神社楼門竣工式

12月7日(木) 18時より楼門竣功奉納演奏会にて雅楽演奏の披露

◎12月9日(土) 17時から21時にはキッチンカーが出店

県内外のグルメやカフェが大集合し訪れた人たちをおいしいグルメで楽しませます。

◎12月9日(土) 20時より「復興花火」の打ち上げ

阿蘇の、澄み切った冬の空を、大輪の花火が彩ります。

※強風、荒天の場合には12月17日に延期

◎12月17日(日) 13時から17時の間、亀の井ホテル阿蘇にて復旧記念シンポジウム

17時からは初日と同じく限定300食の豚汁がふるまわれます。

◎12月17日(日) 18時からは阿蘇復興応援バルーンリリースが実施

阿蘇神社楼門の再建を祝い来場者と冬の夜空に一斉にバルーンを放ちます。

幻想的な雰囲気に包まれそうですね!

阿蘇復興ちょうちん祭2023のキッチンカー夜市等屋台の出店は?

屋台
屋台

阿蘇復興ちょうちん祭では、12月9日(土)17時から21時にはキッチンカーが出店されます。

県内外のグルメやカフェが大集合し訪れた人たちをおいしいグルメで楽しませます。

キッチンカーが出店店舗の詳しい情報の記載はありませんでしたが、美味しいものの宝庫、熊本のグルメが堪能できそうなので、当日のお楽しみですね♪

阿蘇復興ちょうちん祭2023のアクセスは?

阿蘇復興ちょうちん祭は、熊本県阿蘇市一の宮町宮地一の宮町中央駐車場神社前公園および周辺にて開催されます。

<<アクセス>>

◆公共交通機関でお越しの場合

交通アクセスJR豊肥本線「宮地駅」から徒歩約10分。

または、バスを利用し「阿蘇神社前」にて下車となります。

◆車でお越しの場合

九州自動車道「熊本IC」から約1時間30分となります。

阿蘇復興ちょうちん祭2023の駐車場は?

◆駐車場

阿蘇復興ちょうちん祭に伴う専用の駐車場設置の情報はありませんので、車でお越しの場合は、事前に近隣コインパーキングをお探しの上ご来場ください。

最寄りの駅からそこまで離れていないので可能な限り公共交通機関のご利用をおすすめします。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

阿蘇復興ちょうちん祭2023のイベント内容や見どころは?

阿蘇復興ちょうちん祭公式サイトより引用

阿蘇復興ちょうちん祭は、2016年4月16日の熊本地震によって、大きな被害を受けた国指定重要文化財の阿蘇神社の楼門の修復が7年の月日を経て完成することを祝し、開催されます。

地域内外の個人や企業からの協賛による提灯の飾り付けを募り、市民と灯す復興のあかりというテーマで阿蘇に訪れる方々を温かく迎えようとしています。

提灯のあたたかい光に包まれながら、阿蘇神社の楼門の修復が完了したことをお祝いしましょう。

阿蘇復興祭では、2023年を最初に「阿蘇復興ちょうちん祭」と題して1,000個を目標とした提灯の飾りつけや、駐車場の東屋に大きな提灯の設置などを設置し、阿蘇の新たな風物詩としたいとのことです。

多くの人が訪れ、復興を分かち合うことができるといいですね。

旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪

旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!

楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。

旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!

旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベル絶対のおススメです♪

まとめ:阿蘇復興ちょうちん祭2023の日程・スケジュールや花火時間は?キッチンカー出店や駐車場は?

ここでは、阿蘇復興ちょうちん祭2023の日程・スケジュールや場所、花火時間、屋台の出店、アクセスや駐車場、イベント内容や見どころを紹介しました。

阿蘇復興ちょうちん祭の様々な催しをぜひお楽しみください!

おすすめの記事