千葉県のマザー牧場イルミネーション2023-2024について、開催期間や点灯時間、入場料・割引、混雑状況、犬・ペット入場可否、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、千葉県のマザー牧場イルミネーション2023-2024の期間や時間、混雑、犬・ペット、アクセスや駐車場、魅力や見どころ、バスツアーを紹介します。
目次
マザー牧場イルミネーション2023-2024の開催期間や点灯時間や入場料は?
2023年のマザー牧場イルミネーション 2023-2024 光の花園は、以下の要領で開催されます。
マザー牧場のイルミネーション始まった! pic.twitter.com/tXUAQZOKrC
— 高橋康宏🤠🎹 (@piano_yasukun) November 19, 2023
■開催期間■ 2023年11月3日~2024年2月25日 (土日祝のみ)
※2023年12月28日~2024年1月4日 毎日
■開催時間■ 16:00~19:30
■入場料■
大人 ▶ 16時以降 800円 ※日中からの入場1500円
小人 ▶ 16時以降 400円 ※日中からの入場800円
同伴犬▶16時以降無料 ※日中からの入場700円
マザー牧場イルミネーション2023-2024の混雑状況や回避法は?
やはり特に、混雑するのは、12月のクリスマス期間です。
また、特に混雑する時間帯は、日が沈む17時~18時頃です。
混雑を避けるためにも、16時からの早めの入場をオススメします。
また、マザー牧場では雨の日でも開催されているので、雨の日はすいているかもしれません。
雨だと寒いかもしれませんがより、一層キラキラとした幻想的なイルミネーションを見ることもできるんですよ♪
日が沈むと一気に気温が下がりますので、防寒対策をしっかりして、温かい服装でお出かけくださいね。
2023年に注目のアウターは、しっかり包み込まれるような着心地なのに、痩せ見せ効果抜群の、ロングパーカースタイルのアウターです。
マザー牧場イルミネーション2023-2024のペット・犬の入場は?
マザー牧場では、ペットの犬の同伴も可能です。
※入場できるペットは犬のみになります。
16時以降の入場は無料ですが、日中からの入場だと一頭700円となります。
ただし注意しなければならないことがあります。
場内の飲食施設によってはペットの同伴ができないところもあります。
ご利用の前には、レストラン入口で係員に確認しましょう。
ペットを同伴する際には、マナーを守って、気持ちよく、愛犬と幻想的なイルミネーションの世界を楽しみましょう♪
マザー牧場イルミネーション2023-2024のアクセスは?
マザー牧場への行き方は色々あります。
【公共交通機関のご利用の場合】
電車
JR内房線 君津駅 南口1番乗り場 → マザー牧場山の上ゲート前(30分~40分)
JR内府背 綿佐貫町駅 駅前出口右側 → マザー牧場まきばゲート前(約25分)
※バスの時間は交通事情により異なります。
【車・バイクの場合】
千葉、東京、神奈川方面 → 君津PAスマートIC(ETC車限定)から約8㎞
木更津南ICから約15㎞
君津ICから約14㎞
館山方面 → 冨津竹岡ICから約13㎞
マザー牧場イルミネーション2023-2024の駐車場は?
■駐車料金
・乗用車1000円
・オートバイ300円
・大型バス3000円
※騒音を伴う二輪車等は入場ができかねます。
マザー牧場イルミネーション2023-2024の魅力や見どころは?
夜のイメージがないマザー牧場ですが、冬限定で開催されているイルミネーションのイベントあるのをご存じですか?
イルミネーションと富士山夕景のコラボレーションは圧巻!マザー牧場の冬のイルミネーション2023 #SmartNews https://t.co/l3ZngmtwQ9
— 🐸🐸ちゃん@交縁 (@kaeru_kouen) November 13, 2023
マザー牧場では、想像以上に、幻想的で綺麗なイルミネーションがご覧になれるので、ぜひ恋人や友人、家族と大切な時間をすごす、新しいイルミネーションスポットとしてチェックしてみてくださいね。
マザー牧場のイルミネーション見てきました!!
— 🦇☪️おっ山 (@starempty) December 2, 2023
アリアちゃんのアクスタといっぱい撮った!!
アリアちゃんとイルミネーションで綺麗さ倍だ!! pic.twitter.com/SsGGSHKa1E
ここではそんな冬限定のマザー牧場の魅力をお伝えします♪
☑オススメその1
景色とイルミネーションコラボ
自然豊かなマザー牧場ですが、実はここから富士山が見えます!
光の花束エリアからは東京湾も。
普段、夜には見られない風景をイルミネーションとともに楽しめます。
☑オススメその2
フォットスポットが盛りだくさん
イルミネーションならではのフォットスポットがあります♪
素敵な景色とともに想い出をたくさんつくることができます。
大切な人との思い出を永遠に残しましょう。
アルパカのチャイ
— マザー牧場 (@motherfarm) December 2, 2023
イルミネーション見学中👀
ナイトファームショーは
イルミネーション開催日に開催中✨https://t.co/JKrRwORZYZ #マザー牧場 pic.twitter.com/7H54h26lU6
☑オススメその3
キラキラアトラクション
この時期限定のナイト遊園地。
ライトアップされたキラキラした遊園地で楽しさ倍増♪
中でも高さ21mのナイトバンジーが大人気!
高いとこや絶叫系が大好きな方はぜひ試してみてください。
この機会でしか見られない綺麗な景色を堪能できますよ!
🔳時間:16:00~19:30
🔳ナイト遊園地乗り放題券1800円
※16時から観覧車下チッケット売り場で販売
☑オススメその4
妖精エリア
立体的な花畑や小川、風車等で妖精のすみかをイメージさせるような妖精エリアが、2023年初登場します。
妖精になりきったり、風景に溶け込んで、映える写真も撮れそうですよ!
他にも限定のグルメを楽しめたり、動物とふれあえるイベントがあります♪
どれもこの時期限定のものなのでこの機会にぜひ素敵な思い出を作りましょう。
マザー牧場イルミネーション2023-2024の割引情報やバスツアーは?
マザー牧場では、16以降の入場料がお得になっています。
また、前売券もお得になっています。詳細はこちらをご確認ください。
マザー牧場では、16時以降の入場料がお得です。
大人800円、小人400円、同伴犬無料
「遊園地乗り放題セット券」
大人(中学生以上)2600円→2500円
小人(4才~小学生)2200円→2000円
「入場料と食べ放題のセット券」
大人(中学生以上)通常4300円→3500円
小人(4才~小学生)通常2300円→1900円
※16時~山の上ゲート入場券売り場で購入可能です。
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイルミネーション等風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:マザー牧場イルミネーション2023-2024の期間・時間や混雑は?割引やペットや駐車場は?
ここでは、千葉県のマザー牧場イルミネーション2023-2024の期間や時間、混雑、犬・ペット、アクセスや駐車場、魅力や見どころ、バスツアーを紹介しました。
幻想的な光の競演をぜひお楽しみください!